[過去ログ] 【治療中】不妊治療を語ろう48【卒業生】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
279: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 7939-KpnH) 2017/01/05(木)18:28 ID:bJ6hcxXx0(1) AAS
ずっと運動して食事日記つけてるが、怠慢と言われたら辛い
ホルモン補充大詰めで薬が増えてくると、水分でむくみがすごい気がする
あと摂取した食べ物のカロリーはずっと変わらないのに体が蓄えまくる感じ
毎日体が重くなる感覚はもはや恐怖
ダンスの先生にも何故痩せないのかと言われるし…
薬飲まない時期は痩せるが
280
(1): @無断転載は禁止 (スッップ Sd22-jiHD) 2017/01/05(木)18:45 ID:unviyjc/d(1) AAS
代謝落ちるし脂肪蓄えやすい体にしてるからそりゃ同じ生活よ少し厳しくしても太るよね
以前よりかなり厳しく食事制限と激しい運動しないと体型維持なんて無理
それを怠慢と言われちゃうとなぁ
281: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 6139-+flj) 2017/01/05(木)18:46 ID:UkWxD7py0(1) AAS
もともと怠惰なんだけど、薬のおかげでいつもより蓄えるし、食欲も増すし、むくんでいくわ
ただ、ここ乗り越えて妊娠したとしてもさらに増してくるからなんとか耐えるしかないんだろうね
治療で増えたぶんも抱えていくのはしんどいからなー
自制しよう…
282: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 5e58-GcKO) 2017/01/05(木)18:49 ID:NBwjuX8z0(2/2) AAS
>>280
不妊っていう病気を治そうとしたら、元々の太りやすい体質が顔を出したってことでしょ
しかたないと思って諦めてるわ
産んでから絞ればいいよ
283: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 517e-/uDL) 2017/01/05(木)19:11 ID:4D2ONNxI0(1/2) AAS
私は治療始めてから痩せたわ、心労で
284: @無断転載は禁止 (ワッチョイW a5eb-+flj) 2017/01/05(木)19:16 ID:2mB7dl0w0(1) AAS
>>278
冷えを根本から改善出来れば着床率自体をアップする可能性とかは大いにあるのかもしれないね
でも本物の冷え性は夏でも冷えてるから、冷え性が治ってない限り、夏だから妊娠出来た、冬だから妊娠出来ないとかはあまり関係ないと思う

冷え性は体質改善や食生活も大事だろうけど、そんなにすぐ良くなるものでもないし、まずはふくらはぎを温めるだけでも変わってくるって聞いたから、長めの靴下履いて小まめに足湯するとかでも変わってくるんじゃないかな?
オススメはスチームフットスパ
かなり温まるよ
285: @無断転載は禁止 (ワッチョイWW 21b2-AHu7) 2017/01/05(木)19:45 ID:PmLikQvY0(1) AAS
>>278
私は秋と冬にした移植2回陰性で、夏にした3回目で陽性が出たんだけど、ダメだった時は足も手もお腹も冷たくて、冷えが気になってた。

なので、冬がダメだったあと半年くらい鍼灸に行って、鍼とお灸をしたらその後冷えもマシになり陽性が出たので、冷えを改善したのは悪くなかったと思ってる。
286: @無断転載は禁止 (ワッチョイWW a575-W866) 2017/01/05(木)20:04 ID:drWUYia30(1) AAS
スチームフットスパぐぐってきたが良さそうだね
湯たんぽブーツも気になってたけどこっちのほうが良さそう
287: @無断転載は禁止 (ワッチョイW a281-D5T0) 2017/01/05(木)21:13 ID:l3DYlQCY0(1) AAS
>>176だけど、8wでようやく今日心拍確認できた。
小さめだし、まだこれからだけど年末年始の不安が大分落ち着いた。
義実家で泊まりや集まりやお出かけと用事がいっぱいで、少し気が紛れたから良かった。
288: @無断転載は禁止 (スプッッ Sd82-Q1bo) 2017/01/05(木)21:20 ID:cuM3qpn8d(1) AAS
昨日お腹が張って辛いと書き込んだ者ですが、病院行ったら妊娠してると言われました
でもやっぱり卵巣が腫れていて今朝の基礎体温もガクッと下がってたのであまり期待しないようにします
289
(5): @無断転載は禁止 (ワッチョイWW 6eec-xy34) 2017/01/05(木)21:25 ID:mmMCA/nP0(1/2) AAS
心拍ってだいたい6wくらいで確認かと思ってた。体外でそんなに遅れても平気なものなの?
みんなどのくらいで確認できました?

ちなみに私はAIHで陽性でたけど心拍確認できず8wで流産でした
290: @無断転載は禁止 (ワッチョイWW 29d1-fXdV) 2017/01/05(木)21:31 ID:7QUSTTJA0(1) AAS
>>289
体外だと自然妊娠より2週間早い進みだと聞いたことあるけど病院ごとに違うのかな?
体外は受精卵戻すんだろうし
291
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイW 7939-ZCLY) 2017/01/05(木)21:40 ID:XzIp9yeE0(1) AAS
>>289
体外受精で妊娠して現在は16Wだけど、7W0dでドップラーで心拍(心音)確認だったよ
4W0dに陽性判定でそこから1週間置きに通院して週数通りで順調って言われたよ
6Wで心拍確認はかなり早い方だと思う
292: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 02d7-hQWA) 2017/01/05(木)21:49 ID:E5GCf1ZC0(1/3) AAS
>>278
私も極度の冷え性で、11月に移植でしたが妊娠できました
ここでオススメされていた移植当日の岩盤浴をしてから移植したかったけど出掛けられず、自宅で半身浴してから病院に向かいました
結局移植の時には冷えまくってたけど

移植の周期はお風呂にカミツレエキスを入れて入ってたのが冷えには良かったみたい
温泉に入ったみたいに汗が出たり、お風呂から出てもポカポカして、代謝が良くなった感じがした
コスパはそんなに良くないけど、不妊関係なく、冷え性の奥様にはオススメです
293: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 02d7-hQWA) 2017/01/05(木)21:50 ID:E5GCf1ZC0(2/3) AAS
ageちゃったごめんなさい
294: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 02d7-hQWA) 2017/01/05(木)22:04 ID:E5GCf1ZC0(3/3) AAS
>>289
体外で今10w6d、心拍確認は6w0dでした
体外や顕微は当たり前だけど排卵日のズレもないし、着床した時期もほぼ確定だから早い?のかと
もちろん個人差はあるだろうけど…
295: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 3d6c-/Nb9) 2017/01/05(木)22:05 ID:FDEBulTN0(1/2) AAS
>>289
体外で6週確認できなくて、7週で確認→9週で流産。
6週で確認出来ないと大体流産だと思う。
5週で胎嚢確認して、二週間あけての心拍確認だったら大丈夫だと思うけど。
296: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 517e-/uDL) 2017/01/05(木)22:15 ID:4D2ONNxI0(2/2) AAS
>>291
6週で心拍確認がかなり早い?
何言ってんの
297: @無断転載は禁止 (スプッッ Sd82-GcKO) 2017/01/05(木)22:27 ID:u4f3fRqxd(1) AAS
私は6wで心拍確認できなくて7wでもできなかったら流産確定と言われたけどな
7w以降で心拍確認できたケースを必死で検索したけど、出産に至ったケースは見当たらなかった
1年前だから今はあるかも?
298
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイWW 6eec-xy34) 2017/01/05(木)22:34 ID:mmMCA/nP0(2/2) AAS
>>289です
たくさんの返信本当にありがとう。
やっぱり6wで心拍確認できないと厳しいケースが多いですよね。私がダメだった時にネットで色々調べたら、6wで心拍確認できるパターンばっかり出てきたんだよね。
でも7wで確認できて大丈夫なケースもあるんだね。
私も今月からまた治療再開予定だから次はうまくいくといいな。ここの陽性継続中のみんなにあやかりたいです。
1-
あと 704 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s