[過去ログ] ストレンジなアニメーションについて。Vol.4 (988レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
115(1): ジャック@新年オフ [yenyen@excite.co.jp] 04/01/09 02:41 ID:rMRXo9bx(1) AAS
えーと、十兵衛ちゃんてのは見たこと無いからよくわかんないですけど、
新年オフ会、なかなか人が集まらなそうなんで、参加希望の皆さん直メールかレスよろしく。
また、レスで挙がった作品とか、今回だけしか見られない作品とか持って行くので、
飲みながら新年の抱負を語り合いましょう。
今回も、某BBSと一緒でお茶の水パセラで午後2時からになります。
116: イサオ 04/01/09 06:52 ID:+fKM4pIJ(1) AAS
映画作品・人板の各アニメスレにも書き込んでおきましたが、今年は劇場用ア
ニメ大作が大量に公開される年であり、あなた方アニメオタクによって映画板
が占有されるのは目に見えています。
今さら「私達は違う」とウソをついても通じませんよ。
このスレがアニメ板から映画板を侵攻するための橋頭堡であり、あなた方「ス
トレンジなアニメ」ファンとやらは、アニメ板の工作員であることがはっきり
したんですからね。
この未曾有の危機に対するためには、私達真の映画ファンはアニメという映画
ではないものを映画板で語ることを全面的に禁止するように声を大にして訴え
ていかなければいけません。
省3
117: 04/01/09 10:46 ID:jz22nRNK(1) AAS
所謂ストレンジなアニメを語る上で欠かせない存在でありながら
未だDVD化されてない作品、って何かありますかね?
くもとちゅうりっぷとかかな
118: 04/01/09 11:25 ID:aZbESyk7(1/2) AAS
>>79
ものすごく遅レスだけど、恵比寿会場の上映は
あまりよくないことを頭に入れといた方がいいかも。
上映はあまり液晶だったりプロジェクタ上映も
明るいから色薄かったり、去年ちゃんとした映画館上映?
だったリターナーも画面が薄ら暗くて見づらかったよ。
119: 04/01/09 15:34 ID:sjcSJonX(1) AAS
放置すべきなんだろうが、イサオに一言。
当たり前なんだが、もともとはアニメは、映画が誕生して、
生まれてきた、れっきとした映画の一つのジャンルではなく、
正確にはアニメーションの仕組みから映画が誕生したものなのに、
アニメが映画ではない、というのは映画そのものを否定してる事になるんだが。
もちろん、TVのアニメとフィルムのアニメは違うと区別するのは分かるが。
ただ、映画の媒体であるフィルムをアニメというだけで映画じゃないのは、
矛盾してるどころか、映画史そのものを馬鹿にしてるとしか思えないが。
あなたがフィルムアニメは映画ではないという確固たる確信があるのであれば、
様々な映画史でフィルムアニメが語られているのは何故か?という問いに対し、
省1
120(1): 04/01/09 16:24 ID:Pz48P07y(1) AAS
>イサオ
まああれだ、木下恵介や市川崑がテレビドラマを手掛けていたり、
大映の池広とかがおばはん向け二時間ドラマを未だにつくっているけど、
そういった話題が映画人板でふつうに書き込まれているのはどうするんだ?
「テレビドラマ板に行け!」と自治厨っぷりを存分に発揮してみてオクレ
そんなおれはフィッシンガーのラジオ・ダイナミクス萌え〜
あの青からオレンジへと色が変化するグラデ−ション構造に萌え萌え
121: 04/01/09 20:55 ID:AJM17wlS(2/2) AAS
抽象アニメーション (・∀・)イイ!
122: 04/01/09 22:17 ID:IFb8ye+l(1) AAS
nonnoにミトンが載ってました。グッズ紹介とか1P。
ミトン見たことなかったけど流行ってるんですね。みてみようかな。
これも板違いと言われてしまうんだろうか
>>115
オフ行けない(つД`) 今回だけしか見られない作品って…_| ̄|○
123: 04/01/09 23:48 ID:aZbESyk7(2/2) AAS
オフ行けるか微妙だな〜。。スケジュールがまだわからないので調整中
124: 04/01/10 00:46 ID:mmgR+02i(1) AAS
>120
そういえば市川崑ってアニメーター出身でしたよね
125: 04/01/10 13:52 ID:91EQTbPJ(1) AAS
ジブリ美術館で5月までノスルタイン作品の上映やってるけど、すこぶる不評なり。
つか、正確に言うとノル作品についての不評ではなく、あすこでノル作品を上映する事に関しての不評が多いね。
ジブリの短編を楽しみに来たおこちゃま方にはノル作品は暗くて退屈なようで・・・。
まあ、正直5月まで字幕での上映が続くってのは確かにアレだよなぁ。
126: 04/01/10 19:18 ID:NtCa/Tu+(1) AAS
冬の日見てきました。
やっぱノルシュテインがダントツだった。
もちょっとブチ壊れた解釈をするひとが沢山いるとたのしかったかも。
でも人入ってなかったなー。
127: コピペ 04/01/10 21:24 ID:z22lYoSF(1) AAS
十兵衛ちゃん2も無事1話放送を終えた。
オンエアをスタッフとマッドハウスでビール飲みながら観た。
放送終了後、たくさんの人からメールと電話をもらった。
こんなことは「こどちゃ」1話放送以来のことだ。
またまた感慨深い一夜だった。
話題には事欠かない「十兵衛ちゃん2」でネタはたくさんあるけど
「j2」公式サイト(トップから行けるよ)の「コザルAR日記」が
一番情報が多く、詳しいと思うよ。
質問も来てます。
声優さんの中にノルシュテインさんの名前があったのですが
省7
128: 04/01/11 11:41 ID:gX9ePEfA(1) AAS
スピリッツの某漫画を書いてる人は最近ファンタスティックプラネット見たのか????
129: 04/01/11 13:22 ID:FTJWzsp+(1) AAS
芸スポ速報にスレ立ってるぞw
2chスレ:mnewsplus
まー、閑散としてるが。
130: 04/01/11 20:42 ID:sqlyg+i/(1) AAS
まあ一般的な大卒としてはマーチぐらい?
最低でも日東駒専まで?
131: 04/01/12 01:28 ID:JvC9xSYM(1) AAS
知らんがな
132(1): 04/01/13 01:06 ID:i3954iAE(1) AAS
ここにいる人で自分でアニメーション作っている方っていらっしゃいますか?
133: [After Effects] 04/01/13 05:10 ID:tKUHwaeL(1) AAS
いるわけねーだろ
134: 04/01/13 13:08 ID:JNUrEBrT(1) AAS
GIFアニメだけだな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 854 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.252s*