[過去ログ] ★★最悪!?低炭水化物・糖質制限総合スレ2★★ [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
319: 2015/09/28(月)00:22 ID:c4kB4Uxz(1/8) AAS
>>317
基礎知識とはなんだ?
統計を信じることか?(笑)
320
(1): 2015/09/28(月)00:24 ID:c4kB4Uxz(2/8) AAS
GIは緩やかに血糖値の上がり方が緩やかになるのは確かだが、
糖質であることに変わりはなく最終的には全て血糖になる。
GI値を気にする理由はなんだ?
321: 2015/09/28(月)00:25 ID:c4kB4Uxz(3/8) AAS
>>320
あ、低GIね。
330: 2015/09/28(月)10:11 ID:c4kB4Uxz(4/8) AAS
>>322
違うなあ。
常識が間違ってたってことに気づいただけだ。
栄養学の言うバランスのいい食生活の常識なんてな
統計の結果そういう食事していました、が根拠なんだろ?

つまりはこういうことだ。
栄養学的に「常識」とされる食生活がバランスが取れてる!というのは
突き詰めると単にみんながそういう食事をしている!ってことだから
みんながそういう食事をしてるのだからその食事は正しい、というのは
科学的か?
省6
331: 2015/09/28(月)10:15 ID:c4kB4Uxz(5/8) AAS
マクロビは間違いであることは明白。
タンパク不足が体にわるいことはこの板なら常識だろう。
断食も一時的には胃腸を休めて、ミトコンドリアを活性化させるがデメリットも多い。
334: 2015/09/28(月)12:24 ID:c4kB4Uxz(6/8) AAS
>>332
人間はビタミンCは体内で合成できないから
確実に野菜類は摂る必要がある。
そのときに糖質は同時に摂取することになるから
敢えて糖質を穀物から摂取する必要はない。

低GIがどう体にいいと思っているのか?再度お聞きしたい。
350: 2015/09/28(月)21:08 ID:c4kB4Uxz(7/8) AAS
>>342
いえ、そんな上等なもんじゃないですよ?w
PFCバランスについてどんな検証したんです?
351: 2015/09/28(月)21:17 ID:c4kB4Uxz(8/8) AAS
>>346
そもそもコレステロールは悪ではない。
血管障害の修復のために必要。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.362s*