[過去ログ] 【詐欺?】ノックイン投信【三菱UFJ・中央三井他】 (984レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
26: 2009/02/08(日)02:23 O携 AAS
ノックインを販売している銀行・信託・証券だけ叩くのではなく、出来ればノックインを受託している投資顧問会社を晒して欲しい。
というのは、金融機関でノックインを買わない為には、ノックインに関与している投資顧問会社の商品を買ってはいけないという結論になるから。
27: 2009/02/08(日)08:31 0 AAS
てかさ手数料払ってオプションの売りさせて貰ってただけでしょ。オプションはゼロサムやから
買いと売りどっちが利益出しやすいとかないし。リスクが嫌なら(理解出来ないなら)預貯金したら
いいんじゃ。
28: 2009/02/08(日)09:43 0 AAS
27はどうしてここまで分かっていて、まだ基本が理解できないの?
顧客がリスクが出来ないなら売るべきでないでしょ。
また「オプションの売りさせて貰ってただけ」というが、銀行でノックイン投信を買ってた人たちは、証券会社でオプションを売り買いできる人たちですか?
そしてオプションを理解できる人たちが銀行にそんなにたくさんいますか?
(もとも理解できる人はノックインなんか買いませんが)
けっきょく銀行はノックインを売れば売るだけ、適合性の原則違反、説明義務違反を知らず知らずに犯しているということなんですよ。
29: 2009/02/08(日)11:50 0 AAS
27よ、やはりおかしいよ。
確かにゼロサムだが、このゼロサムゲームは顧客は絶対不利の立場だろ?
そんなこと顧客はちっと知らずにこのゲームに参加してるんだ。
30: 2009/02/08(日)12:00 0 AAS
すみません、皆さん。
この程度(27)が当行従業員のレベル。
31(1): 2009/02/08(日)12:15 0 AAS
ノックイン投信。三菱UFJ、中央三井などあるがどこがA級戦犯なんだ?
32: 2009/02/08(日)13:11 O携 AAS
>>31
引き受け先の投資顧問会社
33: 2009/02/08(日)14:00 0 AAS
32へ 投資顧問会社ではなく、投資信託委託会社と言います。両者は寄って成り立つ根拠法が違います。
プロは「投資顧問会社」という言葉を聞くと「ああ、投信を作ってない会社だな」と捉えますのでご注意ください。
もっとも現在は投資顧問会社と投信委託会社は兼営できますので一般的には運用会社と言います。
確かに投信委託会社に責任ありですが、適合性原則とか、説明責任となるとどうしても販社の責任と云うことになってしまうんですよね…。
また三菱UFJとか中央三井はグループ内の運用会社を使っているのでグループ全体の責任でしょうね。
省1
34: 2009/02/08(日)19:15 0 AAS
いや、絶対絵描いてるって。
投信委託会社に有利な投信つくって、販売会社が売る。
販売会社は手数料、プラス儲けのうちの取り分○○%、みたいな。
売り子の地銀は被害者?まさか。手数料に目がくらんで、客を売ったんだよ。
あと、最初から欠陥詐欺商品なんだから、説明責任の問題ではないな。
「コレ売った銀行には近づかない。」が最大の教訓。
35: 2009/02/08(日)19:43 0 AAS
→34
33を投稿したものですが、私の説明不足で少し誤解が生じたのだと思います。
「売り子となっている地銀は被害者?かもしれませんね」と云ったのは、
発行体、運用会社にも本当は大きな責任があるのですが、あまり知識のない販社の営業マンのみが責められるのは片手落ちですね、というのが発言の趣旨です。
私はノックインはまさしく素人・老人を騙す詐欺商品の典型だと強く思っています。
そして彼らは厳しく糾弾されるべきだと考えています。
ただ販社は販売および管理手数料以外に、発行体and/o運用会社の儲けのうち○○%を分け前としてもらうと云うことはないです。
36: 2009/02/09(月)23:59 0 AAS
表に出ないだけで、分け前協定はあるような気がするんだ。
陰謀論みたいになるから、触れないけどさ。
ずっと前に問題になったときは、発行体に「金男」とか
「賃金労働者兄弟(破綻済)」の名前が出たこともあったと記憶する。
ま、ナントカ輸出入銀行、みたいに聞いたことないとこも多かったが。
今回の発行体は国内勢?だとしたら、麻薬にはまったな、と思う。
37: 2009/02/10(火)21:39 0 AAS
(ユーロ債の)発行体は外資系の証券会社・銀行が圧倒的ですが、
国内勢(国内資本)が(ユーロ債の)発行体になると云う事は聞いたことがないですね…。
もし私があなたの仰る意味を取り違えていたらごめんなさい。
38(1): 2009/02/11(水)00:04 O携 AAS
一応ノック投信商品晒しテンプレ
【販売金融機関】○○銀行/○○信託銀行/○○証券etc
【運用会社】○○アセットマネジメント
【商品名】
【コメント】
一応、販売金融機関にばかり責任を負わせると、預貯金流出など風貌被害の元なので、運用会社に警戒して欲しい。
あと、まとめwiki作成できる人頼みます。
39: 2009/02/16(月)22:22 0 AAS
>38
運用会社の顧客は販売金融機関なので、金融機関が押し込みやすいと思える
商品であれば倫理もへったくれもなく何でも作る。
逆に金融機関が売ろうとしなければ運用会社がこんな商品を作ることは
ないので、悪いのは詐欺商品と承知で販売する金融機関。
(現にメガバンクでも三井住友とみずほは販売しておらず、売っていたのは
三菱東京UFJだけ)
40: 2009/02/16(月)22:28 0 AAS
→39
激しく同意。
しかも三菱東京UFJも中央三井も運用会社はグループ内の子会社!
41(5): 2009/02/20(金)06:57 0 AAS
ノルウェー地方金融公社 2012年2月27日満期 ユーロ円建 期限前償還付 日経平均株価連動債券
利率(円建、年率、税引前)=6%
トリガー価格=当初価格x105%
ノックイン価格=当初価格x60%
とかいうのが俺のママンの所に来た。
「去年の日経の底値が今の辺(8000)だからもうそろそろ反発する。」
みたいなこと言られたらしくなんか乗り気になってるんだが…
42: 2009/02/20(金)19:02 0 AAS
→41
これどこが販社ですか?教えていただければ私自身でお調べいたします。正確に知るにはもう少し詳しい情報が必要ですが・・・。
ただこう云うユーロ債見当がつきます。
ママンが買うのはやめるべきでしょう。私募債発行なので流動性に制限が付いている筈です。そう云う点はノックイン型投信より条件が悪い。
ハイリスク・ローリターンであることはノックイン型投信となんら変わることはなく、投資家にとって不利なものです。
大体、日経平均が反発すると考えるなら、普通のETFとか日経平均に連動したパッシブファンド(投信)を買った方がずっと有利じゃないですか。
勧めてきた営業マン、日経平均の予想を言って、こんなもの勧めるなんてど素人もいいとこ。
いずれにしてもノックイン型投信タイプの商品はどんな時でも買うべきではありません。
なお私、この道で飯食っています。
43(1): 41 2009/02/20(金)21:04 0 AAS
ん?なんか俺の文章に変な記号が紛れ込んでるな。
(8000)なんてどこから入り込んだんだろ?
>これどこが販社ですか?
売出人は……水戸証券株式会社って書いてあるな。
説明に使ったと思われる資料に書き込まれた丸やら線やらを見る限り、
トリガー発動かノックインせずに満期の可能性が高いと説明したのだろう。
>ママンが買うのはやめるべきでしょう。
だが、俺が止めろと言って果たして聞いてくれるかどうか……
俺自身そういう知識無いしな……orz
44: 2009/02/20(金)21:25 0 AAS
8000は年初〜今月はじめくらいの日経平均。パンフに書きこんであったのでは?
知識がなくとも止められる。
もうそろそろ反発する・××円まで下がらない→普通の株式投信でいいじゃないか
株は怖い→下落した時、コレは株で償還される。実質株。債券じゃない。
これ以上の下落はしないんじゃ→わからない。でも、以下>>20に同じ
ETFは証券会社は嫌がるはずだ。手数料が少ないからな。
普通の株式投信ならまだマシだろう。それすら嫌がったら・・・
その証券会社、相当ヤバいってこと。
45: 2009/02/20(金)21:43 0 AAS
>>43
このスレの>>12から>>20までをプリントアウトして、販売員が何と答えるか
聞いてみたら?
(特に12と13に対して何と答えるか楽しみ)
もし詐欺商品と知らずに販売していた販売員なら、「なるほど」と言って
引き下がるはず。
何か反論して来たら、恐らく承知で売っているので恐ろしく悪質。
反論内容を書いてもらえればボコボコにしてあげます^^
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 939 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s