[過去ログ] ★★最悪!?低炭水化物・糖質制限総合スレ2★★ [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
405(1): 2015/10/01(木)09:57 ID:3chWUU3M(1/4) AAS
>>378
>短期間ですら負けてしまったのに
ケトーシスというものを理解してないね。
407: 2015/10/01(木)11:48 ID:3chWUU3M(2/4) AAS
>>406
代謝が変化するんだよ。
糖新生が亢進して、同時にケトン体の産生も亢進し始める。
脳もケトンの使用率を上げる。
これにはそれまでの食習慣もあるし個人差もあるが2週間ほど必要。
1周間では意味がないというのはそこ。
410: 2015/10/01(木)14:37 ID:3chWUU3M(3/4) AAS
>>408
だからそれが代謝への無理解だと言ってる。
もう少し詳しく調べてからおいで。
412: 2015/10/01(木)15:18 ID:3chWUU3M(4/4) AAS
糖の欠乏状態になると恒常的に糖新生が亢進する。
しかし、これも糖質過剰状態からだと亢進するまでに時間がかかる。
これが糖質制限初期の低血糖症状などの原因。
当然、糖新生は消費系なのでカロリーを消費する。
糖新生の亢進と同時にβヒドロキシ酪酸の産生も上がりはじめる。
これは元は脂肪酸だ。つまりエネルギー源として常に脂肪を燃焼させる。
体は徐々にβヒドロキシ酪酸を使うモードにシフトする。
だから当初はケトンが尿に出たりアセトン臭がしたりする。
しかし徐々に体が効率的にヒドロキシ酪酸を使えるようになる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s