[過去ログ] メタルは神の音楽 Part7 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
641: メタル野郎 ◆pCI46Z/SOs 2023/03/28(火)20:40 ID:RCoFLMRn(2/34) AAS
この世に要らない変態貧乏カマおじさんが発狂してんの超ワロチン☆彡
642: メタル野郎 ◆pCI46Z/SOs 2023/03/28(火)20:41 ID:RCoFLMRn(3/34) AAS
産まれた時も喜ばれてないんだろうネ☆彡
643: メタル野郎 ◆pCI46Z/SOs 2023/03/28(火)20:41 ID:RCoFLMRn(4/34) AAS
超ワロチン☆彡
644: 2023/03/28(火)20:42 ID:svAgyLfQ(22/34) AAS
どうでもいいけどニセってオレが書き込まないと基本的に書き込まないよなw
どんだけオレ謎の怨念買われてんの??(笑)
645: メタル野郎 ◆pCI46Z/SOs 2023/03/28(火)20:43 ID:RCoFLMRn(5/34) AAS
劣等感しか無いから妬み僻み故に逆張りしか出来ないんだけど何せ目的が逆張りだから軸ブレブレなのワロチン☆彡
646: メタル野郎 ◆pCI46Z/SOs 2023/03/28(火)20:44 ID:RCoFLMRn(6/34) AAS
カマ野郎の思い上がり超ワロチンw
647: メタル野郎 ◆pCI46Z/SOs 2023/03/28(火)20:45 ID:RCoFLMRn(7/34) AAS
喧嘩する??w
648: メタル野郎 ◆pCI46Z/SOs 2023/03/28(火)20:45 ID:RCoFLMRn(8/34) AAS
腰抜けのカマメタルだから言い返せないカナ☆彡
649: メタル野郎 ◆pCI46Z/SOs 2023/03/28(火)20:47 ID:RCoFLMRn(9/34) AAS
でw

怨念買うって何...??w
650: メタル野郎 ◆pCI46Z/SOs 2023/03/28(火)21:03 ID:RCoFLMRn(10/34) AAS
あァw

結局ビビって逃げ隠れカナ☆彡
弱者男性ってダサいネ☆彡
651: メタル野郎 ◆pCI46Z/SOs 2023/03/28(火)21:04 ID:RCoFLMRn(11/34) AAS
ネットやる体力も無いとか死人以下じゃね...??w
652: 2023/03/28(火)21:21 ID:svAgyLfQ(23/34) AAS
70年代ハードってゼップだけよくも悪くも特別感あるな

他はマイナーどこからパープルとかサバスに至るまで比較的軽いのに
ゼップだけ後のゴリゴリのデスメタルとかメロスピと比較しても激重サウンドでファンタジーな世界観が徹底されてる
653: 2023/03/28(火)21:23 ID:svAgyLfQ(24/34) AAS
イヤ…

でも考えてみりゃクイーンとかエアロ辺りも結構完成されたヘヴィで壮大なスケール感あるか…
まあその辺完成形になるのは80年代以降だと思うけど
654
(1): 2023/03/28(火)21:32 ID:svAgyLfQ(25/34) AAS
あと

正直に打ち明けるけどニルヴァーナは曲演奏ルックス三拍子揃ってて非の打ち所がないバンドだと思うよw
ニルヴァーナに否定的な人間こそ逆張りしてると思うレベル(笑)

まあメタルを日常的に聴いてる人間からすりゃサウンドが軽くて物足りないのはわかるがそれ以外のロック好きでニルバーナ認められないとか捻くれ者なだけでしょ?って感じ(笑)
655: 2023/03/28(火)21:38 ID:jHyBU8ky(1/2) AAS
ゼップとフロイドは70年代通して生き残った唯一のHRとプログレバンドだな
ただこの2つで完結してるから、
それ以外のバンドのほうが80年代以降にバトンを渡してるかな
656: 2023/03/28(火)21:42 ID:6/0tkOqO(1) AAS
ニルヴァーナのカート・コバーンはデスオルタナだな
自爆してしまった
人気要らねーヒット要らねー
だけど超売れまくった
それで…落ち込んだ!
昇はそれで脱退したまんねん。
657: 2023/03/28(火)21:43 ID:svAgyLfQ(26/34) AAS
プログレはバンドごとに音楽性広いから色々意見あると思うが(個人的にはクリムゾン推したいし)ハードロックはゼップで完全に完成してるのがおもろいな
ほとんど一からよくも悪くもあそこまでこれぞハードロック!みたいなコテコテのスタイル完成させてるのはある意味凄い(笑)
658: 2023/03/28(火)21:47 ID:svAgyLfQ(27/34) AAS
フロイドというかプログレ的な音楽はプログレがほとんど完成させてるな
ファンタジーで壮大なアートロックみたいなカテゴリ

まあマイブラとかその後も突出したのいたけど基本的には後追いから見てもプログレが最もムーブメントとしては巨大な印象
659: 2023/03/28(火)21:48 ID:Y4KSdq3F(1) AAS
>>654
ニルバーナは暗い
660: 2023/03/28(火)21:48 ID:jHyBU8ky(2/2) AAS
ニルはオルタナを完全にメジャーにしてそれまでのロックを反転させちゃったな
パンクと同じでシーンを活性化させたけど、
ロックの終わりの引き金を引いたところは違うかな
1-
あと 342 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 3.085s