[過去ログ] バカウヨ「煽られてもスルーしろって?バカで無職で朝鮮気質だから絶対に無理だわwww」 ★37 (170レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
19: 2019/04/02(火)21:07 AAS
MOMOLAND、日本3rdシングル「I’m So Hot 」MVがついに公開! 大阪・愛知・東京フリーライブの詳細も発表

韓国9人組K-POPアーティストMOMOLANDの、5月8日(水)にリリースするJAPAN 3rd SINGLE「I’m So Hot -Japanese ver.-」のMVがYouTubeで解禁となった。
一足先に3月20日に韓国で公開した「I’m So Hot」は12日間で約1,800万回再生と、中毒性のある楽曲とダンスが話題となっている。
MVは、平凡で退屈な日常を過ごす彼女たちが、教室で音楽が流れると楽しく踊り出しノリノリの空間を創り上げていく内容で、無邪気でありのままの姿をキュートに描いている。
MVの終わりには現実か想像か分からないメンバーの表情にも注目だ。
また、大阪・愛知・東京で開催される、「MOMOLAND JAPAN 3rd シングル「I’m So Hot」発売記念 フリーライブイベント」の詳細も発表された。

画像リンク[jpg]:www.kpopmonster.jp

外部リンク:www.kpopmonster.jp
27: 2019/04/04(木)22:21 AAS
TWICE、東京ドーム公演の収益は20億円超か! 圧倒的な人気の高さを証明

K-POPガールズグループとして史上初となるドームツアー「TWICE DOME TOUR 2019 “#Dreamday”」を敢行中のTWICE。
3月21日の京セラドームを皮切りに、29日、30日は東京ドームで公演を行い、残すは4月6日のナゴヤドームのみとなった。
チケットが一般発売されると1分でソールドアウトとなるほど、人気絶頂のTWICEだが、それにともない公演から得られる収入も莫大な額にのぼるようだ。
TWICEが先日開催した「TWICE DOME TOUR 2019 “#Dreamday”」の東京ドームの収益を、韓国のメディアが試算している。
2日間にわたっておこなわれた東京公演は合計約10万人を動員。チケットはすべてソールドアウトとなった。
1公演あたりのチケット販売額は約5億400万円、2日では10億円を超えることになる。

さらにライブビューイングやレコード店でのライブ配信、グッズ販売などからの売り上げも含める必要がある。
ライブビューイングのチケットは1枚3,800円。タワーレコードのライブは2,700円で販売。
会場で行われたグッズ販売は、2日間とも12時間ほど販売しすべてソールドアウトした。
省5
28: 2019/04/05(金)19:40 AAS
【朝鮮日報】「令和」考案の中西教授「万葉集は半島系渡来人の影響受けた」「作者の一人は百済人」と主張[4/5]

1 右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん sagete 2019/04/05(金) 17:38:28.70 ID:CAP_USER
画像リンク[jpg]:snjpn.net

「作者の一人は百済人」と主張

 今年5月から使われる新年号「令和」は、中西進・大阪大学名誉教授(89)=写真=が考案したことが確認されたという。日本メディアが、匿名の政府関係者の話を引用して3日に報じた。
令和は日本最古の詩歌集『万葉集』に登場し、安倍晋三首相は『万葉集』を「誇らしい国書」と強調した。

 毎日新聞によると、中西教授はこの『万葉集』研究の権威者だ。令和の意味を説明する多くのメディアが、中西教授の解説書を参考にしたほどだった。
ただし、中西教授は「令和を考案したのは間違いないか」というメディアの質問に対し「申し上げることはない」「(日本の古典から新年号が出たのは)良いことだと思う」と答えるにとどめた。
菅義偉官房長官も今月1日、「考案者自ら、自身が公開されることを望んでいない」と語った。
このため公式の考案者公開は、公文書の機密が解除される30年後にならないと実現しない見込みだ。
省8
29: 2019/04/06(土)07:57 AAS
“次世代セクシークイーン”日本女子ゴルフ初参戦!! ユ・ヒョンジュは旋風を巻き起こせるか

韓国女子ゴルフ界の人気スター選手が、いよいよ日本デビューする。“次世代セクシークイーン”と呼ばれるユ・ヒョンジュだ。
4月4〜7日に静岡で行われる「ヤマハレディースオープン葛城」がその舞台となる。
その美貌とフィジカルから「まるで映画女優」(『日刊スポーツ』)などと、複数の日本メディアで取り上げられたりしたことで、ご存じの方々もいることだろう。

ヤマハレディースに主催者推薦で出場するユ・ヒョンジュは、本国・韓国でも注目を集めている。

“アン・シネ旋風”、再び?

「KLPGAスターのユ・ヒョンジュ、ヤマハゴルフと手を握って日本初舞台デビュー」(『韓国経済TV』)、「ユ・ヒョンジュ、ヤマハクラブに変えて日本で新たな出発“初大会にときめく”」(『アジアトゥデイ』)、
「ユ・ヒョンジュ、日本舞台デビュー…4日開催のヤマハレディースオープンに出場」(『電子新聞』)といった具合だ。
筆者と旧知の仲である韓国の名物カメラマンをはじめ、韓国記者も現地を訪れると話していた。2017年に巻き起こった“アン・シネ旋風”のように、大きな話題になるかもしれない。
省3
33: 2019/04/06(土)22:07 AAS
【ネットde真実】ブログ読者1000人が「日本のため」「正義のため」と大暴走 高齢者はなぜネトウヨにはまるのか

1 ガーディス ★ 2019/04/06(土) 13:42:51.08 ID:kt+8f36I9
19/04/05 06:00
「懲戒請求者の多くは中高年だと思われます。和解を申し入れてきた人は若くても40歳代で、60代、70代という方も少なくなかった……」

 そう語るのは、後述する弁護士大量懲戒請求事件の“当事者”となった佐々木亮弁護士だ。

 佐々木氏の事務所に懲戒請求通知書が届き始めたのは2017年6月のことだった。いずれも見知らぬ人からだ。しかも、その量が半端ではない。100通、200通と増えていき、最終的には3000を超える異常事態になったという。

 懲戒請求というのは弁護士の非行に対して懲戒処分を請求する手続きのことだ。
クライアントの依頼を誠実に遂行しなかったり、職業倫理、品格に反していると認定されると、弁護士業務停止などの処分を受ける。
省11
36: 2019/04/07(日)19:17 AAS
韓国フェスティバル2019 in 名古屋

K-POPステージ、韓国伝統芸能、韓国グルメ、文化体験がエディオン久屋広場に集結!!

2018年、10万人を超える多くの皆様にご来場いただきまして誠にありがとうございました。
2019年4月20日(土)、21日(日)日韓友好を象徴するイベントとしてさらにスケールアップします!!
皆さまのご来場をお待ちしております。

韓国フェスティバル2019 in 名古屋の最新情報は、順次公開予定!

画像リンク[png]:koreafestival-nagoya.com
省2
37: 2019/04/07(日)21:33 AAS
BLACKPINK、新曲「KILL THIS LOVE」MV再生回数が公開から62時間で1億回突破!YouTube史上最短記録

BLACKPINKの「KILL THIS LOVE」が、全世界のYouTube史上最短記録で、ミュージックビデオの再生回数1億回を突破した。

5日0時に公開された、BLACKPINKのニューEPアルバムのタイトル曲「KILL THIS LOVE」は、公開わずか2日と14時間で再生回数が1億回を超え、世界的な新記録を誕生させた。

これにYG ENTERTAINMENTは、本日(7日)午後2時、公式ブログにBLACKPINKのカリスマ性あふれるシルエットが盛り込まれた「KILL THIS LOVE」1億回突破記念のポスターを掲載した。

「新記録製造機」「再生回数の妖精」と呼ばれるBLACKPINKは、プロモーションビデオを通して、意味のある成績を収めている。
公開4時間13分ぶりに1000万ビューを超え、韓国国内のK-POPのミュージックビデオで最短新記録を更新しており、
現在は7億4千万回を越えたBLACKPINKの「DDU-DU DDU-DU」の初期の再生回数の速度より、さらに速いスピードで増加傾向を示している。
省4
39: 2019/04/08(月)19:28 AAS
世界が注目する韓国ボーイズグループ・ASTRO、オリコンデイリー1位に!続々日本でのコラボキャンペーン展開も発表!

昨年、韓国で数々の賞を受賞し、今年1月には1stフルアルバム『All Light』のタイトル曲「All Night」で音楽番組チャートにて初の1位を獲得、
さらに、全米ビルボードチャート《ソーシャル50》で8位を獲得し、3月からワールドツアーを敢行しており、既に韓国にとどまらず、世界が注目している中、4月3日に待望の日本デビューを果たした、
韓国6人組ボーイズグループ・ASTRO(アストロ)。

同日に発売した日本デビューミニアルバム「Venus」は、4月4日付のオリコンデイリーアルバムチャートで1位を獲得した。

そんなASTROが、4月5日、イメージキャラクターを務める韓国発のコリアンデザートカフェソルビンの原宿店にてイベントを開催した。

このイベントは、ASTROオフィシャルクレジットカードを期日までに事前申し込みした人を対象に、抽選で当選者のみが参加でき、4部制で開催された計120人限定のイベント。
省6
40: 2019/04/09(火)19:56 AAS
IZ*ONEの新アルバム「HEART*IZ」が初週売上記録を更新! TWICEを抜きガールズグループ史上歴代1位に

日韓合同グルーバル・ガールズグループ「IZ*ONE(アイズワン)」が、4月1日にリリースした2ndミニアルバム「HEART*IZ」が、K-POPガールズグループとしては最多となる初週売上を記録したことがわかった。

IZ*ONEは、韓国の音楽専門チャンネルMnetにて2018年6月から8月まで放送された日韓合同オーディション番組「PRODUCE 48」から誕生した新星ガールズグループ。
同年10月に1stミニアルバム「COLOR*IZ」で華々しいデビューを飾った。また、日本では秋元康プロデュースで「好きと言わせたい」で2019年2月にデビュー。
同曲はオリコンデイリーシングルランキングで1位を記録するなど、日韓両方で人気を集めている。

CD小売店の売上を集計し、リアルタイムランキングを発表しているハントチャートは4月8日、IZ*ONEの2ndミニアルバム「HEART*IZ」の音盤が初週13万2,109枚を売り上げたことを発表。
K-POPガールズグループ史上、最高の初週売上を記録したことを伝えた。
これまで初週売上記録1位を保持していたのはTWICEが2017年10月に発売した1stアルバム「Twicetagram」で、初週売上は12万9,691枚だった。
なお、IZ*ONEの1stミニアルバム「COLOR*IZ」は初週8万800枚を売り上げ、K-POPガールズグループの初週売上としては歴代9位(当時)を記録している。
新・K-POPガールズグループの女王に名乗りを上げたIZ*ONE。
省3
43: 2019/04/11(木)20:07 AAS
1 ムヒタ ★ 2019/04/11(木) 13:00:42.91 ID:CAP_USER
 韓国Samsung Electronicsは4月10日、ミッドレンジの新スマートフォン「Galaxy A80」を発表した。タイのバンコクで開催された発表イベントに参加したユーザーによると、欧州での販売価格は649ユーロ(約8万円)で、発売は5月29日。日本で発売するかどうかは不明だ。

画像リンク[jpg]:image.itmedia.co.jp

 アウトカメラがスライドして回転し、インカメラにもなるのが大きな特徴だ。大画面化とノッチ(切り欠き)回避のためにカメラをスライド式にしたスマートフォンは既に幾つか発売されているが、回転してインカメラも兼ねるのはGalaxy A80が初めてだろう。

画像リンク[gif]:img.global.news.samsung.com

 主な仕様は、ディスプレイは6.7型(1080×2400ピクセル)のSuper AMOLEDで、同社の「New Infinity Display」を採用。アウトカメラ兼インカメラは4800万画素のメインカメラ、800万画素の広角カメラ、3D深度カメラの3台で構成される。
省2
45: 2019/04/12(金)19:34 AAS
GW、日本人の人気旅行先1位はソウル

今月27日から始まるゴールデンウイーク(GW)を控えて日本人の人気旅行地1位がソウルであることが分かった。

12日、世界旅行価格比較サイト「スカイスキャナー(Skyscanner)」によると、27日から来月6日まで計10日間のGW期間に日本人の航空券検索量を分析した結果、
ソウルが最も人気がある旅行地であることが分かった。

続いて2位バンコク、3位台北、4位ホノルル、5位香港の順となっている。特に、ソウルを含めて釜山(プサン)(10位)、大邱(テグ)(27位)、
済州(チェジュ)(42位)などの各都市も上位圏に入った。

ソウルは昨年に続いて2年連続で最も人気がある旅行地に挙げられた。
スカイスキャナー関係者は「日本の最長期連休であるGWを迎えて、日本から海外に出かける航空券検索量は2倍、日本国内を移動する航空券検索量は3倍ほど増加するなど、
旅行で連休を充実して送ろうとする旅行者が大幅に増えた」とし「これに伴い、ソウルとともに釜山、大邱、済州など韓国の都市が日本人に人気の旅行地として現れた点は、国内観光産業にプラス要因として作用するだろう」と付け加えた。
省2
49: 2019/04/13(土)21:57 AAS
「防弾少年団」の新曲、国内音源チャートを“ALL KILL”&66か国のiTunesで1位に

韓国ボーイズグループ「防弾少年団」が、新曲発表と同時にチャートを占領した。

 「防弾少年団」がニューアルバムを発表すると同時に、各音源チャートの1位を独占したのに続き、収録曲も続々とチャート上位にランクインさせ、韓国内のチャートだけでなく海外のチャートでも1位を獲得した。

 「防弾少年団」は12日午後6時にニューアルバム「MAP OF THE SOUL : PERSONA」を世界同時に発表すると、韓国内最大の音源サイトであるMelonはサーバーがダウンし、2時間ほどしてから復旧するという“波及力”を見せた。

 タイトル曲の「Boy With Luv」は、午後9時の時点で、Melonを始めsoribada、genie、olleh music、monkey3、bugs music、Mnet musicといった音源サイトのリアルタイムチャートで1位になっている。
省8
54: 2019/04/14(日)20:59 AAS
防弾少年団、新曲「Boy With Luv」が公開から約37時間で再生回数1億回を突破!世界最短記録を更新

防弾少年団の新曲「Boy With Luv」のミュージックビデオが世界最短時間の新記録で再生回数1億回を突破した。

12日の午後6時に公開された防弾少年団のニューアルバム「MAP OF THE SOUL : PERSONA」のタイトル曲「Boy With Luv(feat. Halsey)」のミュージックビデオは14日の午前7時37分ごろ、
YouTubeリアルタイム再生回数で1億回を突破した。

これはミュージックビデオの公開から、たったの37時間37分で突破しており、世界最短時間の記録だ。
これに先立ち2時間52分で1000万回、5時間2分で2000万回を突破し、韓国の歌手として最短記録を立てた。

これで防弾少年団は、18本目の再生回数1億回超えのミュージックビデオを追加して、韓国歌手で1億回を突破したミュージックビデオ保有数の最多記録を自ら更新した。
省7
56: 2019/04/15(月)23:07 AAS
BTS(防弾少年団)がついにカムバック! 主要全チャートを完全制覇 & MV再生回数1億回史上最速記録

BTS(防弾少年団)が約8か月ぶりにカムバック。韓国の主要音楽チャートを制覇し、ミュージックビデオは史上最速で1億回再生を突破した。

4月15日(現地時間)、韓国の大人気ヒップホップグループBTS(防弾少年団)の米人気歌手ホールジーをフィーチャーした最新曲「Boy With Luv」がiChartで「パーフェクト・オールキル」を達成した。
BTSがパーフェクト・オールキルを達成するのは、2018年にリリースした大ヒット曲「Fake Love」に次いで2度目。ちなみに、2019年に入ってからパーフェクト・オールキルを達成したのはBTSが初だ。

パーフェクト・オールキルとは、韓国のメジャーリアルタイム音楽チャート、デイリーチャートであるMelon、Genie、Bugs、Mnet、Naver、Soribadaで1位を獲得。
さらにFloリアルタイムチャート、InstizのiChartリアルタイムチャート、ウィークリーチャートのすべてで首位を獲得したということを指す。

さらに、4月14日午前7時38時頃、同曲のミュージックビデオは、再生回数1億回を突破した。
公開からわずか1日と13時間38分での1億ビュー突破は韓国のグループとして史上最速の記録となる。
前記録を保持していたのは、BLACKPINKが先日リリースした最新曲「Kill This Love」で2日と14時間15分だった。
省7
58: 2019/04/16(火)20:46 AAS
【令和】 「万葉集は中国より韓国の影響がより大きい」〜万葉集作家500人のうち韓国系渡倭人167人[04/15]

画像リンク[jpg]:dimg.donga.com

5月1日に即位する日王の新年号レイワ(令和)のせいで話題になった本がある。その出典になった日本最古の詩歌集「万葉集」だ。
629〜759年の130年間に作られた日本詩歌を4516首も集めた本だ。現代まで続く日本伝統詩歌を和歌というが、その原型を見せる詩歌の集大成とされる。

古代韓国と日本は発音が類似の単語が多かった点で二つの比較研究は韓国の言語と詩歌研究にも重要だ。

「万葉集の作者は500人前後と見られますが、私が分析したところによると日本に渡っていった渡倭系作者が半分近い222人もなります。
その中で韓国系は保守的に捉えても167人です。百済系が145人、高句麗系が8人、新羅系が5人と推定されます。
百済義慈王の息子、豊章と推定されるイクサノオオキミ(軍王)、兄弟関係の天智と天武日王の愛を同時に受けたヌカタノオオキミ(額田王)、日本教科書に詩が載った学者ヤマノウエノオクラ(山上憶良)が代表的です。
省7
59: 2019/04/16(火)22:12 AAS
ONEUS、夏に日本デビューが決定!6月と7月に東京・大阪で1stライブも開催

MAMAMOOやVROMANCEが所属し、卓越した歌唱力を誇ることで有名な韓国芸能事務所「RBW」から1月9日(水)に韓国デビューを果たした超大型新人ボーイズグループがついに始動する。
デビュー曲「Valkyrie」はYouTubeの再生回数が1,200万回を突破し、デビューアルバム「LIGHT US」は、アメリカ・オーストラリアの iTunes K-popアルバムチャート1位を獲得するなど鮮烈デビューを飾った。

RAVN、ソホ、コンヒ、ファヌン、イド、シオンの6人からなるダンスグループ“ONEUS”は、「You Make Us」 の Us と、1つという意味のOneが結合した名前で、
「1人1人の力が集まり、真の1つ(One)になっていく僕たち(Us)の姿をお見せする」という意味が込められたグループだ。
実力派事務所RBWからデビューするボーイズグループということでデビュー前から大きな話題に!

そして、KISS Entertainment Inc.と日本専属マネジメント契約を締結し、早くも2019年 SUMMER日本デビューが決定した。
6月と7月には、日本初となる「ONEUS Japan 1st Live」の開催も決定! ONEUSが創り上げるSTORYが今始まる……!

画像リンク[jpg]:static.kstyle.com
省1
61: 2019/04/17(水)23:01 AAS
<uP!!!ライブパス>K-Cultureの祭典をその目に焼き付けよう!
「KCON 2019 JAPAN」豪華K-POPステージを3日間連続で生配信決定!5月17日(金)、18日(土)、19日(日)

KDDI株式会社とぴあ株式会社が運営するサービス「uP!!!ライブパス」は、世界最大級のK-Cultureフェスティバル「KCON 2019 JAPAN」にて、注目のK-POPアーティストや著名人が登場するコンベンションステージの模様を、
会期中の3日間(5月17日、18日、19日)生配信でお届けすることが決定いたしました。
また同イベントに、KDDIの各サービス「uP!!!ライブパス」、「auスマートパスプレミアム」、「うたパス」の会員計144名様をご招待するキャンペーンを、本日4月17日(水)よりスタートいたします。

「KCON 2019 JAPAN」は、K-POPとK-Cultureを中心に、日本にいながら韓国の最先端を体感できる唯一無二のコンベンション型フェスティバルです。
5回目の開催となる今年はさらにパワーアップ。
今回「uP!!!ライブパス」が生配信するコンベンションステージでは、K-POPスター・アーティストが登場してのライブパフォーマンスや著名人を招いてのトークショー、
いま女の子の間で大ブームの「オルチャン」が叶うビューティーステージなど、盛り沢山のプログラムをご用意しています。
ご招待キャンペーンとあわせ、 K-Cultureの今をご体感ください。
省9
63: 2019/04/18(木)22:30 AAS
BTS人気桁外れ 新アルバム予約だけで300万枚

【ソウル17日=松本久】韓国の男性7人組ヒップホップグループ、BTS(防弾少年団)が、新アルバム「MAP OF THE SOUL:PERSONA」(12日発売)の発売記念会見を行った。
昨年、世界中の音楽シーンを席巻したマンモスグループの新作はCDの予約だけで300万枚を突破。配信も86の国・地域で1位を獲得するなど破竹の勢いだ。
多くのファンが待つ日本では7月に4公演を行う。

60台以上のテレビカメラや100人近いカメラマンに囲まれた会場は、新アルバムのイメージカラーのピンク一色に染まっていた。そこに緊張気味な表情のメンバーが登場した。
リーダーのRM(24)は「今作からアルバムの新しいシリーズに入りました」と説明。
「この作品にファンが喜びを感じてくれたら僕たちも幸せです」とARMY(ファンの総称)に感謝の言葉を続けた。
今月12日発売の同作は、CD予約だけで世界中で300万枚を超え、配信も米国や日本など86の国・地域のiTunesで1位を獲得した。
リード曲「Boy With Luv」のミュージックビデオの再生回数は、史上最速で1億回を超えている。

日本でも配信開始後のLINE MUSICのリアルタイムランキングで収録全7曲が1〜7位を独占。文字通り、ワールドワイドで桁外れの人気を示している。
省8
68: 2019/04/21(日)08:57 AAS
BTSが英アルバムチャートで首位獲得、韓国人歌手として初

【4月20日 AFP】韓国のヒップホップボーイズグループ「BTS(防弾少年団)」が19日、英国のアルバムチャートで韓国人として史上初の首位を獲得した。
 1位になった最新アルバムは「Map of the soul: Persona」。
数日前には、投稿サイト「ユーチューブ(YouTube)」でシングル「Boy With Luv」のミュージックビデオの24時間の再生回数が7460万回に達し、記録を更新した。
同シングルは、BTSにとって初の英国シングルチャートのトップ15に入り、19日に13位になっている。

 BTSは、韓国語で「防弾少年団」を意味する「Bangtan Sonyeondan」の略。
端正なルックスと、細部にまで考え抜かれた振り付けのダンスが特徴的なBTSは、英ロンドンの有名な「ウェンブリー・スタジアム(Wembley Stadium)」で6月1日と2日に2夜連続で公演を行うが、チケットは既に完売している。
 BTSは昨年、全米アルバムチャートでK-POPグループとして史上初の首位を獲得。
昨年韓国を訪れた観光客のうち、7%以上を占める約80万人がBTS目当てだったとされる。(c)AFP

外部リンク:www.afpbb.com
省1
73: 2019/04/23(火)07:48 AAS
BTS(防弾少年団)、米ビルボードで“ビートルズ以来”の快挙! アルバムが3作連続で全米1位に

BTS(防弾少年団)が、米ビルボードでまたもや1位に輝いた。
米ビルボードは4月22日(日本時間)、BTSのニューアルバム『MAP OF THE SOUL:PERSONA』が「ビルボード200」チャートで1位を獲得したと発表した。
昨年はアルバム『LOVE YOURSELF 轉 ‘Tear’』『LOVE YOURSELF 結 ‘Answer’』が同じく1位を記録しており、BTSは今回の1位獲得で3度目の快挙を打ち立てることとなった。

米ビルボードは去る4月16日、“BTSが1位を獲得するであろう”という予測を発表したが、これは極めて異例だという。
アルバムの売上が圧倒的な数字を叩き出していたため、事前に予想順位が発表されるという事態が巻き起こったのだ。

ニールセン・ミュージックによると、BTSのニューアルバム『MAP OF THE SOUL:PERSONA』は、発売日の4月12日から1週間で23万枚売り上げた。
米ビルボードは続いて「ビルボード200」で3度にわたり1位を記録したグループは、ビートルズ以来BTSが初めてだ、と説明した。
4月12日にカムバックしたBTSは、最近韓国で『ミュージックバンク』(KBS2)、『ショー! K-POPの中心』(MBC)の2つの音楽番組で2冠を達成した。
アルバムリード曲『Boy With Luv feat.Halsey』は、各種音源チャートで1位をキープし続けている。
省2
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s