[過去ログ] 【YAMAHA】NMAX Part4【BLUE CORE】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
706: (ワッチョイ ed5e-8Bv2 [118.83.152.12]) 2016/03/25(金)21:23 ID:6aRjz8NX0(1) AAS
AA省
707: (アウアウ Sa9d-YxiW [182.250.243.39]) 2016/03/25(金)22:58 ID:wfwzsOKWa(1/2) AAS
二輪車に乗り始め、慣れてくるとよりパワーのある二輪車に乗りたくなる。
見栄っ張りのファッションライダーは足が短くても下手くそでも乗れるハーレーに乗り、二輪車の良さが分かった人は小型に戻る。
色んなバイクに乗った方が良いと思う。
そんな人でも丁度良いのがNMAXという気がする。
708: (ワッチョイ 3334-261N [180.63.145.192]) 2016/03/25(金)23:15 ID:z4GwmGU40(1) AAS
NMAX試乗したけどエンジンはかなりいいね
150tといわれても納得しそうな力がある
180p90`の体でも窮屈に感じないポジション、マジェ150の方がきつい
運動性能はツアラーよりもスポーツ系のヒラヒラ感
ガソリンキャップがヒンジ式ではなく取り外し式の蓋である点はマイナス
709
(3): (ラクラッペ MMa9-tcWT [210.139.20.182]) 2016/03/25(金)23:21 ID:DOsFrV7MM(1) AAS
明日納車だ(*^^*)
ロングスクリーン納期6月だって…(´・ω・`)ショボーン
710
(1): (アウアウ Sa9d-YxiW [182.250.243.39]) 2016/03/25(金)23:40 ID:wfwzsOKWa(2/2) AAS
納車おめでとうございます。
NMAXはエンジン駆けて直ぐはクラッチが冷えているのでギクシャクしますが5分ぐらいユックリ走っていればスムーズになります。
これはヤマハ車に多くあるクセで私は嫌いだけとしょうがない🙍ですね。
711: (ワッチョイ 1e46-HJAy [59.135.67.32]) 2016/03/26(土)01:04 ID:MhkuY44L0(1) AAS
バーハン仕様にするか悩み中だ
712
(2): (ワッチョイ 11ab-HJAy [106.156.216.118]) 2016/03/26(土)08:12 ID:8cHSCICp0(1/2) AAS
> >709
ロングスクリーン人気なんだな。
自分も今日納車、慣らしついでにナップスか2りんかん行ってこよう。
713
(1): (ワッチョイ bba8-8Bv2 [220.20.232.141]) 2016/03/26(土)09:35 ID:xCfmlPZ/0(1) AAS
>>709&712
いい色買ったな レポートよろしく

>>710
通勤時間がバイクで5分の人は、買わない方がいいの?
トリシティに乗ってる知り合いもそんなこと言ってた。温まらないとなんかダルいって
714
(1): (ラクラッペ MMa9-HJAy [210.139.20.180]) 2016/03/26(土)11:46 ID:ySJkl2yxM(1) AAS
>>709です
乗り回して来たけど、良くも悪くもオモチャだね
TMAX530からの乗り換えだから余計かもしれないけど、とにかく軽い!
125の中ではかなり軽快に動く方なのでは?
アクセルのレスポンスはTMAXに似せて来てるね
良く出来てると思うよ
715: (ワッチョイ 64bf-VUew [121.103.202.229]) 2016/03/26(土)12:06 ID:3bu51sB90(1) AAS
>>702
大阪だと、
 車免許ありで 小型AT 4.5万円 免許なしで 7.8万円(いずれも税込)
       普通MT 7.5万円      11.5万円

差が大きいので小型AT選ぶ人も多い。
716: (ワッチョイ e3c6-gW5C [36.2.149.206]) 2016/03/26(土)12:27 ID:NeZ4IwGl0(1) AAS
>>714
軽いよなあ、たぶん低重心化とか部品抵抗の低減とかすげえ頑張ってるんだろうねえ
けっこう高度な商品なんだと思う
717: (ワッチョイ bb00-HJAy [220.97.40.239]) 2016/03/26(土)12:48 ID:44XslwMG0(1) AAS
>>713
5分ならチャリにしなって
1回の走行時間が5分で、それが毎日って、さすがにエンジンがかわいそうだ
特に冬場なんかエンジンが温まる暇もないし、シビアコンディションもいいとこだよ
718: (ワッチョイ ed5e-8Bv2 [118.83.152.12]) 2016/03/26(土)15:16 ID:hpmFZqob0(1) AAS
AA省
719: (ワッチョイ f980-gW5C [114.174.109.230]) 2016/03/26(土)15:23 ID:/RV5bO/X0(1) AAS
可変バルブ搭載ってもはや独り勝ち状態
トリといいYAMAHA本気すぎ
720: (ワッチョイ 58ab-ZcPW [125.54.201.164]) 2016/03/26(土)16:35 ID:j3WUUBxV0(1) AAS
走るのが楽しい!
721: (ワッチョイ 11ab-HJAy [106.156.216.118]) 2016/03/26(土)16:48 ID:8cHSCICp0(2/2) AAS
>>712です
素人の感想です。
低重心で走りやすい。嫁の3型シグナスはポンポン跳ねた。エンジンもすぐ加速するしきびきび走る。
可変バルブはスピード出せる場面がないのでわからず、フォルツァ、アドレス、トリシティ、と乗ってきて一番バランスがいいです。
722: (ワッチョイ c1f4-8Bv2 [218.227.239.97]) 2016/03/26(土)16:55 ID:jNTZ3S5Y0(1) AAS
トリシティより面白いの?
723: (ワッチョイ 64ab-vHhq [121.109.74.218]) 2016/03/26(土)16:57 ID:ysxUoiad0(1) AAS
面白いのはNMAX
面白がられるのはトリシティ
724: (ワッチョイ ff43-tcWT [112.68.159.179]) 2016/03/26(土)17:18 ID:ugIdNK5P0(1) AAS
実際に乗った人からの評価がかなり良いな
俺も試乗してみたいけど、田舎だからどこも試乗車が無い(´・ω・`)
725: (ワッチョイ 9bbe-tcWT [60.56.153.31]) 2016/03/26(土)18:30 ID:rnw2u+cE0(1) AAS
今日納車だったけどめっちゃいいよ。
コマジェからの乗り換えだけど全然軽快で乗り心地もいい。
足付きが少し悪くなったけど重量バランスが良いのか停車中でもコマジェみたいにフラフラすることがない。
ハンドル遠いのが不満なくらいかな。
1-
あと 277 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.418s*