[過去ログ] ロックはなぜ復活したのか17 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
679: 2021/09/24(金)12:56 ID:cQW3XbiG(3/8) AAS
流れで久々に勝手に来やがれ聴いてるがカッコいいな!
発売当時は、こんな演奏巧いのピストルズじゃねえよ、あと何かジョンが変って思ってずっと放置してた
680: マサイトー 2021/09/24(金)13:27 ID:lJZbWzOo(1) AAS
ピストルズのコンピレーションって最近出たやつか???76だか77みたいな
あの何曲入ってんだ??ってやつ
つかピストルズってブートスレスレの怪しげなコンピレーションとかライブ盤がいっぱいあるはずだけどストリーミングにはほとんどないな
681: 2021/09/24(金)13:53 ID:cQW3XbiG(4/8) AAS
ヘンリーロリンズだったかパンクバンドのベスト10みたいのやっててチョイスするのがことごとくどのバンドもデビュー盤だったのは愛が凄いね〜
682(1): 2021/09/24(金)13:53 ID:cQW3XbiG(5/8) AAS
UKサブス最高〜
683(1): 2021/09/24(金)14:02 ID:a8lpABe/(1) AAS
>>666
メタルファンの場合酒井康の影響が大きいと思うHMシンジゲートで何度か
マイケルジャクソンも好きと発言し曲(もちろんマイケル)までかけてる
あと雑誌の炎(だったと思う)でもマイケル好きを語ってたから
684(1): 2021/09/24(金)14:03 ID:S4bWVOOI(6/8) AAS
>>650
リマスター盤は結構出てるよな?
日本では結構出してんでないか、ラブレスのアナログ盤とか2万くらいすんだよ! 一般的なファン層にデラックス盤を出すとしたらそのファン層が少な過ぎて資金をペイ出来る見込みがないと言う理由だろうな 出さない理由は w
出てもおかしくねーし、聴いてみたいけどな、ラヴレスのデモ。
685: マサイトー 2021/09/24(金)14:08 ID:Nva0ZVOP(20/34) AAS
>>683
まあHRHMもマイケルもどっちも大掛かりな音楽だし親和性は高いんだろうな
オレの知り合いのB'z好きな奴も洋楽はあまり聴かないがマイケルはいいって言ってた品
ちなみにビートルズはウンコって言ってた(笑)
686(1): マサイトー 2021/09/24(金)14:10 ID:Nva0ZVOP(21/34) AAS
意外なのはタナソーもマイコーファンなんだよなw
クラブスヌーザー(だっけ?)でよくかけてたらしい(笑)
687(1): マサイトー 2021/09/24(金)14:13 ID:Nva0ZVOP(22/34) AAS
>>684
へー
リマスター出てるのか
あれ以上音いじれるもんなのか謎だが
ラブレスのデモとか聴いてみたいけどあーいうのは作り込まれた音楽だから正直多分つまんねー気がする(笑)
そういう理由で出さないのかもしれない
ライブテイクもあんま需要ない品
あのバンド
688: 2021/09/24(金)16:32 ID:nS0pu9Bg(1) AAS
高市早苗氏 デーモン閣下の要望書受け取る ヘビメタでドラム担当の経歴 [爆笑ゴリラ★]
2chスレ:mnewsplus
689: 2021/09/24(金)16:37 ID:S4bWVOOI(7/8) AAS
>>687
逆に素朴な音のヴァージョンが聴いてみたくなるファン心理というか!?
690: 2021/09/24(金)16:45 ID:S4bWVOOI(8/8) AAS
>>686
クラブ・スヌーザー行ったなー、そういえば。 新潟にロックのクラブなんてないからなー! 閉幕の後、ナンパ合戦だったけど w 私もしましたよ w
691: 2021/09/24(金)16:49 ID:Mf2al161(1) AAS
■反マッチョな政治性
ニルヴァーナ「ネヴァーマインド」発売から30年、二面性が生んだ名盤
外部リンク:news.yahoo.co.jp
692: マサイトー 2021/09/24(金)16:50 ID:6iGP5nX+(1) AAS
そういえばマイコージャクソンの名盤デンジャラスも91年発売なのみんな忘れないで下さい…
693: 2021/09/24(金)17:28 ID:sZqJ+d5F(1) AAS
おえんねぇ・・・
694: 2021/09/24(金)18:25 ID:jYK57JO/(1/3) AAS
フィルシーラクレライブはボーカルが糞
PILの9辺りのナメシ声でピストルズ歌われてもな
フィンズレーパークで直接見たけどボディーズのイントロのスティーブジョーンズのギターに昇天して
ボーカル始まった途端ズコーみたいなw
695: マサイトー 2021/09/24(金)18:28 ID:Nva0ZVOP(23/34) AAS
音楽なんぞに深入りすると愛と平和の世界に連れていかれる
音楽なんか真に受けないでたいして興味持たないのが最も陽キャラの在り方だな
ビートルズなんて崇めてる限りオマエラは一生独身無職のままだよw
696: マサイトー 2021/09/24(金)18:34 ID:Nva0ZVOP(24/34) AAS
大体メタル的な肉食系価値観が陰キャでカマホモポップの虚弱思考が陽キャってオマエラの言ってることは全く意味がわかりません
音楽の世界は屈折してるというか控えめに言っても頭がおかしいとしか思えないw
そんなん真に受けちゃったからオマエラは40代独身無職なんだな(笑)
697: マサイトー 2021/09/24(金)18:36 ID:Nva0ZVOP(25/34) AAS
…スマン
定期的に "怒り" が沸くもんで…
わけのわからないことを言う音楽オタどもに…
698(1): 2021/09/24(金)18:40 ID:cQW3XbiG(6/8) AAS
外部リンク:amass.jp
なんとも悲しい話だな〜
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 304 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s