[過去ログ] ㊗石破新首相、おめでとうございます😊 (35レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2024/09/27(金)18:51 ID:dKg47Q0l0(1) AAS
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/4
バカウヨお通夜会場はこちらですw VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
16: 2024/09/30(月)18:00 ID:hc9yzWd40(1) AAS
組閣するにも党内にゴミしかいなくてかわいそう
17: 2024/09/30(月)18:08 ID:qfZP1s070(1) AAS
「ここは座ってはいけないと言われてきたが」とか言って総理大臣の椅子を撫で回してありがたがってるところなんか映すなよw
座らせてもらって気が済んだらさっさと退いてね
18: 2024/09/30(月)18:19 ID:VOmdY9KL0(1) AAS
高市でなくてよかったわ~
19(1): 2024/09/30(月)18:21 ID:6X6QkIrk0(1) AAS
高市が総理で野田やマスコミにフルボッコにされるとこ見たかったwww
20: 2024/09/30(月)19:23 ID:haFRoy1l0(1) AAS
>>19
それ進次郎の間違いでしょw
高市はフルボッコされるようなタマじゃないから落とされたんだよ
21: 2024/09/30(月)21:03 ID:CgBQszyo0(1) AAS
は?なにいってんだこいつ
22: 2024/10/05(土)23:31 ID:4KH23LAg0(1) AAS
日本の石破茂新首相、所信表明演説で「日韓の緊密な連携は双方に利益」
日本の石破茂新首相は4日、所信表明演説で韓日関係について「現下の戦略環境の下、日韓が緊密に連携していくことは、双方の利益にとって極めて重要だ」と述べた。
日本では新首相が就任した後、国会で自身の所信を表明する演説を行うのが慣例だ。
この日、石破首相は「日韓間には難しい問題もあるが、来年に国交正常化60周年を迎えることも見据え、
岸田総理(岸田文雄前首相)と尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領との間で築かれた信頼関係を礎に、日韓両国の協力を更に堅固で幅広いものとしていく。
日米韓で一層緊密に連携していく」と述べた。
また、「日米同盟を基軸に、友好国・同志国を増やし、外交力と防衛力の両輪をバランスよく強化し、我が国の平和、地域の安定を実現する」とも述べた。
同志国とは、同じ価値観を共有する国を意味する。 さらに、「防衛力の最大の基盤は自衛官だ。
自衛官の生活・勤務環境や処遇の改善に向け、総理大臣を長とする関係閣僚会議を設置し、その在り方を早急に検討し成案を得るものとする」とも話した。
外交・国防で岸田文雄前内閣の路線を継承する意向を明らかにしたものだ。
省1
23: 2024/10/07(月)06:25 ID:c98XDcPb0(1) AAS
裏金議員ざまあみろですね
24: 2024/10/10(木)21:57 ID:CvtS80gs0(1) AAS
石破総理「大幅に改善した日韓関係を更に発展させたい」 日韓首脳会談で
石破総理は10日、訪問先のラオスで、韓国の尹錫悦大統領と会談し、「尹大統領と岸田前総理が大幅に改善をした日韓関係を引継ぎ、更に発展をさせたい」と意欲を示しました。
また、「日本と韓国の緊密な連携は地域の平和と安定のためにも極めて重要」だと強調し、「シャトル外交も活用しつつ、尹大統領と緊密に連携していきたい」と呼びかけました。
一方、尹大統領は冒頭、石破総理の就任に祝意を述べた上で、日韓関係が改善したのは“岸田総理との間で揺るぎない信頼があったからこそ、可能なものだった”と指摘し、
“石破総理とも活発で緊密な意思疎通を行い、韓日関係の発展のために、共に取り組んでいきたい”と訴えました。
hts://news.yahoo.co.jp/articles/b44b1e50a9e89b6cdb06b506e8cfb671c42d2695
25: 2024/10/14(月)10:20 ID:AQwvtxeE0(1) AAS
何で朝鮮にヘイト貯める(笑)はノーベル平和賞ホルホルしないの?wwww
26: 2024/10/15(火)22:17 ID:ciRzsnk30(1) AAS
「韓国が納得するまで謝る」イシバは“第2のハトヤマ政権”だ… 尹錫悦が期待する根拠
石破政権誕生に韓国は大喜び――?(10月10日行われた日韓首脳会談、首相官邸HPより)
韓国は石破茂政権に期待するところ大だ。「韓国がいいと言うまで謝ろう」が持論だからだ。石破政権により日米関係が悪化し、つけ込む余地が増すためでもある。
石破外交は鳩山由紀夫外交の二の舞となりそうだ、と韓国観察者の鈴置高史氏は危ぶむ。
「日韓関係が悪いのは日本の無知のせい」
――石破新政権を韓国はどう見ていますか。
鈴置:韓国人の期待は大きい。石破茂氏は「韓国がいいと言うまで日本は謝るべきだ」と常々言ってきたからです。
2017年には東亜日報に「(日本は)韓国が納得するまで謝り続けるしかない」と語っています。
「石破茂、『日本は韓国が納得するまで慰安婦を謝罪して当然だ』」(2017年5月23日、韓国語版)で発言を読めます。
この発言を産経新聞が問題視すると、石破茂氏は「『謝罪』という言葉は一切使っていない。『お互いが納得するまで努力を続けるべきだ』と話した」と弁解しました。
省7
27: 2024/10/17(木)21:36 ID:q57LSrt00(1) AAS
石破政権でも日韓発展を確認、外務次官がソウルで協議 靖国奉納では韓国が遺憾伝達
【ソウル=桜井紀雄】岡野正敬外務事務次官は17日、訪問先の韓国ソウルで韓国外務省の金烘均(キム・ホンギュン)第1次官と協議した。
今後も日韓間の緊密な交流を通じ、石破茂新政権でも、岸田文雄前首相が韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領と進めた日韓関係改善の肯定的な流れを発展させていく方針で一致した。
一方で、韓国の聯合ニュースによると、石破首相が17日に靖国神社に供物を奉納したことを巡り、金氏は岡野氏に遺憾の意を伝えたという。
両次官は、核・ミサイル開発を進め、15日に韓国とを結ぶ道路や鉄道を爆破するなど、日米韓への軍事的な対決姿勢を強める北朝鮮を巡る問題についても意見交換した。
対北問題で日韓や日米韓が緊密に連携していくことで合意した。
日韓国交正常化から60年となる来年にかけ、多様な記念行事を進めていくことも申し合わせた。
両次官は「両国の国民が(関係改善を)体感できる成果を導くため、努力していく」方針も再確認した。
省2
28: 2024/10/26(土)04:18 ID:5CEcCh5p0(1) AAS
テスト
29: 2024/11/10(日)07:54 ID:kOGfT6qE0(1) AAS
てすと
30: 2024/11/16(土)03:34 ID:B46OG7xZ0(1) AAS
TEST
31: 2024/11/17(日)07:50 ID:f1IdXP3l0(1) AAS
【急募】内閣府大臣政務官、今井絵理子さんの魅力 [943688309]
2chスレ:poverty
32: 2024/11/24(日)11:52 ID:rBa0RIG+0(1) AAS
((┏(^ω^┗)どんちき(┓^ω^)┛))どんちき♪
33: 2024/11/28(木)19:54 ID:YnNO+wDF0(1) AAS
バカウヨは応援してるの?
34: 2024/11/30(土)22:33 ID:+bnbYkQn0(1) AAS
【国際局】野田代表、朴喆煕駐日韓国大使と日韓関係の強化を確認
野田佳彦代表は11月29日、8月に着任した朴喆煕(パク・チョルヒ)駐日韓国大使の表敬訪問を国会内で受けました。
面談には、源馬謙太郎国際局長(党日韓友好議連幹事)と塩村あやか国際局副局長(党日韓友好議連事務局長)が同席しました。
冒頭、朴大使は野田代表に「衆院選の『政権交代こそ、最大の政治改革。』が非常に印象的だった。
代表のリーダーシップの下で50議席が増えた」と衆院選挙の結果について、祝意を述べました。
野田代表は、謝意を述べたうえで、「来年の参院選挙で、一つひとつ勝利を重ねて、政権交代を実現したい。
政権が代わっても、日韓の関係はこれからも未来志向で、より強力なものにしていきたい」と述べました。
また、今週来日中の朱豪英(チュ·ホヨン)韓日議員連盟会長との意見交換をふまえて、「来年は国交正常化60周年を迎え、安全保障だけではなく、文化交流も含めて、協力関係が深まることを期待し、力を尽くしていきたい」と話しました。
省3
35: 2024/12/08(日)22:01 ID:M6b9BTF00(1) AAS
仙台白菜を使用したキムチ作り体験会 来年韓国との国交正常化60年
韓国と日本の友好を深めようと伝統野菜の仙台白菜を使ってキムチをつくる体験イベントが仙台で開かれました。
来年韓国との国交正常化60年 このイベントは、駐仙台韓国総領事館と県が毎年開催しているもので、12月7日は、抽選で選ばれた市民らおよそ150人が参加しました。
明成高校の生徒たちが栽培した伝統野菜の仙台白菜を使い韓国の唐辛子などを使ったたれに漬け込んでいきました。
参加者「難しかったです意外と」
参加者「(出来栄えは)80点くらい。早く食べたいです」
来年は韓国と日本の国交正常化60周年を迎えます。 参加した人たちは、キムチの試食を楽しみながら交流を深めていました。
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s