[過去ログ] 【治療中】不妊治療を語ろう48【卒業生】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
299: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 7939-EPzf) 2017/01/05(木)23:36 ID:Bz6DforV0(1) AAS
>>264
かなりの冷え性ですが
一回目3月(流産)
二回目12月(出産)
三回目2月(出産)
でなぜか寒いときばかりでしたよ。
300: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 3d6c-/Nb9) 2017/01/05(木)23:43 ID:FDEBulTN0(2/2) AAS
>>298
着床は出来たんだからもう1歩だと思って頑張ろう。
私も流産したけど、半年後また妊娠出来たよ。
今五ヶ月入って、やっと一安心出来たよ。
301(1): @無断転載は禁止 (ワンミングク MM52-HVfD) 2017/01/06(金)00:32 ID:JFnusp8cM(1/2) AAS
体外で順調にきて今妊娠後期で胎児大きめだけど、心拍確認は7wじゃないと出来なかったよ
6wで心拍確認出来なくて大丈夫なんですか?って聞いたら、「フェラーリぐらい高い機械なら見えるかも知れないけどうちのじゃむりだから来週ね」って言われたわ
病院によると思う
302: @無断転載は禁止 (スッップ Sd22-FiUb) 2017/01/06(金)00:40 ID:rdAQRltpd(1) AAS
6w中に見えないと発生学的に厳しい
7w中に確認できないと流産と医学的に定義されると説明聞いたな
303: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 4532-sfcR) 2017/01/06(金)02:03 ID:KOTANdn+0(1) AAS
不妊に関係あるかは言及されてなかったけど、子宮辺りの血流についてテレビでやってたよ
検査で血流の悪かった芸能人3人が一定期間スクワットや足上げの運動して、再検査したら血流が良くなりましたって
移植の日に、岩盤浴の時間はなかったからマッサージ屋さんに行って、直前の個室で待機してる時に必死になってスクワットして体温めたら着床したよ
まぁ着床は2回したことあるから、これらが効いたのかどうかは分からない
304(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイWW 0208-jiHD) 2017/01/06(金)02:27 ID:zdoOEblc0(1) AAS
>>301
不妊治療してる病院にはフェラーリ以上の機械たくさんあるはずなんだけど
そこの病院大丈夫?
305(2): @無断転載は禁止 (アウアウカー Sac9-+flj) 2017/01/06(金)05:43 ID:LK+4kWQBa(1) AAS
>>263
妊娠おめでとうございます!嬉しい報告は勇気が出ます!
私も不育が有り次回の移植前からバイアスピン内服するのですが化学流産や掻爬の時の出血が心配です…
バイアスピン内服後の化学流産の時は大丈夫でしたか?
306(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイWW a5ea-u3mm) 2017/01/06(金)06:27 ID:EL7ov4ip0(1) AAS
二回目の体外、検査薬使ったけど陰性だった
あー、もう体気使って仕事休んだりしてバカみたい
明日病院だけどお金もムダになるし血液検査は断ろう…
307(1): @無断転載は禁止 (ブーイモ MM4d-+flj) 2017/01/06(金)07:43 ID:+q83GnF3M(1) AAS
>>306
判定日いつかにもよるけど、判定日に低めの数値から継続したとき、フライングでは出なかったよ。
308(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイWW 9d14-FltH) 2017/01/06(金)07:56 ID:hgNKkYAg0(1) AAS
体ちゃんと温めた?
鍼灸は?足湯は?スチームフットスパは?岩盤浴は?半身浴は?スクワットは?
309(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイWW 4287-u3mm) 2017/01/06(金)10:22 ID:tcHoZ6WO0(1) AAS
>>307
判定日は明日なんだ 病院でショック受けるのも嫌だから自分で今朝した
310(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイW a5eb-+flj) 2017/01/06(金)10:27 ID:AGZfA/ww0(1) AAS
>>305
知人も何度もかすったり流産経験後、不育症判明して子宮整えるために数ヶ月空けて適切な薬を飲んでから体外したら、すぐ妊娠出来て出産したよ
貴女も妊娠出来て出産まで辿り着けますように
311: @無断転載は禁止 (ワンミングク MM52-HVfD) 2017/01/06(金)10:57 ID:JFnusp8cM(2/2) AAS
>>304
おかげさまで体外一回で成功したから大丈夫じゃないかな?
腕とそれは関係ない
312: @無断転載は禁止 (スッップ Sd22-L2iV) 2017/01/06(金)11:03 ID:w2G2JFqmd(1) AAS
>>309
BT(ET)何日目が判定日なのかって事じゃないかな?
早めの判定日だと血液検査じゃなきゃ反応出ない事あるから
313: @無断転載は禁止 (ワッチョイWW 29e6-gDcP) 2017/01/06(金)11:03 ID:GMOQ9R9T0(1) AAS
>>264=278 の冷え性です
レスくれた方ありがとう
やはりみなさん努力されているんですね
冷えが原因とは限らないけれど改善するに越したことはないですね
できるだけのことはやって次の移植に臨みたいと思います
314(2): @無断転載は禁止 (ワッチョイWW 0249-IW1l) 2017/01/06(金)11:17 ID:tPpfwUL90(1) AAS
奈良の病院の夫同意ナシ訴訟、また不妊治療が叩かれるんだろうと鬱々とニュースを見た
医者が金儲けに走らず倫理観がしっかりしていればこういう問題も起こらないし
着床前診断も適切に行えるんじゃないのかね
折角産まれてきたお子さんが本当に気の毒だ
外部リンク[html]:www.asahi.com
315: @無断転載は禁止 (ワッチョイ fd62-HvS5) 2017/01/06(金)11:32 ID:wkaP8Vy/0(1) AAS
>>314
病院の確認不足はもちろんだけど、母親も悪いよねこれ
不妊治療してる病院をすぐ金儲け主義と決めつけるの良くない
316: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 6108-L2iV) 2017/01/06(金)11:40 ID:bXTAdGFH0(1) AAS
産後1ヶ月半で生理らしき出血が出た。
長い間不妊治療してやっと授かったので、2人目は絶対すぐに妊活再開させたいと強く願ったからかな。
育児マンガの"ママはテンパリスト"にも、娘がミルクで育てることに心配した母親が母乳出るようになった話があったし、強く意識し続けるとなるものかと思っちゃう。
私はきっと宗教にハマりやすいんだろうな・・・
317(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイW 6139-+flj) 2017/01/06(金)12:21 ID:8h2FT1n40(1/2) AAS
>>314
自分のクリニックでは事前に戸籍抄本や複数の同意書の提出させられたけど、その後別居や離婚したって確認しようがないよね
旦那とこの話したけど裁判所は子供第一の判決を出すかもしれないねっていっててモヤモヤした
確かに子供がいちばんの被害者だけどだとしたら加害者は母親だと思うな
318: @無断転載は禁止 (スププ Sd22-9YRQ) 2017/01/06(金)12:25 ID:nI+9RkRyd(1) AAS
>>308
こういうレス悪意しか感じられない
私は冷え性だけど1月に自然妊娠して、体外では10月に妊娠したよ
冷やすのは大敵だけど無理に温める必要はないと思うな
妊娠力ってどんな時でも発揮するときはするよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 684 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s