[過去ログ] 人権擁護法が既婚女性に与える影響を考えるスレ8 (989レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
653: 2005/10/18(火)02:27 ID:OcPp0Aw7(1) AAS
【海外】当て逃げされた被害者、犯人を「デブ」と表現して当局に怒られる - イギリス
2chスレ:newsplus
>車に当て逃げされてケガした被害者(女性)が、逃げ去った車のドライバー
>を「デブ」と表現したことで、警官に怒られてしまった.
654: 2005/10/18(火)04:00 ID:hGtumsU7(1/4) AAS
AA省
655: 2005/10/18(火)04:00 ID:hGtumsU7(2/4) AAS
福岡県議会全議員一覧
外部リンク[htm]:www.gikai.pref.fukuoka.jp
福岡県庁へのご意見は↓
県民情報広報課公聴係
〒812−8577(住所不要)
ファックス092−643−3107
メールフォーム 外部リンク[htm]:www.pref.fukuoka.lg.jp
○人権・同和対策局 調整課 (※外国人参政権も賛成◎
092−643−3325
092−643−3326(ファックス)
省1
656: 2005/10/18(火)06:10 ID:hGtumsU7(3/4) AAS
参拝ーー中国韓国反発ーー鳥取県、福岡県人権条例をマスコミ報道せず
ーー国民の関心薄いーー成立ーー外国人を非難しにくいーー外国人参政権
成立
657(2): 2005/10/18(火)06:15 ID:ABndc93x(1) AAS
ご意見は↓
外部リンク:cgibin.k-server.org
658(1): 2005/10/18(火)10:17 ID:RcuA1N8E(1) AAS
>>657はウィルス
気をつけて!
氏ね!!>>657
659: 2005/10/18(火)10:28 ID:9AG6qpMr(1) AAS
>>657のURLをNGワードに推奨
660: 2005/10/18(火)10:33 ID:WNtGFFub(1) AAS
あぼ〜ん完了
>>658 dクス
661: 2005/10/18(火)10:39 ID:UmwzyhrR(1/2) AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
条例の規則作りなど実務を担う県人権推進課には、
条例に関心の高い他自治体からの問い合わせが相次いだ。
今のところ▽大阪▽京都▽奈良▽静岡▽長野▽岡山▽愛媛▽福岡▽熊本――の9府県やその市町村。
662: 2005/10/18(火)10:52 ID:UmwzyhrR(2/2) AAS
もう一つペタン
大阪府では2年前、有識者らと国の人権擁護法案と人権に関する地方自治体レベルの
法整備について検討する研究会を立ち上げている。
担当者は「今は国の法律で定めるのがいいとの結論だが、国が法整備に向けて動かないなら(考えが)変わる。
府の条例制定の予定がないとはいえず、国と鳥取県の動向を興味深く見守りたい」と回答。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
663: 2005/10/18(火)12:58 ID:n2EgTmg1(1) AAS
都道府県議会ホームページ(リンク集)
外部リンク[htm]:www.gikai.metro.tokyo.jp
664: 2005/10/18(火)14:56 ID:QisUyE7H(1) AAS
東京都豊島区の自治基本条例素案は、住民と区民を一緒くたにしてます。
条文は「区民」として書かれており、区議会も置けるとあります。
住民には、国籍、年齢、能力などの差は全くなしとあります。
区民には、通勤、通学、区内において活動する団体まで含みます。
多様性尊重、地域コミュニティの主体性やら、支援やらも書かれており、
「国際的な連携」では、
第50条 区は、在住外国人、国際交流又は国際貢献を目的とする活動団体、
他国の自治体等と連携し、平和、人権、社会、経済、文化、教育、環境等の
諸課題について、地域からの視点と全地球的な視野で解決に取り組むものとする。
とあります。
省13
665: 2005/10/18(火)18:33 ID:hGtumsU7(4/4) AAS
全国議員サイト
当サイトは無党派の立場で全国の国会議員、都道府県議会議員
市区町村議会議員、首長等のサイトを八千件以上掲載しております。
外部リンク:gikai.fc2web.com
666(1): 2005/10/18(火)20:47 ID:2bpn76Rf(1) AAS
総理の靖国参拝だってきっとこの法案に抵触するでしょうよ
心の問題に他人が干渉すべきでないと思っているなら、廃案にしろよ小泉。
667: 2005/10/18(火)22:18 ID:zX+dz95k(1) AAS
鳥取産不買運動やってます!
668: 2005/10/18(火)23:46 ID:HmksZZTo(1) AAS
外部リンク[html]:headlines.yahoo.co.jp
(外交への影響は)
「中国と韓国以外のアジアの国から(抗議など)言われたことはありませんから」(麻生太郎総務相)
この法案が成立したら、いきなりヤバイなあ・・・。
麻生大臣。
669: [age] 2005/10/19(水)00:13 ID:ApUK3Cp0(1) AAS
福岡は麻生知事も山崎福岡市長も親アジア主義者。
聞くところでは知事自らつくる会教科書不採択指令を出したそうだ。
高校で最新日本史を採択してる学校が多いことに危機感があるらしい。
670: 2005/10/19(水)03:04 ID:1JJyO5Hh(1) AAS
【国際】日本賛成の「文化多様性条約」、191国中151国賛成で成立 アメリカ孤立
2chスレ:newsplus
> 各国が固有文化を維持・促進する権利を確認する「文化多様性条約」
> を審議してきた国連教育科学文化機関(ユネスコ)第33回総会の第4
> 委員会(文化)は17日、同条約草案を加盟191カ国中151カ国の賛成
> で採択した。反対はハリウッドを抱え、「自由な交流の制限につながる」と
> する米国やイスラエルなど少数派で、米国の孤立が際立つ形となった。
> 日本は賛成した。(後略)
外部リンク[html]:www.mainichi-msn.co.jp
川崎の件もあるし、意味不明な「人権」によってその国・地域独自の文化が
省2
671(1): 2005/10/19(水)12:25 ID:YlAnWG6f(1) AAS
公明党が人権擁護法案を今国会に提出することを決めたようですし、
日本中が油断できない状況ですね・・・。
672: 2005/10/19(水)12:43 ID:CBLWDLNm(1) AAS
こいつらにはほとほと困ったもんだ・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 317 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.262s*