[過去ログ]
■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■147軒目(ワッチョイあり) [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■147軒目(ワッチョイあり) [無断転載禁止]©2ch.net http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1466383042/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
101: 可愛い奥様@無断転載は禁止 (スプー Sd0f-Z7EN) [sage] 2016/06/27(月) 22:17:42.91 ID:G4iU9VAWd >>98 なにこれすごいw http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1466383042/101
102: 可愛い奥様@無断転載は禁止 (ワッチョイW cf37-Z7EN) [sage] 2016/06/27(月) 22:45:30.80 ID:gITf/gpH0 >>85 >>86さんじゃないけど、うちも水まわりは 全てTOTOにした 旧型の水ほうき水栓は、水量によっては だらだら水栓を伝ってしまうので常に全開 ただ、斜めにタッすチできるのは新型よりは使いやすいかな ちなみにトップもシンクもステンレス 収納にもステンレスシート貼ってもらった http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1466383042/102
103: 可愛い奥様@無断転載は禁止 (ワッチョイW c703-Z7EN) [sage] 2016/06/27(月) 23:16:05.94 ID:wAfW8rr80 違う 私言ってるのこれ ttp://news.livedoor.com/lite/article_detail/11056523/ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1466383042/103
104: 可愛い奥様@無断転載は禁止 (ワッチョイW 436b-gJJb) [sage] 2016/06/28(火) 01:11:19.60 ID:ye9UYjOy0 ポストの鍵いるよね?? せっかく玄関のドアをキーレスにしたのにポスト開けるために鍵出さないといけないなら面倒だなー http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1466383042/104
105: 可愛い奥様@無断転載は禁止 (ブーイモ MM8f-gJJb) [sage] 2016/06/28(火) 01:34:55.33 ID:OGA+IQ16M >>104 防犯性は置いといてうちのはダイヤル式の鍵だよ。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1466383042/105
106: 可愛い奥様@無断転載は禁止 (ワッチョイW abb8-gJJb) [sage] 2016/06/28(火) 14:32:42.39 ID:m/klwDsU0 南京錠が使えるなら上下左右の組み合わせで何桁でも設定できる スライド式のものがあるけど、ポストに元々組み込まれてる鍵だと 差し込み鍵かダイヤル錠ぐらいしかないよね http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1466383042/106
107: 可愛い奥様@無断転載は禁止 (ワッチョイW 4764-Z7EN) [sage] 2016/06/28(火) 15:35:26.16 ID:5lzWPeuT0 3人家族でこの先も子供は増えません 建坪32坪は狭い?普通に広い? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1466383042/107
108: 可愛い奥様@無断転載は禁止 (ワッチョイW dbbe-gJJb) [sage] 2016/06/28(火) 15:40:32.43 ID:6CwyHgf+0 >>107 延床でなく? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1466383042/108
109: 可愛い奥様@無断転載は禁止 (ワッチョイ a349-vk7j) [sage] 2016/06/28(火) 16:14:46.13 ID:RNKQiHU00 建坪なら普通に広い 延床なら狭い(と感じる人もいるかも)、ただ家族3人で住むなら十分な面積だと思う http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1466383042/109
110: 可愛い奥様@無断転載は禁止 (ブーイモ MM57-gJJb) [sage] 2016/06/28(火) 16:21:06.25 ID:81cqNgH3M >>107 建坪なら二階建てなら二階の広さにもよるけど広い 延べ床ならまぁ普通。 三人家族で一階にLDKと和室、二階に寝室と子供部屋って間取りなら十分じゃないかな。 もう一部屋欲しいとなると延べ床35坪くらい欲しくなると思う。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1466383042/110
111: 可愛い奥様@無断転載は禁止 (ワッチョイ fb90-PYvB) [sage] 2016/06/28(火) 16:50:42.47 ID:3rc3hfzy0 住んでる地域にもよるんだろうけど うちの方だと建売で28〜32坪、注文で30前半が庶民という感じ 建坪だったらかなり広いと思う http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1466383042/111
112: 可愛い奥様@無断転載は禁止 (ワッチョイW 4764-Z7EN) [] 2016/06/28(火) 18:51:47.91 ID:5lzWPeuT0 レスありがとう 土地58坪、建物32で車2台、家庭菜園スペース(極小ビニールハウス)は絶対的に確保したかったので理想を言ったら建物32くらいに納めないとやりたい物は出来ないって ちなみに地方都市 >>111みたいに庶民だと思われても全然構わない 普通に広いならこの土地に決めようかな http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1466383042/112
113: 可愛い奥様@無断転載は禁止 (ワッチョイW c7d7-gJJb) [sage] 2016/06/28(火) 19:20:41.16 ID:lrZZR1HY0 結局建坪なのか延べ床なのか http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1466383042/113
114: 可愛い奥様@無断転載は禁止 (ワッチョイW c73c-gJJb) [sage] 2016/06/28(火) 19:34:21.10 ID:q6rWyelg0 土地58坪で駐車2台に家庭菜園なら延べ床ですかね http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1466383042/114
115: 可愛い奥様@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4764-o//t) [sage] 2016/06/28(火) 20:39:57.91 ID:y8HZODf/0 TOTOのクラッソいいなぁ〜。 デザインとか色使いとか、すごく好みだわ。 うちは工務店の関係でクラッソにできなかったけど・・・。 うちの洗面台は、TOTOのバリアフリー仕様(?)のやつ。 洗面台が上下して、高さ調節できるの。 便利だけど、オシャレとは程遠い。つーかダサい。 狭くてハンドソープぐらいしか置けないし。 しかしトシとったら、この洗面台でよかった!と思える日が きっと来るはず・・・と自分を慰めてる。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1466383042/115
116: 可愛い奥様@無断転載は禁止 (ブーイモ MM57-gJJb) [sage] 2016/06/28(火) 21:07:36.15 ID:Uf04ycwzM >>112 うちが土地56坪、建物建坪20坪の延べ床37坪だわ。 駐車二台、その後ろにまた二台停められるくらいのスペースが空いてるしそこが家庭菜園スペースだと考えたら同じ感じかも。 部屋は18畳のLDK、4.5畳の和室、ひろめの脱衣洗濯場と1620の風呂場、1畳の玄関収納、二階は5畳の子供部屋二部屋に7畳の寝室と4畳のウォークイン、3畳の納戸で特に不自由ないよ。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1466383042/116
117: 可愛い奥様@無断転載は禁止 (ワッチョイW c7d7-gJJb) [sage] 2016/06/28(火) 21:19:47.03 ID:lrZZR1HY0 >>116 いや32坪と37坪じゃ10畳分も違うじゃない http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1466383042/117
118: 可愛い奥様@無断転載は禁止 (ワッチョイ df6e-F7ik) [sage] 2016/06/28(火) 22:44:36.59 ID:tMCxRfRa0 >>112 うちの近隣は建売だと60坪位の土地に38〜42程度(水周りと玄関の広さによる、あと納戸作るかとか) ウッドデッキと車2台スペース確保、ウッドデッキってしたらほとんど庭のスペースは無い チラシとか見てよくこの幅に収めたなーと思って参考にしてた 家庭菜園スペースどれ位欲しいのか解らないけど、家庭菜園やるには5畳位の大きめ物置も要るよ >>115 洗面台うちもそれ!! うちは子供が2人居るからすごく重宝してるよ!足元に台を置かなくてもいいし シンクまわりに置く所が無い方が逆にスッキリ キッチンはクラッソだけど正直気に入っていないし使いやすいと思っていない 風呂もTOTOなので値引きが凄くよくてセットだっただけ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1466383042/118
119: 可愛い奥様@無断転載は禁止 (ワッチョイW 9bfd-gJJb) [sage] 2016/06/28(火) 23:01:31.65 ID:ogMzLXKZ0 >>115 そういう洗面台が必要になったらリフォームする、という考えで好きなのにしたよ。 必要になるのか分からない、好きでもない物買うなんてもったいなくない? 上下する洗面台でないと洗面できない程の状況の老人が自分で洗顔とかするのか?って疑問もある。 施設のお世話になってる可能性もある。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1466383042/119
120: 可愛い奥様@無断転載は禁止 (ワッチョイW 775e-Z7EN) [sage] 2016/06/28(火) 23:13:38.82 ID:uhRD2pur0 母屋の敷地内に建てる予定なんだけど、離れで申請して、後からトイレ入れるやり方した人いる?工務店に勧められたけど、違法建築になるから不安で... http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1466383042/120
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 882 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s