[過去ログ] 【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】203 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
952: 2010/08/19(木)01:51 ID:ywzM/MO/0(2/9) AAS
石毛えい子
・市民運動家
・従軍慰安婦問題の抜本的な謝罪推進としての代表格
・市民運動家に戻って日本の戦争犯罪追及などの活動を行っていたが、昨年の民主党ブームにより国政に返り咲く
藤谷光信
・菅グループ
・浄土真宗本願寺派僧侶
・外国人参政権推進派
・在日韓国人等に参政権を付与することを目的とする「在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟」所属
・北朝鮮議員連盟「朝鮮半島問題研究会」の立ち上げに参加し、幹事をしている
省12
953: 2010/08/19(木)01:52 ID:ywzM/MO/0(3/9) AAS
稲見哲男
・大阪市役所に勤務後、労働組合活動を始め、大阪市職労副委員長等を歴任。市民運動等に取り組む活動家
・自治労大阪市職員労働組合の執行委員、副執行委員長。
・元社民党
・社民党だったが、鞍替えして旧社会党の巣窟である民主党へ
・リベラルの会
・大阪市職、民主・稲見議員の秘書2人に給与を渡すという「ヤミ専従」が問題視された
・最低賃金の引き上げを強く主張する
・地方分権、高校無償化、子供手当推進派
・日本の戦前の侵略と植民地主義を強く批判
省13
954: 2010/08/19(木)01:53 ID:ywzM/MO/0(4/9) AAS
今野東
・NTT労働組合の幹部らが、公職選挙法において連座制の適用対象となる利害誘導罪で逮捕・起訴される不祥事が発生し、連座制適用となる判決受け議員辞職
・2002年4月9日、アジア太平洋戦争時の千島への朝鮮人の連行に関する質問主意書を国会に提出。
日韓基本条約の請求権協定とは別に、歴史的、政治的、道義的責任から朝鮮人軍属や遺族に対する責任を、日本政府がどのように果たすよう追求
・自衛隊撤退アピール
・2005年4月13日、「定住外国人の地方参政権を実現させる日・韓・在日ネットワーク(共同代表=田中宏、内海愛子、朴慶南、金敬得)」主催の集会に参加。
「地域に暮らす全ての人々が意志を反映させるのが当然」と、在日韓国人等に参政権を付与するべきと主張。
・2005年4月22日、旧日本軍が中国に遺棄したとされる科学兵器によって、直接・間接的な被害にあった中国人に対して、
日本政府に謝罪と賠償をどのようにするのか問いただした。
また、シベリア抑留を受けた韓国人に対し、日本政府は韓国人たちの賠償請求に応じるべきだと、何度も詰め寄った。
省4
955: 2010/08/19(木)01:55 ID:ywzM/MO/0(5/9) AAS
・2008年6月10日、朝鮮半島出身の軍人・軍属の遺骨問題の解決に関する質問主意書を提出。
朝鮮半島出身の軍人・軍属の遺骨を返却する際の式典には、両院議長、最高裁判所長官の参列と、内閣総理大臣が直に「お詫びの言葉」を述べるべきではないか。
朝鮮半島出身の軍人・軍属の遺骨を返却まで戦後63年間かかったことをお詫びするべきではないか。
政府は遺族への弔意金を30万ウォン支払ったが少なすぎる。最低でも300万ウォンを支払うべきではないか。
北朝鮮の遺族は、国交正常化がなくとも、人道的な立場から解決を図るべきではないか。
・2008年7月24日、朝鮮総連が主催する集会に参加。安倍内閣が北朝鮮による日本人拉致問題を重視し、北朝鮮に強硬な姿勢を取っていることを非難し、対話を通じた日朝間の懸案解決と国交正常化の実現を訴えた。
・2009年2月28日、韓国シベリア朔風会に謝罪するために訪韓。
「被害者の恨みを晴らしてあげなくちゃいけない」と語り、被害者保証制度の立法化を約束した
・2009年3月6日、朝鮮日報1月3日の記事「"独島、日本の島ではない"日本の法令発見」に連動するかたちで、
『竹島を適用除外とする法令に関する質問主意書』を国会に提出し、
省7
956: 2010/08/19(木)01:56 ID:ywzM/MO/0(6/9) AAS
・2009年10月9日、富山不二越女子挺身隊訴訟
(第2次大戦中、女子勤労挺身隊として朝鮮半島から強制連行されて機械メーカー、不二越(富山市)で労働を強いられたとして、
韓国人の元労働者や遺族ら23人が国と同社に、謝罪と未払い賃金など計約1億円の支払いを求めた訴訟。
2009年3月8日に名古屋高裁が棄却済)を支援する院内集会の呼びかけ人となる。
・2010年2月9日、全国都道府県議会議長会が東京都内で開いた「永住外国人の地方参政権についての各政党との意見交換会」に参加。
「今は鎖国するわけにいかない」と外国人への参政権を認めることを訴えた
・2010年4月10日、「戦時性的強制被害者問題解決促進法案提出」提出十周年記念集会に参加。法案成立への強い思いを語った
・2010年5月3日、訪米し、従軍慰安婦問題の対日謝罪要求決議の成立に深く関わったニューヨークの韓国人有権者協議会会長キム・ドンスクと意見交換を行う。
・2010年5月12日、韓国の姜昌一、黄祐呂議員らと、「100年前の日本による韓国併合が当初から無効だったということを確認し 、
日本政府による正式な謝罪を求め 、未来志向的な韓日関係の定義付けを図り、
省1
957: 2010/08/19(木)01:56 ID:fkqxXgrp0(1/2) AAS
久米宏「ラジオなんですけど」ポッドキャスト
「強制連行して、改名し、日本名を付け、大変な重労働で働かせた人たちが今の在日の方々なんです」
「日本人は根性なし」
「千年も、一万年も、加害者は子子孫孫まで謝れ、カネも出せ」
「コレは僕の考えですが」
外部リンク:www.tbs.co.jp
18分あたりから
958: 2010/08/19(木)01:57 ID:ywzM/MO/0(7/9) AAS
・民主党の石毛えい子と戦後補償立法の推進を行っている。
・民主党の岡崎トミ子と教育基本法の改正阻止の運動を行った。
・本岡昭次からは「従軍慰安婦問題について、私の志を継いでくれる人」と後継者に指名されている。
また、戦後補償ネットワークの有光健は
「戦後補償を正面から掲げているのは今野さんだけ」
「期待というより、今野さんと一緒に法案を動かして行く、当選後もしっかり応援していきたい」と支援している。
・部落解放同盟委員長の組坂繁之は、今野を「今の日本の危険な状況下でもっとも必要とされている政治家です。」と賛辞を寄せている。
・この他、支援者として辛淑玉、香山リカ、竹村泰子、土屋公献、土肥隆一などがいる。
・また、国鉄労働組合や部落解放同盟の支援も取り付けている
・社民党の福島みずほ党首は、『(今野の)考え方は、私とほとんど同じ』と語っている。
省5
959: 2010/08/19(木)01:58 ID:ywzM/MO/0(8/9) AAS
・外国人参政権をはじめとするほとんどの売国法案を熱烈に推進
・戸籍撤廃を熱烈に推進
・リベラルの会 代表世話人
・アムネスティ議連
・朝鮮半島問題研究会
・戸籍法を考える議員連盟
・在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟
・恒久平和のために真相究明法の成立を目指す議員連盟
・戦後補償を考える議員連盟 (幹事長)
あと岡座トミ子などは略
960: 2010/08/19(木)01:59 ID:fkqxXgrp0(2/2) AAS
久米宏「ラジオなんですけど」ポッドキャスト
「強制連行して、改名し、日本名を付け、大変な重労働で働かせた人たちが今の在日の方々なんです」
「日本人は根性なし」
「千年も、一万年も、加害者は子子孫孫まで謝れ、カネも出せ」
「コレは僕の考えですが」
外部リンク:www.tbs.co.jp
18分あたりから
961: 2010/08/19(木)04:12 ID:9HEEb3RA0(1) AAS
【政治】「若い人に夢を託すような政権運営をしたい」 菅首相、雇用問題で意見交換
2chスレ:newsplus
962: 2010/08/19(木)05:27 ID:ywzM/MO/0(9/9) AAS
民主代表選、小沢氏が出馬を検討
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
周辺は、小沢、鳩山両グループ、旧民社党系、旧社会党系などとの連携により、国会議員の過半数の支持を固められると判断。
出馬したら圧勝でしょうね。
963: 2010/08/19(木)05:49 ID:VpevrGXe0(1) AAS
AA省
964(2): 2010/08/19(木)06:25 ID:s8XOfvIW0(1/5) AAS
【社会】「トイレ詰まらせたら大変」 中国人観光客、排便後の紙を流さずゴミ箱へ…文化の違いで思わぬ“日中摩擦” 東京・浅草
2chスレ:newsplus
965: 2010/08/19(木)06:35 ID:wchXd4O80(1) AAS
日銀、追加緩和の可能性高まる 円安誘導へ新型オペ拡充か
現在位置:トップ政策政策ニュース詳細
.政策総合トップ政策海外フォト
日銀、追加緩和の可能性高まる 円安誘導へ新型オペ拡充か2010.8.19 05:00
急激な円高に対応するため、日銀が追加金融緩和策を打ち出す可能性が強まってきた。手段として有力視されるのは、現在行っている「新型オペ」の拡充だ。来週予定される白川方明(まさあき)総裁と菅直人首相の会談を前に、
臨時の金融政策決定会合を開き、決定するとの観測も広がるが、空前の低金利下で、追加緩和策の効果は不透明だ。
「金融政策がまず動くべきだ」。政府内部では、こんな声が高まり始めている。政府は20日、経済関係閣僚会議を開き、追加経済対策を検討するが、財源不足の中で、日銀への期待が強まっている。
日銀内にも、「(追加緩和の)カードはなくならない」との前向きな声がある。新型オペの資金供給額を、今の20兆円から30兆円程度まで増やすほか、期間を3カ月から6カ月にする選択肢がある。長期国債の買い増しも有力だ。
市場に流れる資金を潤沢にして金利を下げ、円が売られやすくして円安に誘導するのが狙い。景気浮揚が見込まれ、企業の資金繰りを容易にして設備投資に資金を回しやすくし、ローン金利を下げて住宅を購入しやすくしたりもできる。
省4
966: 2010/08/19(木)07:29 ID:s8XOfvIW0(2/5) AAS
日本も金盾導入へ。
児童ポルノ遮断 試験的運用へ
8月19日 4時27分
児童ポルノを載せているサイトをインターネットから強制的に遮断する
「ブロッキング」と呼ばれる新たな対策の試験的な運用が、
国内で、ことしの10月ごろから始まることになりました。
ブロッキングは、インターネットの特定のサイトへの利用者のアクセスを、
強制的に遮断するもので、児童ポルノの流通を防ぐために、
政府の犯罪対策閣僚会議が先月、導入を決めました。
これを受けて警察庁に委託された業界団体の「インターネット協会」では、
省9
967: 2010/08/19(木)07:51 ID:4BFMARgf0(1/3) AAS
>>944
乙でございます。
ここの奥的には、クダのままがいい?オジャワの方がいい?
オジャワは解散する気あるの?
968: 2010/08/19(木)08:13 ID:4ILNHA+nO携(1) AAS
チョソが奥様方の落胆ぶりを見てホルホルしてそう。ムカつく。
969(1): 2010/08/19(木)08:13 ID:M5eKG4GA0(1) AAS
検察審査会で起訴相当だかになってる真っ黒黒スケが
総理なんて冗談にもほどが…
970: 2010/08/19(木)08:34 ID:s8XOfvIW0(3/5) AAS
>>969
総理で捕まれば面白いと思いますよ。
その代わり日本国民の品位は落ちますが。
971(2): 2010/08/19(木)08:55 ID:ZGEwMac30(1) AAS
総理になったら、審査会は起訴相当ださなくなるよ。
一応、審査の仕方を弁護士と検察が説明してて、総理は逮捕できないかのような指導をするんだそうだ。
同じメンバーだったのに鳩山が総理という理由で不起訴相当になったのと同じ。
さらに、小沢の友達の大林宏だかが、メンバーが完全に入れ替わる時期まで2回目の審査を延期させて
メンバーが完全に入れ替わって教育準備なども兼ねているから代表選が終わるまでは小沢の審査はない。
総理になれば、審査も不起訴がほぼ確定する。
よって小沢完全勝利となる。
ただ、総理になった後の支持率が樽床や海江田や小沢鋭仁ら雑魚どもが総理になった場合と比べても低くなることも確実
そのまま低い支持率では話にならないので、なんらかの大アクションを起こすかもしれない。
たとえばそのまま大連立とか、小沢軍団だけ抜けてどっかと大連立とか、
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 30 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.238s*