[過去ログ] 【減量】カーボバックローディング+ケトジェニック最強【筋肥大】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24(1): 2015/11/23(月)03:54 ID:oLCTyF1I(1) AAS
興味あるけど何食えば良いのかな、、糖質+脂質避けるって難易度高い
25(1): 2015/11/23(月)09:35 ID:vG9TpVwc(1) AAS
おはようございます
昨日の ID:lDf+5buAです
ご質問の僕のスペックですが、
ベンチ80パラレルスクワット105デッドリフト120の超絶キレキレマッチョです
全てケトジェニックのおかげです
26(1): 2015/11/23(月)10:02 ID:d9DK/ItC(1) AAS
カゼインと胸肉が安い
野菜は大根とか人参はアウトかな
27: 2015/11/23(月)15:29 ID:WQftUrUL(1/10) AAS
>>25
なりすまししないでください
もっと高重量でやっています。
28: 2015/11/23(月)15:30 ID:WQftUrUL(2/10) AAS
>>24
最初は、難易度が高く感じますが
慣れてくると、パズルみたいなもので
うまく組み合わせるとほとんどの食品を食べれるので
ストレスフリーで続けることができます。
ただ、やはり洋菓子とかジャンクフードは食べれないので
そのあたりがどうしても好きな人にはつらいかも
29: 2015/11/23(月)15:31 ID:WQftUrUL(3/10) AAS
>>26
根菜系も、トレ後だったら大丈夫です。
30: 2015/11/23(月)15:34 ID:WQftUrUL(4/10) AAS
カーボバックローディングについてわかりやすい動画がありましたので紹介します。
動画リンク[YouTube]
31(1): 2015/11/23(月)15:51 ID:A4CH0gpz(1/6) AAS
>>23はスルーなのか
32: 2015/11/23(月)15:55 ID:WQftUrUL(5/10) AAS
>>31
>>23
そんなスレどこにありますか?
もしあったとすればそれは間違った理解です。
やり方が間違えていると思います。
起きてから〜トレ前までに糖質を摂取しているか、
脂質と糖質の摂取タイミングを厳密にコントロールできていないかではないでしょうか
33(1): 2015/11/23(月)16:09 ID:A4CH0gpz(2/6) AAS
★★最悪!?低炭水化物・糖質制限総合スレ2★★
2chスレ:muscle
糖質制限が基本でトレ後だけ糖質摂取だろ?
やってる事は超アナボリック食より普通だし、単発スレでやる程のオリジナリティーも特に無いようだが。
34(1): 2015/11/23(月)16:19 ID:Fl7ZW3ql(1/4) AAS
ダ板のココナッツオイルスレも見てるトレーニー連中は
「カーボバックローディング」の概念を知らなくても
白澤式に沿って、ケトジェニックベースで
トレ後に糖質とる食事法になっていると思われ
35(1): 2015/11/23(月)17:09 ID:jVYqzepb(1/2) AAS
これって増量中にやっても意味あるのかな?
36: 2015/11/23(月)17:10 ID:WQftUrUL(6/10) AAS
>>33
>>34
別にこのスレにかいていることをオリジナリティのあるものだとは一切思っていません。
ただ、ケトジェニックや、糖質制限者がベースの方が+αに行っている事やディテイルを整理して
一つの方法として体系化し、検証していきたいと思っています。
37(1): 2015/11/23(月)17:14 ID:WQftUrUL(7/10) AAS
>>35
除脂肪体重は増えていきますが、体重はほとんど増えません(体脂肪率が高い方はむしろ減ります。)
38(1): 2015/11/23(月)17:33 ID:A4CH0gpz(3/6) AAS
あのスレで検証すればいいのに。
糖質制限系はウエイト板でマイナーだから、スレ分散させても情報蓄積的には損なんだがな。
39(2): 2015/11/23(月)17:36 ID:Fl7ZW3ql(2/4) AAS
>>37
日中は脂肪酸ケトン代謝で活動し、一日の最後の食事に適量の糖質を摂る。
これが、今後のスタンダードな食事法になると考えています。
本スレの方法論は全く正しいと思ってますし
トレーニーの実践者が増えて検証が進んでほしいです。
Bulletproof coffeeのシリコンバレー式by Dave Aspreyは
トレーニング習慣を持たない人にとっての最適解のひとつかと。
40: 2015/11/23(月)17:42 ID:Fl7ZW3ql(3/4) AAS
>>38
スレタイに糖質制限を冠していないほうが
荒らされずに落ち着いて進行できるのは確かだと思わないか?
なんとなれば、あちらをアンチ隔離スレにして
実践的な情報蓄積はこっちに移ってきたって良いくらいだと思ってるw
41(1): 2015/11/23(月)18:04 ID:A4CH0gpz(4/6) AAS
情報が集まるならそれもありだが。
ケトジェニックを冠している以上、このスレも荒らされる可能性は低くない。
アンチ自ら立てて邪魔する位だからな。
★【バカ隔離スレ】ケトジェニック糖質制限スレ2★
2chスレ:muscle
42(1): 2015/11/23(月)18:05 ID:pcKCOaeI(1/2) AAS
ケトジェニックになるために数日間は3食とも糖質を絶つ導入期を
別に設けた方がいいのかな?
いきなり>>2のやり方でやってケトジェニックになるもんなのかな
43(1): 2015/11/23(月)18:17 ID:Fl7ZW3ql(4/4) AAS
>>41
そうだね。だけど
・食の自由度が高いこと
・心身のストレスが低いこと
・経済的なハードルが低いこと
これらが保証されているとなれば
アンチの突っ込みポイントはほぼ潰されてるわけなので
あとは除脂肪と筋肥大の効率が、従来法と同等ないし優れているかってことだよね。
この方法が向かない体質がどのような形であるのかは
人を増やして実証を積み重ねるしかないけど
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 959 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s