[過去ログ] ◆◆◆◆◆◆洋楽板◆◆◆雑談総合★7◆◆◆◆◆◆ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
206
(1): 2022/08/31(水)17:59 ID:5UHOke9I(6/24) AAS
>>200
いやあ、あれはやはりガンズだからこそハリウッド一流映画っぽさが出た
実はT2って前向きなんだよね、1や3と違って
「未来は自分で作るもの」みたいな

久しぶりにMr. BigのDaddy, Brother云々を聴いた
当時はさほど好きでもなかったけど今聴くとかっこいい
Paula AbdulのRush Rushも聴いた
当時はさほど好きでもなかったけど素晴らしい
っていうか単に91年ノスタルジーか?

慌ててホリー・ハンバーストーンも聴いた
省3
207: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/08/31(水)18:27 ID:A+MFQrcv(16/51) AAS
Kチャンイチオシのザ・ナショナルがノイ!のカバーしとる
208: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/08/31(水)18:31 ID:A+MFQrcv(17/51) AAS
>>204
イヤ
ペイジはギタリストとして一流だよ
"カッコよさ" の一点に全振りみたいな?w
他の細かいことは全て気にしてはいけないw
ジェフベックは確かに曲はそれほどだな…
演奏で魅せるタイプ
ジミヘンもそうっちゃそうだがジミは曲もしっかりしてるからな
209
(1): メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/08/31(水)18:34 ID:A+MFQrcv(18/51) AAS
>>206
まあガンズはハリウッド感が持ち味やしな
T2は名コラボだな
他のシリーズのテーマ曲は全く知らんし知る気もないが…どーせわけのわからん糞ラップとかが主題歌だろう

ミスタービッグいいよねェ…テイクカバーが好きだな
あのバンドもハリウッド感が持ち味よな
210: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/08/31(水)18:34 ID:A+MFQrcv(19/51) AAS
最近デスメタルしか聴いてねぇ
211
(1): メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/08/31(水)18:37 ID:A+MFQrcv(20/51) AAS
デスメタルにハマりだしたら心なしか気力体力出だし仕事も人間関係も円滑に行くようになりました
皆さんも日々を充実させたいならデスメタル聴きましょう

オサレだか陽キャだか知りませんがEDMもR&Bもレゲエもゴミです(笑)
212: 2022/08/31(水)18:39 ID:vSUvwdNF(1/2) AAS
92年の時点だとNINでは見劣りするな
213: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/08/31(水)18:39 ID:A+MFQrcv(21/51) AAS
デスメタルバンドのあのロゴってアレ専門で受注して作ってるとことかあるッポイよな
214: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/08/31(水)18:43 ID:A+MFQrcv(22/51) AAS
ミューズとアクモンの新作が何故か今さら洋楽板で話題だな…
どっちも全然興味ないがまあ00年代のUKバンドの代表バンドではあるな…

つかやっぱ洋楽板住人はUKロック好きなんだなと
215
(1): 2022/08/31(水)18:44 ID:5UHOke9I(7/24) AAS
>>209
テイク・カヴァー、いいよね
最近はああいったハリウッド感のあるバンドは少ないね

で、今日で8月も終わり、明日から学校が始まる子達の多くが
大慌てで宿題をやってる頃だけど、これで2022年ももう2/3が過んだ
で、今年話題の曲は?と考えると
Gayleのabcdefuは面白いけど去年だったらオリヴィアちゃんに負けてる曲
世相を一番反映しているのはPink FloydのHey Hey Rise Upだろうけど
(何と言ってもウクライナでの戦争のせいで物価が大変なことになってる)
一番話題になった曲は…
省3
216
(1): 2022/08/31(水)18:48 ID:5UHOke9I(8/24) AAS
>>211
なんだそのパワーストーンみたいな宣伝文句はw
(パワーストーンってまだ人気あるのかな?)
217
(1): 2022/08/31(水)18:51 ID:5UHOke9I(9/24) AAS
>>204
「哀しみの恋人達」ってカヴァーなんだよね
「ピープル・ゲット・レディ 」もそうだしグラミー受賞の
「エスケイプ」はヤン・ハマー作曲

確かにあまり名曲は書いてなさそう
218: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/08/31(水)19:02 ID:A+MFQrcv(23/51) AAS
>>215
ハリウッド・ミュージックはレディーガガくらいを最後にあまり流行ってないね…

今年一番話題になった洋楽曲は "マスターオブパペッツ" じゃねえの??w
219: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/08/31(水)19:04 ID:A+MFQrcv(24/51) AAS
>>216
まあデスメタルはネガティブな要素も強いから陽キャラはフツーのHRHM聴けばいいね

とにかくHRHM以外の音楽は日常に不要、というか有害(笑)
220
(1): メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/08/31(水)19:06 ID:A+MFQrcv(25/51) AAS
>>217
まじで!?
カバーなんアレ??
誰の?

まあジェフベックの誰でも思い付く名曲言うたらそれとレッドブーツ、ブルーウィンド辺りよね
あとはスキャッターブレインとか
221: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/08/31(水)19:12 ID:A+MFQrcv(26/51) AAS
音楽オタみたいな音楽に騙されて弱体化させられてることに気付いてすらいないからねェ…
しかも挙げ句の果てにその上で陽キャラがどうとか言い出してるか滑稽で仕方がないw
222: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/08/31(水)19:12 ID:A+MFQrcv(27/51) AAS
音楽オタみたいな連中は
223
(1): メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/08/31(水)19:13 ID:A+MFQrcv(28/51) AAS
今日は "残暑日" だろう…
まあまじで暑かったのは1ヶ月前くらいがピークやったね
224: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/08/31(水)19:24 ID:A+MFQrcv(29/51) AAS
ビートルズとかストーンズなんて今やオサレですらないからな…w
弱体化するだけ(笑)
ゴミすぎて笑えるw

音楽オタは何であんなもんを神の如く崇めているのか全く理解が出来ませんな(笑)
225
(2): メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/08/31(水)19:26 ID:A+MFQrcv(30/51) AAS
つーわけでミスタービッグ聴いてるけどシャイボーイって曲カッケーな

メチャクチャアグレッシブで全然シャイじゃないのが笑えるw
1-
あと 777 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.111s