[過去ログ] 【家】家関連のなんでも雑談スレ(大砲禁止)90【土地】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
624(1): 2024/11/26(火)14:19 AAS
>>620
最近は高高なこともあって北海道でも出来るって言ってたよ
でもやってみたら何か足したくなるかもしれないね
その人も私も机上の空論なので
625: 2024/11/26(火)14:19 AAS
>>618
住宅展示場とかに出してないメーカーなら広告料上乗せしてないからそこまで高くない
坪80〜140程度
626: 2024/11/26(火)14:21 AAS
エアコンのカビや埃が舞う、乾燥が嫌じゃないならエアコンの方がいいと思うよ
安いしね
627: 2024/11/26(火)14:24 AAS
寒冷地でも高高ならパネル空調だけでもいけるけど、気分的に炎が欲しいのはある
知り合いの輸入ログ住みは薪ストーブ+床暖つけたけどストーブが暖かすぎて床暖は使ってないと言っていた
628(1): 2024/11/26(火)14:26 AAS
輸入やら海外やら外国人てワードにやけに反応しちゃってる人の方がコンプ持ってそう
629: 2024/11/26(火)14:27 AAS
エアコンの全館空調経験してみたいな
確かに乾燥がどの程度か気になる
630: 2024/11/26(火)14:28 AAS
>>628
日本サゲられてると思ってるのはネトウヨ
631: 2024/11/26(火)14:29 AAS
>>624
そうなんだ
すごいね
床暖あれはなんとかなりそう
632: 2024/11/26(火)14:31 AAS
エアコン毎シーズンクリーニングが理想だけど壊れやすくなると言われた
一回でも使ったらカビ撒き機になるって
633(1): 2024/11/26(火)14:32 AAS
エアコン使うと途端に体調不良なるわ
使わないで済む春も秋も短くなったし困る
634: 2024/11/26(火)14:34 AAS
そりゃ大変だ
うちはエアコン6月末ぐらいから9月までつけっぱなしだわ
冬は全館床暖房だからエアコン出番なし
635: 2024/11/26(火)14:43 AAS
全館空調より各部屋で温度が違う方が好き
温かい部屋出てちょっと涼しい廊下とか
頭寒足熱が心地いいのでコタツ派
ヒートショック心配する程の温度差は感じないし
636: 2024/11/26(火)14:47 AAS
エアコン使わない時期なくなったよね
前の日は暑くて冷房するのに翌日には寒くて暖房ってこともある
637: 2024/11/26(火)14:51 AAS
今年は暑さ抜けなかったから別だけど
例年だと4.5.10.11月は何もしなくて良い感じ
638: 2024/11/26(火)14:53 AAS
冬は朝晩はエアコン使う
床暖は時間かかる
639: 2024/11/26(火)14:55 AAS
標高高いところだから11月から5月くらいまでは暖房使う体制あるわ
640: 2024/11/26(火)14:57 AAS
床暖の家に住んでた時は真冬は一日中つけっぱなしだったな
寝る時も泊まりじゃない外出時もミニマムで。
高高じゃなかったし
641: 2024/11/26(火)14:58 AAS
ガス床暖はオン時に最も燃費かかるとガス会社に言われたからつけっぱなしがいいと
642: 2024/11/26(火)14:59 AAS
ミラタップのカタログキター
なんか値上げした気がする
643: 2024/11/26(火)15:01 AAS
必要なく付けっぱなしはどこか罪悪感を感じてしまいそう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 359 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s