[過去ログ] ◆◆マンションに住む奥様や買う奥様(IDあり) 97部屋目◆◆ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
137: 2022/03/11(金)23:10 ID:kfCGGxky0(1) AAS
うちは古いマンションだから水回り以外は絨毯だし
リビングから玄関までの無駄に長い廊下も吹き抜けに面してるから窓ついてる
でも良いと思ったことはないな
138: 2022/03/11(金)23:13 ID:gfQdZVk00(11/11) AAS
私で頭おかしいなら

ID:Z1yog7/h0 と ID:0kUMEw510 はどうなるの?w
139: 2022/03/11(金)23:46 ID:/SdCV5eG0(2/2) AAS
>>130
それはじゃあ全国の保健所にそう警告して回った方がいいわよ
窓を開けるってのは私が言ったわけじゃなく保健所からの指示だったんだもの
140
(2): 2022/03/12(土)00:27 ID:mgU0Zsdb0(1/2) AAS
> 前にあるコンビニの搬入の音だったよ
> ちなみに我が家は15階で内窓が入ってるから
> 外からの音に対してはかなり防音が効いてるんだけど

ふと気づいたんだけど
15階に住んでて、「 “前にある” コンビニの 」て
言い方に違和感・・

“前” なんて言い方するのは、見下ろし感がない
せいぜい2.3階までの人じゃない?
141: 2022/03/12(土)00:29 ID:mgU0Zsdb0(2/2) AAS
>かなり防音が効いてるんだけど

効いてて聞こえるんだw
効いてないか
そこのコンビニて戦車で搬入?w 

コンビニて日に何回も夜も早朝も搬入来るわけで
さらに客の騒音も24時間あるわけで
さらに内窓追加したほうが静かに寝れるんじゃない?w
142
(1): 2022/03/12(土)06:19 ID:cusLHTHs0(1) AAS
>>140
高層でも向かいの建物は普通に前って言うよ
143: 2022/03/12(土)07:18 ID:ABOVn8Hw0(1) AAS
いくら防音でも吸気口は無防備でしかないから
そこからの音はかなり入るよ
144
(1): 2022/03/12(土)09:55 ID:eUbFF4Re0(1) AAS
>>140
ID真っ赤にしてまで単に難癖つけたいだけみたいだけど
前が見下ろし感なら違和感なく言うあなたはどう書くの?w
145
(1): 2022/03/12(土)11:08 ID:v6Kuxsmu0(1) AAS
よくわかんないけど
窓を開けると、風がなくてもすぐに部屋が寒くなるってことは、気温差で空気の流れで換気できてるってことじゃないの?
24時間換気も回してるから吸気排気もしてるし
146
(3): 2022/03/12(土)11:15 ID:wK/x8GPj0(1) AAS
4月こら大規模改修始まるけど、網戸を各部屋で保管って当たり前なの?
他の所は網戸を新調してくれたと聞くけど
147: 2022/03/12(土)11:18 ID:B0OocLB60(1) AAS
>>146
ベランダで網戸周りをやる時だけ外せばよかった
保存する袋も配られたけど外すのもやってくれた
保管するところがないなら相談してみては?
148: 2022/03/12(土)11:29 ID:JqhWSX6g0(1) AAS
>>146
当たり前だよ
新調したいならその提案はしたの?
何もしないでえーやってくれないのーってのは無理よ
だってその分お金かかるんだから

つか本体じゃないなら網戸の張り替えくらい誰でもできると思う
149
(1): 2022/03/12(土)11:38 ID:iIbYnwJL0(1/2) AAS
>>146
うちは網後専用の保管ビニール袋を配布されて個人で家の中に保管した
高齢者とか網戸を外すのが困難な人は手伝いますだった
150: 2022/03/12(土)11:47 ID:h9zv1df60(1/5) AAS
>>149
うちも同じ感じだった
でもベランダ側しか外してなくて廊下側は業者がしてくれた気がする

ベランダ側の窓が大きくて既製品の袋に入らなくて苦労した思い出
網戸は壁とベッドの間に立てて保管してた
151: 2022/03/12(土)11:50 ID:9EF8yfwy0(1) AAS
保管中張替えサービス(?)一枚3500円位だったかな
利用しました
152
(1): 2022/03/12(土)11:53 ID:HhljELP20(1/4) AAS
お話中すみません
ずっと気になっていたマンションの中古が出たのですが
築40年近い
口コミは良く、頑丈な造りでけどあと何年住めるものかと思うと
決心がつかない
153
(1): 2022/03/12(土)12:03 ID:h9zv1df60(2/5) AAS
>>152
立地が全てかな
154
(1): 2022/03/12(土)12:12 ID:DmEvqHIy0(1) AAS
大規模修繕の経験がまだないんだけどどなぜ網戸は外さないとならないのでしょうか?
窓の清掃するため?あると邪魔とか?
155
(1): 2022/03/12(土)12:45 ID:cGmo76cw0(1) AAS
>>154
壁とかベランダの補修とか塗り直しする時に邪魔みたい
家の時は網戸できない人にはしてくれたし保管は結局ベランダと廊下で済んだ
156: 2022/03/12(土)12:59 ID:oXC2uEYv0(1) AAS
そうなったら内廊下に網戸置いちゃおうかなw
1-
あと 846 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s