[過去ログ] 【もう】愛の流刑地18【どうでもいい】 (958レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
894: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/10/11(火)00:26 ID:gYZ9iQJg(1) AAS
>>892
ズンファンはバカばっかりってのは正しいと思うよ。
バカじゃなきゃーファンなんてやってられない。
895: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/10/11(火)01:13 ID:JDGGQFIE(1) AAS
奥様、某人気ブログには「先生のファン」と
名乗る方がいて、ブログ主様から寵愛を賜っていたのを
御存知ないのですか?w
きっと、今もドキドキしながら読んでます
・・・・というと思います
896: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/10/11(火)02:07 ID:NnGGJl4v(1) AAS
そういや某ヽ(´ー`)ノマンセースレでは天然魚は釣れたのかしら??
897: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/10/11(火)06:56 ID:gmsKGC2n(1/4) AAS
菊がやって来ない朝は雨が降ってても清々しいですね。
898
(2): 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/10/11(火)08:08 ID:A0B8KzSr(1) AAS
>>825
最初からずっと冬香を「ふゆか」という表記にしておけば、読者も
「入江冬香」という文字に違和感をおぼえるかもしれないが、
たまに菊治がうめきながら「ふゆか…」と言ってるだけじゃ、
「そうか菊治の脳内では常に『ふゆか』だったのか、フーン。
最初から冬香=入江冬香なんだけど。こっちは」
と感じるだけであった。
899
(1): 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/10/11(火)10:00 ID:m63lx6BZ(1/2) AAS
>>898
「菊治」もわたしたち読者の脳内変換では常に「菊痔」あるいは
「菊爺」なのよね。
900
(1): 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/10/11(火)10:04 ID:f3VMcSMM(1) AAS
>>899
あと「菊自慰」も。
しかし、私も「ふゆか」と「冬香」がなぜ違うのかまったく分かりません。
901: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/10/11(火)10:33 ID:FPG7aznE(1) AAS
>>898
5月生まれなのに冬香かよ、と読者から突っ込まれて以降、爺は馬鹿のことを
平仮名で表記するようになったかと思います。それも謎だが。
902: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/10/11(火)11:02 ID:WtJ2oa+X(1) AAS
>>900
別のスレでおこちゃまだから菊児、と呼んでる人もいるが
それだとなんか中国の伝説にでも出てきそうで可愛らしげだから
個人的にやめてほしいと勝手に思ってたりする。
903: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/10/11(火)11:02 ID:AXnnAZ53(1) AAS
私も「ふゆか」表記へのこだわりはワカラン。
フルネーム「入江冬香」に馴染めないのは解らないでもない。
「冬香」は親から付けてもらい、
子どもの頃から慣れ親しんだものだろうに。
それを否定してるかのようだ。
だから人形扱いっぽいんだよねー。
904
(1): 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/10/11(火)11:08 ID:tvDOoeSZ(1) AAS
自分的には菊爺あるいは菊自慰を状況により使い分けてイメージしてるなあ。
朝の尿意は菊爺、オナヌーシーンでは菊自慰。

しかし、今までわりと主人公の名前には気をつけてかっこよさげな名づけを
してきたズンが、なぜ今回に限って「きくじ」なのか知りたい。
あえて庶民的な名前として選んだのだとしたら、時代が50年ぐらいずれてる
よな〜。
今どきの50代に「きくじ」なんていないし。
第二次大戦末期に父を残して死んだ祖父は「きくじ」さんという名前だったが。
生きていれば90歳ぐらい?www
905: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/10/11(火)12:22 ID:mzaX50B3(1) AAS
二、三年前に定年退職してった人で二人「○治」がいたよ。
906: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/10/11(火)13:10 ID:+NW6c5NH(1) AAS
いや、ポイントは「菊」だと思われ・・・(W
907
(1): 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/10/11(火)13:11 ID:a6csTI7i(1) AAS
筆談してるんじゃないんだから、何故、漢字ひらがなに拘るんだか
サパーリわかりましぇん。
ひとと話している時、「あっ、漢字でしゃべってる」なんて考えるかあ?
908: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/10/11(火)13:31 ID:yLRwFExG(1) AAS
自分だけの愛称みたいなもんじゃないの?
909: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/10/11(火)13:42 ID:gmsKGC2n(2/4) AAS
>>907

そうなんだよね。 ワッキーが いりえふゆか と発音して
「あっ、こいつ入江冬香って言ったな」って脳内で
思ってるわけなんですけど、 頭に蛆が湧いてるとしか
思えないのです。 精神鑑定が必要でしょうが、そんなことで
減刑にでもなったら大変なんで、このまま店屋物食べて
裁判を闘わせるのも一興でしょう。
910: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/10/11(火)14:01 ID:Fv7MehEI(1/2) AAS
ズンは携帯メールの変換を知らなかっただけなんじゃ・・・
そろそろスレタイでも考えますか?
911
(2): 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/10/11(火)14:09 ID:eZZIqbS4(1) AAS
>904
ふと思ったんだけど、もしかして能楽の「菊慈童」からとってるとか?
(天子さまから寵愛を受けていた慈童が、つまらないことから罪を得て
流罪となり漂白した揚げ句に菊の露を飲んで仙人となった。800余年生きたという)

でも感情移入しにくい名前だよねえ、菊治w
912: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/10/11(火)14:25 ID:gmsKGC2n(3/4) AAS
>>911

奥様、博学でいらっしゃいますわね。
菊慈童・・・800余年生きた・・ ゲンナリなのです。
913: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/10/11(火)14:32 ID:uMkiWum0(1/4) AAS
【ほんとに】愛の流刑地19【どうでもいい】
1-
あと 45 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.140s*