【最強三輪】ジャイロ総合【HONDA】part28 (957レス)
1-

1
(1): バイク屋◆edjGZ4MD6Q (ワッチョイ f658-74XT [153.242.16.135]) 2024/03/13(水)14:58 ID:QsD3JJ8A0(1/17) AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ワッチョイ(IP表示)のため、上の行をコピペで1行増やしてから新スレ作成しましょう。

■街乗りに最高!ホンダの3輪スクーター(スリーター)、ジャイロシリーズ総合スレです。

■ホンダのジャイロ本家リンク
・ジャイロキャノピーe
外部リンク:www.honda.co.jp
・ジャイロe(法人販売のみ)
外部リンク:www.honda.co.jp
・Ⅹ(現行4スト)
外部リンク:www.honda.co.jp
省13
938
(1): (ワッチョイ 23b9-zA+S [61.21.72.120]) 02/04(火)23:59 ID:Kd+dewIg0(3/3) AAS
このエンジンはOHの事考えてないよね
939: (ワッチョイ 23b9-zA+S [61.21.72.120]) 02/05(水)00:02 ID:CqyHjUJV0(1) AAS
そう考えると空冷の方がOHしやすい
today最終型のエンジン
940: (ワッチョイ e500-U5zG [2400:4050:cee2:7b00:*]) 02/05(水)08:38 ID:Y9brrBhn0(1) AAS
3年前は新車50万~だったよね?
新車買った方が安くすみそうだな
純正スクリーン高くねw
941: 02/05(水)20:58 AAS
>>938
キャノピー4stのエンジンはまじでオーバーホールのことを全然考えてないよな
何考えてこんな作りにしたんだろ
942: (ワッチョイ 0bc6-eElb [2001:268:9a2b:9d44:*]) 02/05(水)22:22 ID:XUQVflZL0(1) AAS
そら買い替えてもらうためよ
943: (ワッチョイ 2352-OmEq [2400:2200:64a:d6fe:*]) 02/06(木)05:11 ID:Y11T39qS0(1) AAS
やはり2ストだなキャノピーは
944: (ワッチョイ c550-eA9x [2404:7a81:9940:c500:*]) [sag] 02/06(木)09:00 ID:EdeEO8WC0(1) AAS
でも燃費倍ぐらい違うよな
945: (ワッチョイ 3dcf-OmEq [202.177.75.159]) 02/06(木)10:16 ID:RSoyqhuP0(1) AAS
燃費そんなに悪いのか、しゃーないパワーあるし
趣味用だからあんまり燃費関係ないんだ
946: (エアペラ SD43-Phdb [49.101.231.25]) 02/06(木)14:02 ID:7KjSqW4pD(1) AAS
4ストの利点は燃費と整備性だね。特に後者の駆動系は2ストとは全く別物
確かにパワーは無いが、駆動系分解の事を考えると2ストには絶対戻れない
あと4ストは静かだと言われるが、走行中は常に高回転なのでお世辞にも静かなんて言えないね
まぁ完全に趣味車なら手が掛かるのも楽しみの内、って人も居るだろうから『ソレはあなたの感想でしょ?』って事で
947: (ワッチョイ 0bc6-eElb [2001:268:9a2b:9d44:*]) 02/06(木)18:26 ID:POK3DmWK0(1) AAS
坂道エリアだから2stにしたわ
948: (ワッチョイ 23b9-zA+S [61.21.72.120]) 02/07(金)19:14 ID:sl44NsqQ0(1) AAS
レッツのエンジンだったらOHは楽だったな
949: (ワッチョイ 8d5c-v+Y7 [2400:2411:4ea2:d800:*]) 02/11(火)11:17 ID:ErtbwXh50(1) AAS
ジャイロキャノピー
TA03のエンジン警告灯の
リセットの仕方はピンでショートさせる以外に方法はあるでしょうか?

バッテリー外してもリセットになりませんか?
また、警告灯が点灯したままの場合は何が考えられるでしょうか?
問題なくのれてます。
950: (ワッチョイ 92b9-3WHC [61.21.72.120]) 02/11(火)17:08 ID:6vNq3ag10(1) AAS
まだ生産しているの?
951: (ワッチョイ b525-u07z [58.191.126.126]) 02/11(火)18:50 ID:/6aw6c2M0(1) AAS
警告灯点滅してるなら原因が排除されてないのでは?
952: (ワッチョイ f600-glqV [2400:2200:5c9:ebfb:*]) 02/11(火)20:06 ID:7WMLHoI50(1) AAS
取り敢えず消してドナドナしたいとかじゃないの?
953: (スッップ Sdca-1epu [49.96.30.43]) 02/17(月)15:40 ID:rLqMH6iCd(1) AAS
サイクルフェンダーのステー作ったはいいけど、10Φのパイプではバッキバキ折れる
954
(1): (ワッチョイ 5142-xt5A [240f:107:51fa:1:*]) 02/18(火)02:20 ID:2dXHUiIO0(1/2) AAS
質問です。TA03で90,000キロ走ってます。
走行中キュルキュルと異音が続き、速度計と走行距離が止まり、メーターケーブルを交換してもらいましたが直後にまた異音が鳴りだしました…。原因がわかりません。同じ様な症状出た人いませんか?エンジンの調子は良いです。
955
(1): 02/18(火)19:02 AAS
>>954
メーターギアが壊れたか固着して回らなくなってるんじゃね
そのへんのバイク屋にいって交換してもらえばインじゃないか
956: (ワッチョイ 510d-1Uc+ [2400:2411:4ea2:d800:*]) 02/18(火)20:14 ID:mgQAVP7e0(1) AAS
TA03ジャイロキャノピーの
スイングジョイントの材質は鉄でしょうか?
鉄くず屋にもっていこうと思ってます。
真鍮ですか?

クラッチやローラーピース入れるもの鉄くずで売れるかなと思うのですがクラッチは鉄で
ローラーピースいれるのはアルミですか?
957: (ワッチョイ 514d-xt5A [240f:107:51fa:1:*]) 02/18(火)21:50 ID:2dXHUiIO0(2/2) AAS
>>955
見てもらいました結果
メーターギアが駄目になっていました
ただ連動するパネルのギアの動きも固いので両方交換する結論に至りました
ありがとうございます
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.279s*