[過去ログ] ◆◆マンションに住む奥様や買う奥様(IDあり) 97部屋目◆◆ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
706
(2): 2022/05/01(日)09:49 ID:+uKyqVVH0(2/2) AAS
>>704
私も郊外でも上層階の角部屋ならマンション買う気持ち分かる

でも実際、低層階の中部屋を買ってる人もいるんだよね
値段も変わらないのに、そこを選ぶ理由って何だろう
707: 2022/05/01(日)10:22 ID:5vCP0ucv0(1/2) AAS
>>706
災害に強い
防犯面
24時間ゴミが出せる
虫が来にくい
冬でも暖かい
2階への階段の昇り降りが面倒
戸建よりご近所関係の付き合いが薄くて楽
何かあったら管理人に頼める
自分で手入れしなければいけない箇所が少なく楽
省1
710: 2022/05/01(日)10:34 ID:Jchg77fq0(2/2) AAS
>>706
両方に住んだ経験から言うと外側って寒いし暑いなと思った
暖房冷房節約したいなら内側の部屋の方が効率いい
隣・上がない側は人がいないから気楽と思ってたけど、実際には隣・下に人がいるから気を遣うのは変わりない
健康のために階段で、と思ってもこの階数上り下りかーとやる気でないwエレベーター上り下りも面倒だから用事がいくつか貯まらないと出ないw
マンションの価格は真ん中が一番安いから予算で選ぶ人もいるんじゃないかな
どうしてもその物件に住みたかったけど、真ん中の部屋しかなかったって人もいるだろうし

何を重視するかは人によるよ
私はマンションは利便性の立地が命と思ってるけど、郊外の静かで自然豊かな環境こそ至高って人もいるし景色の良さ重視する人もいるよね
爆上げ中の湾岸エリアも資産価値もそうだけど、湾岸ってとこにレア感感じてる人多いよ
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.448s*