【インフレ】物価上昇・物価高を語る奥様8【シュリンクフレーション】 (711レス)
1-

613: 02/10(月)20:44 ID:FhWDGqRO0(1) AAS
近所のスーパー半額ハンターが増えたわ
5時くらいにパンが半額になるんだけどシール貼る店員さん出待ちしてるもの
614: 02/10(月)20:57 ID:Zs84alps0(1) AAS
自分もそうなのね
615
(1): 02/10(月)21:13 ID:Z5GUi6bG0(2/2) AAS
昔は半額ハンターなんて自分くらいしかいなかったのに
今は敵が増えたわ
それも30%オフがいいところ
616: 警備員[Lv.33] 02/11(火)02:09 ID:9N6/t+QZ0(1) AAS
うちの6歳次男がコンビニでガブリッチョっていうお菓子を見て、すごく小さくなってる!って叫んでた
617: 02/11(火)07:30 ID:0EDCMrq60(1) AAS
>>607
これ分かる
子供はよく食べるから食費かかったら悲惨
618: 02/11(火)10:28 ID:uUSPyZly0(1) AAS
エンゲル係数あがるね
619: 02/11(火)10:54 ID:phy/7hXu0(1) AAS
食料品が軒並み上がってるからエンゲル係数も上がってるのに食のレジャー化で上がってるっていう政府
620: 02/11(火)11:02 ID:1RKUQIiJ0(1/2) AAS
>>615
雨の時のように閉店間際23時頃に売れ残りが多い時は9割引になるのが
ベルクの惣菜+魚介類

でもベルクの惣菜は油が良くないから多くは食べらんないんだけどね(9割引の時に購入して冷凍保存が賢い)
魚介類はさすがに冷凍保存出来ないのもあるけど
621: 02/11(火)11:13 ID:mEE/ZcvC0(1/2) AAS
9割引なんて見たら何でも買っちゃいそう
ベルク近くにないわ
622
(1): 02/11(火)12:14 ID:miVHrNe/0(1) AAS
乞食情報スレ
623: 02/11(火)13:57 ID:Keo6UQdR0(1/2) AAS
ベルクは秩父の特産品欲しい時にわざわざ買いに行ってる
シャクシナ美味しいわ
624
(1): 02/11(火)14:54 ID:Keo6UQdR0(2/2) AAS
>>607
すごいわね
すっかり物価スレになってるわw

育児している奥様(IDなし)3311
2chスレ:ms
625: 02/11(火)15:41 ID:AjH0w/ep0(1/2) AAS
子供1人増えてもそこまで食費増えなかったと思うけど
そもそもの単価が上がるとそうも言ってられないのかな
626: 02/11(火)15:51 ID:AjH0w/ep0(2/2) AAS
>>624
なるほど少子化になるわけだわ
627: 02/11(火)16:02 ID:1RKUQIiJ0(2/2) AAS
>>622
何か問題でも?
628: 02/11(火)16:59 ID:mEE/ZcvC0(2/2) AAS
中国産だろうが自分のものはどうでもいい
でも子供が小さいと気になるだろうな
629: 02/11(火)20:54 ID:Xsa3FsdP0(1) AAS
うち多少調味料とかにこだわってるのもあるけど夫婦だけでも結構食費かかるもんなあ
たまに来客あると数日分の買い出しで三万円とかもっとかかるし
もし今食べ盛りの子どもがいたら倍かかりそう
もう業務スーパーとかに頼るしかないよね
630: 02/11(火)21:49 ID:ToWg3Lna0(1) AAS
ベルク

やたら
はなわの咲き誇れ埼玉←翔んで埼玉~琵琶湖より愛をこめて~のテーマソング
が流れてたね(っ´ω`c)
631: 02/11(火)23:56 ID:ZeTxN3Mp0(1) AAS
ホントに値上げばっかしで困る(*´д`*)
632: 02/12(水)01:50 ID:UmLbE9s50(1) AAS
この前とあるアジアに旅行いってきたけど
いくら値上がり激しいと言っても
日本の物価は安いんだわ…と認識したわ
世界一安い国になれる日も夢じゃないかも
1-
あと 79 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s