[過去ログ] アドレス125 18台目 【スズキ DT11A 】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
101
(1): 2021/01/27(水)16:32 ID:0DMvt51n(1) AAS
自賠責5年+盗難保険+ファミバイ特約
アドレス125 乗り出し価格 24万円
お買い得ですかね
102: 2021/01/27(水)16:53 ID:2+wrwL2P(1) AAS
4月から自賠責下がると聞いたが
103: 2021/01/27(水)17:22 ID:+1XiEP5z(1) AAS
購入から1年は盗難補償付いてなかったっけ 最高の3万の負担で同一モデル
別で入るなら2年目からでも良さそうだけど購入店に聞いた方がいいかも
104: 2021/01/27(水)17:26 ID:vKiiJues(1/2) AAS
自賠責下がるけど125、3年で数百円だよ。
105
(2): 2021/01/27(水)17:27 ID:vKiiJues(2/2) AAS
アドレス125って初速とスピード60k以上になったら苦しい?ハンドル震えたりする?
106: 2021/01/27(水)18:56 ID:8k7C6bsZ(1) AAS
>>101
普通じゃない?
俺は自賠責3年、盗難保険、リアボックス付き、タイヤ交換工賃1回無料、オイル交換工賃5回無料で23万円だった。
107
(1): 2021/01/27(水)19:46 ID:sAyuTNvs(1) AAS
>>105
メーター80ぐらいまでは全然大丈夫
そこからは苦しいかな
108: 2021/01/27(水)21:10 ID:aq+L76Fl(1) AAS
90くらいまで大丈夫。
109: 2021/01/27(水)21:24 ID:9VZnm3NL(1) AAS
もう一声無いか!?
110: 2021/01/27(水)22:22 ID:hMZr48ao(1) AAS
コイツのスピードメーターってズレてない?
先日運転席右側(窓付近)に追加のデジタルメーター着けた車両と
併走した際、コッチの針が60km/h指してるのに向こうは「51」だった。

水温計か何か、他の計器だったのかな?
111: 2021/01/27(水)22:25 ID:jfdS2zw7(1) AAS
スマホにGPS使った速度アプリ入れて試してみなよ
112: 2021/01/27(水)23:24 ID:EHen9429(1) AAS
googleマップのGPSメーターと10km/hくらい違うかな
113
(1): 2021/01/28(木)00:09 ID:wq/QvjSK(1) AAS
原二全般ハッピーメーター酷い気がする
114: 2021/01/28(木)00:27 ID:Y8dQW40h(1) AAS
>>113
それがアジア製レベル日本製より あまーい
115
(1): 2021/01/28(木)01:00 ID:vBr53gBC(1) AAS
ケーブル引っこ抜いてグリス掃除してまともなグリスアップしてあげたらマシになるよ
116: 2021/01/28(木)02:38 ID:bmC2h7H3(1) AAS
>>115
動き良くなったら更に高い表示にならなくね?
117
(1): 2021/01/28(木)04:32 ID:sUe0gloA(1) AAS
それで捕まらないなら良いじゃないか
118: 2021/01/28(木)09:28 ID:pLnrjFkt(1) AAS
>>117
だよね 乗り手がハッピーならそれで良い 実質十分な性能だし
119: 2021/01/28(木)10:24 ID:PlUIvgYc(1) AAS
時速50km制限の国道の車の流れに乗ってた時にメーター見たら50kmだったから間違ってないと思うがなぁ
120: 2021/01/28(木)12:51 ID:+1qokTUk(1) AAS
適当過ぎだろ
1-
あと 882 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s