[過去ログ] 小保方晴子さんを語る奥様 12 (1001レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
35
(3): 2014/03/14(金)21:54 ID:R5x7WXx70(5/15) AAS
前スレのID:Lu/HxF/G0のメモ@〜Gをテンプレに入れたいくらいだw
おもしろすぎる
52
(4): 2014/03/14(金)22:07 ID:R5x7WXx70(9/15) AAS
299 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2014/03/14(金) 15:31:23.76 ID:Lu/HxF/G0
 
■小保方晴子 メモ  B

・ハーバード大に留学し、悪名高い麻酔科バカンティ(STAP共著)に師事し
 「全ての面で成功し皆が憧れる人生を送りなさい」 と助言され、小島(STAP共著)の指導で万能細胞の研究を始める

・ハーバード大では、 「ドクター・バカンティーズ・エンジェル」 と呼ばれて(自ら名乗って)いた

・当初4ヶ月の予定だったハーバード大留学だったが
 「博士号もない学生を雇用するのは無理だ」 とも事務員に言われたのに、不思議な力で2009年冬までの1年半ほども滞在する
 バカンティ教授が 『アイ・ニード・ハー(彼女が必要だ)』  と言って引き留める

・ハーバード時代、何故かケーキ屋で修行
省11
59
(3): 2014/03/14(金)22:17 ID:jsTyTabC0(4/12) AAS
それにしてもまともに論文も書けないコピペ博士が
税金であんなチャラついた研究室にして
遊んでたとか思うと腹がたつね

誰もあのロンパールーム研究室を注意しなかったの?
遊び場じゃん、完全に
88
(3): 2014/03/14(金)22:38 ID:3O+ZNs940(8/11) AAS
>>78
いきなり場外の奴のツイートになんで反論する必要あんの
そういうやり方で俺にレスよこした根性を考え直したらいいぞ

なんで「あると思う」な質問になるんだ?
俺はただ様々な科学的進展に期待してるだけの単なる市民だが?
100
(3): 2014/03/14(金)22:47 ID:zDTnwvIA0(1/11) AAS
>>52
>・ハーバード大では、 「ドクター・バカンティーズ・エンジェル」 と呼ばれて(自ら名乗って)いた

アカンwwwww
105
(3): 2014/03/14(金)22:51 ID:lY+Z/O450(1/3) AAS
どうしていつかはバレてしまうような嘘をつけるのか理解できないんだけど…
業界や関係者に迷惑とかってレベルではない問題じゃん。
医療や下手したら命に関わる事柄だよ。
バレるとわかってるけど、それでもいいから一瞬だけでも名誉を手に入れたい、スポットライトを浴びたいってこと??
119
(3): 2014/03/14(金)23:05 ID:l8Zncvkj0(1/2) AAS
人格障害じゃないかと思う。正確には分からないけど。
佐村河内も恐らくそうだろう。

身近に簡単に嘘つく人がいる。他の人に聞いたりすればすぐにばれるのに、
その場では嘘ついても自分をよく見せたいという、ある種病気だろうな
と思う。
133
(3): 2014/03/14(金)23:15 ID:UeyRFQqh0(1) AAS
iPS芸人 森口氏からのメッセージ
外部リンク[php]:sp.tanteifile.com
141
(3): 2014/03/14(金)23:20 ID:RiyGinHl0(3/4) AAS
>>59
会見で身内の小保方を「小保方さん」って呼んでるアホの集まりだから仕方ないw
169
(3): 2014/03/14(金)23:34 ID:pWxwNLtn0(5/6) AAS
645 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/14(金) 22:41:43.78
↓↓1か月前から把握って、大和が博多方面に向かって
  ツイッター止めた時期と一致してね?
  2月5日に博士画像盗用把握していたのでは?
↓↓↓↓↓

155 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:00:44.22 ID:V2ybnni20
>>100
生物板にでてくる内部情報だと小保方と笹井との肉体関係は公然の秘密だったらしい。
ただ捏造疑惑が噴出すると小保方は「笹井先生にセクハラされた! 笹井先生が捏造を強要した!」と
騒ぎ始めて理研内部は収拾がつかなくなっているらしい。
省1
211
(3): 2014/03/14(金)23:53 ID:kUIpXd8+0(2/2) AAS
↓他スレから
「哲学的な発想や芸術的な観察」は学んだけど「コピペいくない!」
は教わらなかったようです

639 :可愛い奥様:2014/03/14(金) 21:36:36.39 ID:KKyVQRnY0
>>635
面白いもの見つけたw
ご参考まで

外部リンク[html]:www.rikejo.jp
292
(4): 2014/03/15(土)00:56 ID:CSlp8oaZ0(3/5) AAS
コピペ博士論文で何の実績もない若手女性研究者が、
どうして年収1000万円、研究費1000万円の理研ユニットリーダーになれたのでしょう。
299
(5): 2014/03/15(土)01:01 ID:hYY+44bN0(1/4) AAS
論文のコピペ、改ざんは残念だけど、STAP細胞はあるものだと信じたいとかTVのコメントや書き込みとか見かけるけどオボの幻想を今だに希望持ってるのおかしくないか?
こんな虚言癖ある人の研究だよ?
わたしゃこんなもん元々ないものだと思ってる。
316
(3): 2014/03/15(土)01:13 ID:HY6AWtXs0(1) AAS
医者になる人は身内とか自分が病気な故
関心持ってしまってその道すすむ人がいて、
でも治せない事も多いから医者のくせになぜ
みたいな事言われるらしいけど、
同様に心理学の身内ってのも血筋とかで
人格に問題とかある人多くて
そっちの道行ったとかだろうか…
328
(3): 2014/03/15(土)01:20 ID:lonOL5ef0(2/6) AAS
女子力()高いリケジョってよく取り上げられていたけど
研究室ではそんなもん要らんよね
研究室外では女子力高いわきまえたリケジョ、今時ならたくさんいると思うんだが
342
(3): 2014/03/15(土)01:29 ID:L+RwRVzf0(1) AAS
直接迷惑したわけでもないのになんでそんな必死なの?
367
(3): 2014/03/15(土)01:48 ID:EH3ldhba0(11/16) AAS
ハーバード!すごい!バカンティのアイディアだもん!
これ証明したらすげーわよ、と日本に帰ってきて
動き回ったんでしょ

実はその世界では「あり得ない」といわれてるものなのに
372
(3): 2014/03/15(土)01:50 ID:EH3ldhba0(12/16) AAS
>>362 オボの指導教授であり、バカンティのところに居た人だっけ

STAP細胞 脊髄損傷のサル治療で実験中
外部リンク[html]:www.news24.jp

>ハーバード大学医学部・小島宏司准教授
>「足が動かないサルにSTAP細胞を移植して、
>移植しないものと移植するもので(比べたら)良い結果が出た」
400
(4): 2014/03/15(土)02:10 ID:EH3ldhba0(15/16) AAS
殺伐としたスレに

山中先生の、研究説明のための自作イラストが!

画像リンク[jpg]:app1.yomiuri.co.jp

外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
 
408
(3): 2014/03/15(土)02:18 ID:Da2zwnnP0(14/38) AAS
早稲田HPより
・・・そのノースリーブワンピでバカンティとデートしたのかしら?w

ハーバード大学留学体験記 小保方晴子
外部リンク[pdf]:www.waseda.jp
>デートの前日に服を買いに行ったり
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.147s*