[過去ログ] 学生カバン潰した奴集まれ 2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
473: 2022/03/20(日)22:48 AAS
>>472
これかな画像は。
外部リンク:imepic.jp
外部リンク:imepic.jp
外部リンク:imepic.jp
474: 2022/03/25(金)02:44 AAS
横浜銀蝿 ツッパリ High School Rock'n Roll
動画リンク[YouTube]
475
(1): 2022/03/26(土)11:45 AAS
もう春休みだよね、学年末のクラス毎の厚さ比べはやったのかな?ジュンちゃん、フサコちゃんのカバンはどうなったかな?
476: 2022/04/07(木)22:57 AAS
新学期が始まり、新一年生も入って来たかと思います。上級生になった実感や後輩となる一年生はどんな感じかな?流石にまだ大人しいと思いますが。
477: 2022/04/17(日)05:01 AAS
ジュンちゃん、フサコちゃんのカバンも気になるけど、今年の1年生も潰し始めてるかな?
478
(1): 2022/04/30(土)11:55 AAS
かおりさん、ジュンちゃんに続いてフサコちゃんも薄くカバン潰したかな、上級生になったから1年生からカバンの薄さを見られ、1年生もそろそろカバン潰し始まったかな。
かおりさん達も1年生のカバン潰しが気になるかな。
479: 2022/05/13(金)14:09 AAS
ロンタイbaby で真面目な子が自分に葛藤しながら、カバン潰しの話題などで主人公達に少し憧れるのがありますね。
480: 2022/05/24(火)12:16 AAS
懐かしいですね。
私たちの時は、早い子たちは4月半ば頃かカバンを潰しはじめましたが、大半は連休を利用して潰しました。ちょうど今頃がクラスの8割くらいが潰して、まだ潰してない子を誘って夏休み前くらいにほぼ全員が潰しました。
481: 2022/06/04(土)00:09 AAS
住んでいた地域で男子も革の学生鞄の中学校でした。クラスの友達や部活の先輩からの影響や同調圧力も分かります。世間では校内が荒れるといった問題が起きてましたが、幸いそのような事もないところでした。ただ制服いじりは半年くらいはおとなしくしているという暗黙のルールがありましたが、カバン潰しに関しては4月からでもOKでした。カバン潰して、3年生が部活を引退する頃から、制服いじり、ちょっと太めのズボンや長めスカートにするのが流れでした。あまり派手な制服いじりではなかったですが、大半がやりました。

まだ、革の学生鞄を使っているところがあると思うと見に行ってみたいです。
482: かおり 2022/07/18(月)18:10 AAS
2月に投稿できなくなっていましたが、
久しぶりに見たら、復活したみたいですね。
483: 2022/07/18(月)18:18 AAS
ジュンちゃんのお湯かけを繰り返して、
厚紙の周りもペッタンコに潰した写真です。

外部リンク:imepic.jp
外部リンク:imepic.jp
外部リンク:imepic.jp
484
(2): かおり 2022/07/18(月)18:23 AAS
ぜんぜん潰れていないジュンちゃん、フサコちゃんの
学生カバンの写真も、懐かしいので、載せておきます。

外部リンク:imepic.jp
外部リンク:imepic.jp

今は、1年生のノリコちゃんが、潰して欲しいと
私のところに学生カバンを持ってきました。
どんなになってもいいんだそうです。
夏休み中に、ぺしゃんこに潰してあげる約束です。
485: かおり 2022/07/18(月)18:37 AAS
>478

フサコちゃんの学生カバン、トンカチで叩いたり、お尻の下に
敷いて潰したりと、かなり:雑くあつかったので、ひん曲がって
潰れました。みんなで、互いの学生カバンを潰しあうのに夢中で
きれいに潰せませんでした。フサコちゃんも、あまりきれいに
潰すきがなく、なんでもいいから壊してみたかったみたい。
優等生なのに、こういうのは下手でもいんだって。

夏休みに、私が、お湯かけしてぺしゃんこにする約束なんです。
どんなにしてもいいんだって。

ノリコちゃんのカバンとあわせて、2つもめちゃくちゃに潰すので
省2
486
(2): かおり 2022/07/18(月)22:09 AAS
>475

学年末の学生カバンの厚さ比べ、やりました。
3クラスの学生カバンをそれぞれ30個くらいを積み上げ、その30個の学生カバンの
上に、男の子が乗って、できるだけ薄くつぶした状態で、長さを測りました。
クラス全員の学生カバンを積み上げているのに、みんなペッタンコに潰した学生カバン
ばかりなので、どのクラスも1メートル前後で、きんさの戦いになりました。

最終的に負けたの、私のクラスでなく、なんとフサコちゃんのいるクラス。
負けたクラスの子は、全員、学生カバンのなかみをぜんぶ出して、教室の中に
敷き詰めてました。学生カバンは、留め金がないほうを上にして並べます。
さいごに、みんなで上履きを脱いで、20分くらい、えんえんと踏み潰しまくり。
省6
487
(2): 2022/07/19(火)21:05 AAS
>>484
私が1年生の時は、先輩や友達に潰し方を聞いて自分で潰す流れでした。潰してあげる、優しいですね。

ただ、あまりにも太っといカバンだった人が、
無理やり潰されるのはあったね。

>>486
やったのですね、これって1年生の時に毎年やる事になっているのかな?

私の時は、個別に友達や先輩にカバンの潰し具合や厚さのチェックがありました。
488: 2022/07/20(水)11:05 AAS
>>486
みんなで踏み潰すのはなかったけど、お前もカバン潰せ!、カバン一緒に潰そうよ、まだカバン潰してないのかよ、1年もカバン潰せ、色々あったけどみんなでわいわいカバン潰したよ。
489: かおり 2022/07/20(水)11:32 AAS
>>487

ノリコちゃんの学生カバン、とっても分厚く、10センチ近いんです。
ノリコちゃん、最初に、大事にあつかっていたので、潰す勇気が持てず、
私に頼んできました。小学校の時からの知り合いなんです。
本当に、まだ、新品みたいにキレイな状態ですよ。
あっ、マチの幅を調整するベルトだけは極限まで細くしていました。
490: かおり 2022/07/20(水)11:36 AAS
>>487

学生カバンの厚さくらべ、1年生の学期末だけですね。
こういうイベントがあれば、分厚いカバンの子も、
どうせ、学期末には潰されちゃうので、と割り切って
潰すようになるので、いいイベントですよね。
みんなで、たくさん並んだ学生カバンを踏み潰していく
のは、本当に、楽しかったぁ
491
(1): 2022/07/21(木)20:45 AAS
よかったら、今のかおりさんのカバンの画像も見せてください。
あれからどんな感じになりましたか?
492
(2): かおり 2022/07/22(金)19:40 AAS
>>491

私の学生カバンの画像ですか。もう、学校でも
普通に、椅子の上に座布団のように敷いて、座って
潰し続けていますが、もうこれ以上はペシャンコに
ならないと思います。
いつか、激しく壊してみたいと思ったり、落書きして
めちゃめちゃにしてみたいと思っては、いますが、
この単純に薄くなった学生鞄も気に入っているので、
この数ヶ月、ぜんぜん変わっていないと思います。

写真を撮るとき、預かっている1年生のノリコちゃんの
省7
1-
あと 510 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s