[過去ログ] 【著作権】松本零士関連の立体模型4【裁判】 (992レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
105(1): 2013/06/12(水)02:46 ID:WmHweDS0(1) AAS
>>100
まだ春藍とか言ってるのか?
双発エンジンの後姿が、もろアルカディアの意匠の面影が汲み取れるだろw
楼閣があるかどうか違いだろ。
つまりは両方宮武デザインってことだ。
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
>西崎本人はすべて塗った絵を取り下げて、チャラにして
>松本のデザイン帰属を認めて和解してる
だか使用にはすべて西崎の許可が要る和解だったがな。
>>102の人も書いてるよな。
>だいたい戦艦大和の意匠なんて西崎のもんでもなんでもないしw
で新だ大だグレートかよ。
全部企画倒れ死亡、内容は最悪の復活変を慮賀した最低の出来。
>被告がそのまま採用も何も、そのベースは
ネーミングも含めて全部松本のキャラなのは見れば、誰でもわかるっしょw
おまえさー何草付けてんの?
いってる事がまるでダブスタだよな。
松本配下で、ちょこっと手を入れた宮武デザインが松本デザインいなるなら
採用を決定したという、本編への認証した人間が真のデザイナーって理屈だろ。
誰がデザインしても、そのブランドの決定件はフェラーリという理屈と同じ。
見苦しいったらありゃしない。
あのさネーミングは脚本他の決定だぜ?
じゃあ春藍って中国系を彷彿させるダサいネーミングは松本かよ?
まだメネシスの方がましだよな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 887 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s