[過去ログ] 【金スマ殉愛】たかじん嫁さくら【百田尚樹】★440©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
474: @無断転載は禁止 2017/08/25(金)08:18 ID:uetSbkDE(1/6) AAS
※2017/09/08 後妻→宝島社 平成27年(ワ)第35605号 東京地裁民事37部合議A係 損害賠償等請求事件
第8回弁論準備(非公開11:00〜) が行われる予定
※2017/09/27 後妻→毎日新聞社 平成29年(ネ)第2440号 東京高裁第11民事部 損害賠償請求控訴事件
判決言い渡しが行われる予定
475(3): @無断転載は禁止 2017/08/25(金)09:24 ID:uetSbkDE(2/6) AAS
既出ですが一部抜粋再掲
Will 2015年2月号(2014年12月24日) 「やしきたかじん夫人感涙手記」
@私がイタリア人男性と知り合ったのは二〇〇八年の春。滞在先で出会い、遠距離恋愛でしたが
、同年十二月に日本で入籍、翌二〇〇九年の春にイタリアで夫婦生活をスタートさせました。
ところが、イタリアで暮らし始めてまもなく、文化や考え方の違いからすれ違いが生じ、その年
の夏頃には彼との結婚生活を続けていくのは難しいと感じ始めるようになり、翌二〇一〇年春に
は別居状態となっていたのです。
さすがに二人ともこのまま現在の生活を続けていくのは難しいと判断し、翌二〇一一年五月から
離婚に向けての話し合いを始め、二〇一二年三月一日に正式に離婚が成立しました。
やしきと結婚したのは翌二〇一三年の十月ですから、「重婚」との批判は全く根拠のないものです。
省7
476: @無断転載は禁止 (ワッチョイWW 23e5-1aHn) 2017/08/25(金)09:27 ID:9Dtrr25v0(1/4) AAS
>>475
「不法に」だって。犯罪立証できるのかしら?できないわよね。名誉毀損よねぇ。
477(2): @無断転載は禁止 2017/08/25(金)09:32 ID:uetSbkDE(3/6) AAS
>>475続き
Bネットなどでは、主人の残した数多くのメモが私の偽造ではないかという批判がまことしやかに
書かれていますが、これもまったく事実無根のデタラメです。主人に近いスタッフの方たちは皆さん
、やしきの字に間違いありませんと言ってくださいますし、実際に、あるサイトの求めに応じた日本
筆跡鑑定協会指定の鑑定人の方から「メモはたかじん氏の真筆です」との鑑定結果も出ています。
ところが、この結果に対してもネットでは、私たちの側がそう書くように鑑定士に強要した、という
ような書き込みが散見されました。そのため弁護士とも相談して、こちらから正式に別のところに
筆跡鑑定を依頼したのです。結果、当然のことながら真筆であるとの回答をいただきました。
C遺言書に関しても、私が書かせた偽造だ、後妻業だ、などと心ない中傷を受けました。これも
事実は全く違います。そもそも、相続を受ける人間は遺言書作成には立ち会えませんし、主人の
省6
478: @無断転載は禁止 2017/08/25(金)09:33 ID:oS5BvmXC(1/4) AAS
ほんとだ
雑誌記事で事実無根の「不法に」はアウトですね
Kマネ、とうとうこれで445を直接訴えることできますよ
479: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 2372-vgeI) 2017/08/25(金)09:42 ID:gB6ADQkw0(1/4) AAS
「不法に」
犯罪者がKマネを犯罪者呼ばわりしてたのか
笑わせるわ
480(1): @無断転載は禁止 2017/08/25(金)09:50 ID:uetSbkDE(4/6) AAS
>>477続き
D主人の遺産総額は約八億六千万円あり、そのうち三億円を「うめきた」の緑化事業に供するため
大阪市に、二億円を「たかじんメモリアル」設立などのため一般財団法人に、一億円を母校の桃山
学院高等学校にそれぞれ遺贈(計六億円)し、残りを妻である私が相続する、ということが遺言書
には記されています。
その際、重要となるのが娘さんの遺留分の問題です。娘さんが「遺留分減殺請求」を出せば遺産総
額の四分の一、つまり約二億円を受け取れる。遺言書を作成する場合、通常は遺留分を総額の半分
くらいは残しておかなければならず、私も遺言執行者だったY弁護士に「そこは確保して下さい」
と遺言書を作成する前日にきちんと伝え、「わかりました」との回答を得ていました。
ところが遺言書を見て驚いたことに、遺言執行者だったY弁護士は遺留分を全く考慮せずに遺言書
省18
481: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 23a2-83Nq) 2017/08/25(金)09:56 ID:RooYn94M0(1) AAS
>>475と同じ内容の百田twitter
百田尚樹 @hyakutanaoki
たかじん氏の死後、元マネージャーのKと長女は、未亡人が不当に会社を乗っ取ろうとしたと週刊誌に語っているが、
実際はKと長女が会社の共同取締役におさまり、各テレビ局に対して金を要求している。
その後、長女はKの使途不明金をチャラにしてやる条件で会社を追い出し、自分の夫を代表に据えた。
1:07 - 2014年12月17日
百田尚樹 @hyakutanaoki
遺言書には「株も妻に」と書かれているが、Kは株の書き換えもせず、更に都合の悪い人間を役員から解任し、不当に会社の代表になった。
たかじん氏は自分のマンションを会社名義にしていたが、会社を乗っ取ったKはマンションの所有権を主張。
そういうことを調べて書いてくれるところはどこにもない。
省3
482(1): @無断転載は禁止 2017/08/25(金)09:59 ID:uetSbkDE(5/6) AAS
>>480 続き
E相続と言えばエンディングノートが別にあり、そこには前妻にも相続させると書かれていたのに
、私が盗んで隠しているとの憶測や嘘も含め、事実とは異なることを書き立てられましたが、ノー
トが手元になかったのは裁判所の証拠資料として提出していたからで、遺言書と同様のことがはっ
きりと記されています。
あくまでも、私は粛々と遺言執行者と税務署の指示に従うだけで、そのあとはこれまでも主人が
行ってきた孤児たちの支援活動などを続けていきたいと思っています。娘さんにも、もっとお父
さんの遺志を尊重してもらいたいと思います。
Fまた、娘さんは先述した百田さんの『殉愛』に書かれた内容が名誉毀損にあたるとして、出版元
の幻冬舎を訴えました。しかし、本はすべて事実に基づいて書かれています。
省15
483: @無断転載は禁止 (ワッチョイ cb12-5upQ) 2017/08/25(金)10:24 ID:wwi1JS9x0(1/5) AAS
>>477
ん?なんか違和感
そもそも「危急時遺言」は病気や事故・災害など死に直面した人だけに認められる遺言形式
文字が書けないというのは理由にならない
12月30日時点では余命2ヶ月じゃないの?殉愛の記載ではさくらとハイタッチしたんじゃなかった?
>主人の 場合、会話はできるもののベッドに横たわったままで腕や指に力が入らず、文字を書くのは厳しい
>状況でしたので口頭で遺言をし、証人がそれを書面化する「危急時遺言」という形を取りました。
>主人が亡くなる四日前の二〇一三年十二月三十日のことです。
484(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 23a2-RUyu) 2017/08/25(金)11:12 ID:s0C6Ln5z0(1/3) AAS
wikiより
危急時遺言とは
>死期が迫り署名押印できない遺言者が口頭で遺言をし、
>証人がそれを書面化する遺言の方式
「死期が迫り」って具体的には亡くなるまでにどれくらいの時間が残されていると想定された状態なのかしらね。
12月23日に余命1・2ヶ月と告げられて、12月30日は死期が迫っていると言えるのかしら?
485(3): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 23a2-RUyu) 2017/08/25(金)11:19 ID:s0C6Ln5z0(2/3) AAS
「殉愛」318頁〜
>二日後の九月四日の朝、東大から連絡があった。
>病理検査の結果、左脇下のしこりは皮下に転移したガンだとわかった。
>ということは、その細胞からワクチンが作れるということだ。
>自分のガン細胞から作ったワクチンは最強のワクチンだ。
>さくらは奇跡が起こったと思った。
>たかじんに伝えると、大きな声で「やったー!逆転ホームランや」と叫んだ。
>二人は手を取り合って喜んだ。
皮下転移が判明したのに、逆転ホームランと手を取り合って喜ぶ。
異常な状態だと思うわ。理性的な思考ができているとはとても思えない。
486: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 2372-vgeI) 2017/08/25(金)11:26 ID:gB6ADQkw0(2/4) AAS
個人的に免疫療法詐欺が一番ムカつく
治ると騙して籍入れさせてその裏で、順子の替え歌やキス写真やら
着々と死後のアリバイ作ってたわけだからね
487: @無断転載は禁止 (ワッチョイWW 23e5-1aHn) 2017/08/25(金)11:47 ID:9Dtrr25v0(2/4) AAS
>>485
免疫療法の中でもこれは正しいの?ガンが転移してきるのが大喜びするのが、免疫療法の治療の中では当然の反応なの?
実は転移して大喜びしたのは一人じゃないの?
488(2): @無断転載は禁止 2017/08/25(金)12:43 ID:uetSbkDE(6/6) AAS
>>484
「殉愛」によると2013年年12月23日の記述に、余命は「一、二ヵ月」と5回も出てくるけど、
445の嘘です
裁判でのKマネ証言によると、たかじんは12月25日のKマネとの3時間の話の中で、「医者に
余命"2ヶ月"と言われた」と言っています
12月23日 突然の「余命2ヶ月」宣告
12月25日 東京のマンションにKマネを呼んで3時間話をする (元気ではないがソファに座って)
「余命2ヶ月と言われた」「今、エンディングノートを作ってる」「遺言書作らなあかん言い
よんねん、弁護士つけて、ビデオ回して、さくらのアドバイス」「娘にも金を残す」…
12月26日 突然の体調急変で昼から聖路加入院 久保田医師「肺炎の気があるという程度」
省5
489: @無断転載は禁止 (ワッチョイ cb12-5upQ) 2017/08/25(金)13:40 ID:wwi1JS9x0(2/5) AAS
>>488
たかじんは普通の遺言状だと思ってるよね
(字が書けないから口述になったと騙されてる)
まさか「危急時遺言」とは思ってもいない
「危急時遺言」じゃなくて普通の遺言だと
たかじんが正月に亡くなった場合どうなるの?
490: @無断転載は禁止 (ワッチョイ cb12-5upQ) 2017/08/25(金)14:33 ID:wwi1JS9x0(3/5) AAS
連投ごめん
相続弁護士ナビ外部リンク:souzoku-pro.info
遺言の方式は 普通方式(自筆証書遺言・公正証書遺言・秘密証書遺言)と特別方式(危急時遺言)
特別方式の遺言書はあくまでやむを得ない事情で書くケースなので 余命2ヶ月のたかじんは普通方式が選択肢
遺言を作ってる最中に病状が悪化したわけでなく 最初からなんで危急時遺言なのか?
吉村洋文弁護士大阪市長教えて
ちなみに普通方式の
自筆証書遺言は本人が全文・署名・日付を書くもので立会人証人不要
公正証書遺言は公証人が本文を書き 証人・立会人・本人が記名捺印
秘密証書遺言は本文は誰が書いてもよいが本人の署名が必要 書面を封入した封書に本人・公証人・証人の署名要
491: @無断転載は禁止 (ワッチョイ cb12-5upQ) 2017/08/25(金)15:04 ID:wwi1JS9x0(4/5) AAS
京橋公証役場(公証人役場)【東京駅すぐ】
外部リンク[html]:www.k-kosho.jp
>「遺言公正証書」
>東京都内であれば、ご自宅・病院・介護施設等どこにでも公証人が出張して遺言書を作成いたします。
年末年始・日曜・祝日の営業は記載がない
無料📞相談は土曜・日曜・祝日は休みらしいけど
遅くとも29日吉村弁護士に相談した時点で公証人を手配していなければおかしいね
あくまでも普通方式は無しで【危急時遺言ありき】で話が進んでる
492(2): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 23a2-RUyu) 2017/08/25(金)15:15 ID:s0C6Ln5z0(3/3) AAS
「殉愛」366頁〜
>十二月二十六日、たかじんははちみつレモンを少し飲んだだけで吐き気を催すほど、体調が悪くなっていた。
>何も食べられないし、飲むこともできない。
>ガン細胞が出す悪液質が全身に回り、心臓や肺、その他の内臓を弱らせていたのだ。
(中略)
>聖路加国際病院に着いたのは十二時半ごろだった。
>最初にたかじんを診察してくれた若い医師は「肺炎の疑いがある」と言った。
>それを聞いてたかじんが震えだした。
>肺炎になるとすぐに死ぬと思い込んでいたのだ。
>少し遅れて久保田医師がやってきた。
省12
493: @無断転載は禁止 (ワッチョイWW 23e5-1aHn) 2017/08/25(金)16:22 ID:9Dtrr25v0(3/4) AAS
>>492
肺炎のうたがいなのに大した事なさそうだし、何より「悪液質が全身を回る」「肺炎の気」、本当におかしな表現よね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 509 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s