[過去ログ]
ちょっとした不思議な話や霊感の話 その100 (1002レス)
ちょっとした不思議な話や霊感の話 その100 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1472528715/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
74: 可愛い奥様@無断転載は禁止 [sage] 2016/09/01(木) 23:50:11.11 ID:llzhz7oY0 駅間の時間の経過もおかしかった http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1472528715/74
75: 可愛い奥様@無断転載は禁止 [sage] 2016/09/01(木) 23:52:44.09 ID:jjatVuRy0 >>64 確かに市川と松戸は隣の市だけど JR市川駅と新京成元山駅は全然近くないよ。 アクセスも良くないし。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1472528715/75
76: 可愛い奥様@無断転載は禁止 [sage] 2016/09/02(金) 00:58:57.94 ID:VZ0HynCv0 >>73 どうもありがとう 馴染みのある駅だし去年の話だなんて背筋がゾクッとするわ ご無事でなによりでしたね http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1472528715/76
77: 可愛い奥様@無断転載は禁止 [sage] 2016/09/02(金) 03:28:35.63 ID:PPdOGpK+0 わくわくしてきますね http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1472528715/77
78: 可愛い奥様@無断転載は禁止 [sage] 2016/09/02(金) 03:54:27.09 ID:tvHP0ybr0 日本の電車は正確さが命!誇り!なのにそんないい加減なことをされたら信用が某国並みになってしまうわ… 東京オリンピックの期間中にはそんな怪事件が起きないでほしいわ。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1472528715/78
79: 可愛い奥様@無断転載は禁止 [sage] 2016/09/02(金) 04:01:00.47 ID:PPdOGpK+0 昨日の大江戸線の子供は結局何だったのかしら 駅の線路に子供がいて運転手が電車を止めて捜索したけど一向に見当たらなかったというやつ たまにあるね http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1472528715/79
80: 可愛い奥様@無断転載は禁止 [] 2016/09/02(金) 06:01:25.52 ID:GtiyqQz50 >>70リケジョ奥?? 私は、霊感がわずかあるんで たまに、あちらがわからメッセージ来るよ。 もし、視えたら天狗になる。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1472528715/80
81: 可愛い奥様@無断転載は禁止 [sage] 2016/09/02(金) 08:13:48.28 ID:v4/ZssuL0 地下鉄ワープに似た話です 職場で同僚だった人が、東西線・早稲田から乗車。 早稲田→神楽坂→飯田橋、で、神楽坂を出たのに、次の駅も神楽坂だったって。 その人は「友達とおしゃべりしてたから、勘違いしたのかな?」とも思ったんだけど、 友達と「おかしいよね?さっきも神楽坂だったよね?」って騒いでたら、 近くにいた別の乗客の人も「そうですよね…神楽坂もうさっき過ぎましたよね?」 って話しかけてきたって。不思議。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1472528715/81
82: 可愛い奥様@無断転載は禁止 [sage] 2016/09/02(金) 09:30:22.35 ID:hXXaPR5D0 みなさんの電車の話面白いねー 私も>>56の妖貴妃伝を思い出した 夜のデパートとか地下鉄とかのワードで、妖貴妃伝をいつも思い出すわ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1472528715/82
83: 可愛い奥様@無断転載は禁止 [sage] 2016/09/02(金) 11:54:15.50 ID:tvHP0ybr0 妖貴妃伝、導入部が「ほんとうにあった怖い話」みたいで引きこまれるね。 他の作品と違う雰囲気で好きだったけど2ちゃんでは話題になることがなかったので 他の人は興味ないんだと思ってたから話題が出てうれしい。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1472528715/83
84: 可愛い奥様@無断転載は禁止 [sage] 2016/09/02(金) 12:01:51.99 ID:tvHP0ybr0 >>79 怖い話のサイトを見ていたら同じような話がいくつもあった。 全国のいろんな駅で、お婆さんだったり若い女性だったり中年男性だったりいろいろ。 しかしいくら幽霊でもラッシュアワーにやって迷惑かけるのはやめてほしいわ。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1472528715/84
85: 可愛い奥様@無断転載は禁止 [sage] 2016/09/02(金) 12:03:43.03 ID:tvHP0ybr0 >>81 鶴瓶の「え〜…、次も梅田〜…」も実はそれだったのかも… http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1472528715/85
86: 可愛い奥様@無断転載は禁止 [sage] 2016/09/02(金) 14:46:52.00 ID:keO1Fyxi0 妖貴妃伝なつかしすw 長髪男性の登場人物が格好良くて あのマンガを見て曜と言う漢字を学校で習う前に覚えたw http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1472528715/86
87: 可愛い奥様@無断転載は禁止 [sage] 2016/09/02(金) 15:08:02.06 ID:A2DTxuZhO ここには本当に解ってらっしゃる方や、慈愛に溢れた方がいらっしゃるので、是非ご意見を伺いたいのですが。 実家は後継ぎがなく、先祖は子孫のいる身内にお願いがして、墓仕舞いすることになりました。 同じ寺の納骨堂に移りましたが、分骨器が陶器で納骨堂は老朽化しています。 地震が起きれば、間違いなく瓦礫になってしまうので、市販の金属製の分骨器を購入して 移したいのですが、うちだけ変わったことをするのは憚られますし 今の分骨器から目立つ器にまた移動させるのがいいのかどうか。 住職にはお布施さえ渡せば何でも応じてくれるでしょうが、間違いなく拘りを噂されます。 金属製では土に還らないという人もいます。 礫として散いつするのは、土に還るのとは違う気がして悩んでいます。 皆さんならどうされますか?よろしくお願いします。日本語(しか分かりません)が変ですみません。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1472528715/87
88: 可愛い奥様@無断転載は禁止 [sage] 2016/09/02(金) 15:23:13.21 ID:1UE+Z5a40 >>79 えーっ、昨日東新宿から大江戸線乗ろうとしたら 安全確認のため遅れていますって案内があったんだけど そーいうことだったの? 子供がいたとかってニュースとかに出てた? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1472528715/88
89: 可愛い奥様@無断転載は禁止 [] 2016/09/02(金) 15:24:25.97 ID:pOdCqxna0 >>87 骨とかどうでもいいやん。 そういうのって生きてる人がこだわりすぎ。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1472528715/89
90: 可愛い奥様@無断転載は禁止 [] 2016/09/02(金) 15:49:43.54 ID:pisN88Fq0 確かお墓は明治時代から導入されたものだし、本来は土に還るものなのにね いつからか骨にして墓に納めるというのが当たり前に http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1472528715/90
91: 可愛い奥様@無断転載は禁止 [sage] 2016/09/02(金) 16:42:07.20 ID:YtAmtJUe0 >>87 納骨用の土に還る麻の布があるそう。それを使うのはどうかしら http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1472528715/91
92: 可愛い奥様@無断転載は禁止 [sage] 2016/09/02(金) 16:44:07.76 ID:YtAmtJUe0 すみません。読み違えていました。 自分の好きなように、金属製の分骨器を購入して移すので よろしいのではないでしょうか。 後悔ないように、人のことは気にしないでいいと思います。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1472528715/92
93: 可愛い奥様@無断転載は禁止 [sage] 2016/09/02(金) 16:47:28.29 ID:YtAmtJUe0 テレビでドラマを観てた時、テーブルの上の物を女優がはじき飛ばす シーンがあったの。ちょうどその瞬間、テレビの前に置いていた小物が 吹き飛んだのだけど、なんでかな・・・。 今まで一度もそんなことなかった。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1472528715/93
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 909 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s