[過去ログ] 住信SBIネット銀行 Part132 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
154: 2024/11/28(木)10:03:18.82 ID:d(3/17) AAS
ドコモはマネックス押さえてるから銀行やるならマネックスとの連携は必須だろう
一方SBI新生銀行はSBI化する前からの名残でマネックスと連携しているのが、SBI証券にとってはずっと苦々しかったはず
この際住信SBIをドコモ・マネックス連合に売り渡すことで、証券連携のねじれを解消する思惑があるのだとしたら合点がいく
422
(2): 2024/12/01(日)16:51:53.82 ID:M(21/36) AAS
振込は月5回程度で十分

それより、普通口座とハイブリッド口座を一体化+マネックス連携で、金利0.5パーしてほしい
普通とハイブリッドの振替面倒
432: 2024/12/01(日)22:23:06.82 ID:0(338/855) AAS
>>429
俺の予想だが10%は1口は企業のメンツ的にも告知ポスター発注済みから考えてもやるのが濃厚
もう積立設定してる人がリセットもかなり企業イメージかなり落とすからリセットはしないと思う。ただし、今からやる人は制限アリだろう
既に設定済みの人は一番あり得るのは5%青天井で10%は1口まで、流石に10%までは期待しない
ドンキのmajicaキャンペーンと一緒のパターンかなあ
434: 2024/12/01(日)23:38:45.82 ID:0(340/855) AAS
>>433
ありがと見た
なんか山田に遊ばれてる気もしてきたw
844: 2024/12/07(土)10:06:29.82 ID:x(2/4) AAS
>>723
んだなす
983: 2024/12/08(日)22:53:25.82 ID:0(838/855) AAS
米国株式市場はナスダック総合指数とS&P総合500種が過去最高値を更新した。
カナダのスポーツ衣料品大手ルルレモン・アスレティカが好調な業績予想を示したことや、米雇用統計で連邦準備理事会(FRB)による利下げ期待が強まったことが背景。
(2024年 ロイター/Andrew Kelly)
[ニューヨーク 6日 ロイター] - 米国株式市場はナスダック総合指数とS&P総合500種が過去最高値を更新した。
カナダのスポーツ衣料品大手ルルレモン・アスレティカ(LULU.O)が好調な業績予想を示したことや、米雇用統計で連邦準備理事会(FRB)による利下げ期待が強まったことが背景。
一方、ダウ工業株30種は下げた。医療保険・医療サービス大手ユナイテッドヘルス・グループ(UNH.N)の5.1%下落が重しとなった。
ルルレモンは15.9%上昇。5日に通期売上高予想を上方修正したことが買い材料となった。 もっと見る
このほか一般消費財セクターでは、米化粧品小売りのアルタ・ビューティー(ULTA.O)が9%上げた。
年間利益見通し引き上げを好感した。
S&P一般消費財指数(.SPLRCD)2.4%高となった。
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s