[過去ログ] 【HONDA】モンキー125(JB02) 49匹目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
741: 2021/05/09(日)20:24 ID:0Jvb5knE(64/103) AAS
モンキーでゆっくり発進しても
エンストを乱発する人も少なくない中、
このダイレクトなスタートができるのも
スーパーモンキーの優れた部分と
乗り手の技術の高さが表れているのです。

そういう事を念頭にグロムを見ると、
バイクの能力の低さや運転技術の未熟さ見て取れますね。
742: 2021/05/09(日)20:25 ID:0Jvb5knE(65/103) AAS
どちらも加速や発進具合を見せる為に撮った動画ではない…からこそ、
無意識(日常的)な発進具合(運転技術)が見て取れるというものです。

グロム改の発進
外部リンク[mp4]:i.imgur.com
スーパーモンキーの発進
外部リンク[mp4]:i.imgur.com
743: 2021/05/09(日)20:26 ID:0Jvb5knE(66/103) AAS
このスレは下の立場から
大口叩く行為が横行していますが、
実際はこのスレのほとんとの住民よりも
俺の方が運転技術が高いです。
744: 2021/05/09(日)20:29 ID:t8TKRnjO(4/13) AAS
オナモンが最下層なのは誰しも知ってる
745: 2021/05/09(日)20:31 ID:FHGNFt/X(11/15) AAS
>>738
グロム改の人が下手くそ過ぎるって事はつまり
スパモンとグロム改の能力差はもっと大きいって事かな?
746
(1): 2021/05/09(日)20:34 ID:1N8zn/26(2/2) AAS
新型モンキーか、新型グロムで悩んでる。
グロムを選んだ理由を教えてください
モンキーとは悩むものではないですか?
747
(1): 2021/05/09(日)20:35 ID:FHGNFt/X(12/15) AAS
グロム改の発進
外部リンク[mp4]:i.imgur.com

スーパーモンキーの発進
外部リンク[mp4]:i.imgur.com

今現在1秒強の差が有るからスパモンがグロム改に乗ったら2秒位差がついちゃうんだね
748
(1): 2021/05/09(日)20:35 ID:0Jvb5knE(67/103) AAS
グロム改の人は
平均30km/hしか出せない所に住んでるそうだから、
そもそもパワーなんて必要ないんですよ w

一方、俺の場合は、走られる環境があるので、
自ずと、それに見合ったパワーも必要になるのです。
実用性を伴っているので「ドヤ顔」するための
見掛け倒しのチューンUPとは根本的に違うわけです。
749: 2021/05/09(日)20:36 ID:0Jvb5knE(68/103) AAS
>>747

平均時速30km/hの所に住んでるだけあって
グロム改の人は運転技術も身につかないんだろうな(笑)
750: 2021/05/09(日)20:38 ID:0Jvb5knE(69/103) AAS
本質的にパワーなんて必要の無い所で走ってるのに
パワーアップしてるってことは、
まあ、その時点で「見掛け倒しのチューン」ってことなんですよ。

そのくせ「燃費が悪くて当然」と言い訳してたけど、
燃費が悪くなり易い環境なら、むしろパワーアップなどせず、
燃費重視した方が良かっただろうに(笑)
751: 2021/05/09(日)20:39 ID:5x27ihjw(1) AAS
>>746
デザインと跨った感覚で選べば良いと思うよ
大きな違いは一人の理科二人乗りか
752: 2021/05/09(日)20:41 ID:0Jvb5knE(70/103) AAS
まあ、平均スピード30km/hの地域ってことは
山道を走るとかも無縁だろうし、
自分のバイクの能力もあまり見えて無い人だと思いますよ。

俺は実際にスピードが出せる環境があったり、
山道を走る機会も多かったりと、
色々と自分のバイクの能力を試せる環境があるし、
そんな状況に見合ったパワーも求められてくるのです。
753: 2021/05/09(日)20:41 ID:p+xqohhC(2/6) AAS
AA省
754: 2021/05/09(日)20:44 ID:0Jvb5knE(71/103) AAS
必要なパワーだから、欲しいのであって
0km/hからのラップタイムなんて
実際の走行に直結して来ないので、
どうでもいいですからね。

そういう事は以前から言って来てますが、
俺は必要とされるパワーが欲しいだけです。

なのでパワーだけを求めて来たわけではなく、
振動もエンブレも燃費もコーナーリング性能も
様々な面を改良して来ました。
755: 2021/05/09(日)20:47 ID:p+xqohhC(3/6) AAS
AA省
756: 2021/05/09(日)20:47 ID:0Jvb5knE(72/103) AAS
特に最近ではガソリンが高止まりしていて
いくら燃費が良いと言ってもバカになりません。

なので燃費性能の良さというのは、
実際に関係してくる重要性能です。

使いもしない能力がアップして
使う能力がダウンするようなバカなことをやってる人もいますが、
俺はそんな的外れなチューンアップはしません。
757: 2021/05/09(日)20:47 ID:p+xqohhC(4/6) AAS
AA省
758
(1): 2021/05/09(日)20:49 ID:FHGNFt/X(13/15) AAS
>>748
通常信号待ちが有るから飛ばす人でもそんなもんだろ
信号のない道でも無いと平均だとそんなもんだ
信号のないド田舎なら燃費が良いのも当然
759
(1): 2021/05/09(日)20:52 ID:0Jvb5knE(73/103) AAS
あっ、そうそう、燃料入れました。
燃費は64.06km/Lでした。
最近はもうずっとコンスタントにこの位出ますね。

一時は燃費が目に見えて悪化して焦りましたが、
その後、色々と見直して設定を追い込んで
再び、燃費を取り戻しました。
760: 2021/05/09(日)20:52 ID:p+xqohhC(5/6) AAS
AA省
1-
あと 242 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.423s*