[過去ログ] (゚д゚lll)洋楽板◆雑談総合★38( ̄。 ̄ノ)ノ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
350
(1): 2023/04/12(水)02:15 ID:pMTDIB2R(9/46) AAS
>>349

>>341 で「それは客観的な指標と出来ない=主観でしかない」と説明済み

下の2つはロックンロールとの「楽曲の外形的な違い」を必要としていないので意味がアリマセン

ポゴダンスするのは「ロックンロール」構造の初期パン、延々同じノリでアタマ振るハードテクノと同じで、
それがスキッツォイドマンとは違う楽曲構造である以上「それもロックである」という客観的な説明になっていません
351
(1): 2023/04/12(水)02:16 ID:DA5qJQDR(6/43) AAS
>>347
ていうか理屈の立て方がおかしいと思う

「ロックと呼ばれる音楽があり、ロックンロールと呼ばれる音楽がある
この二つの違いは何か?」

だったはずなのに

ロックンロールとは外形の異なる音楽がある

ロックンロールに近似した音楽がある
省7
352
(1): 2023/04/12(水)02:20 ID:pMTDIB2R(10/46) AAS
>>344 の件こそ、俺が1番ロック楽曲の定義を改めたい理由なのよ

客観的な指標が存在しないまんまの、ガバガバ曖昧模糊な定義では >>349 の二つ目三つ目にも合致しない ↑ の音楽まで「ロック」にしてしまうのよ?

意味なんか無いじゃんw
353
(1): 2023/04/12(水)02:24 ID:pMTDIB2R(11/46) AAS
>>351
何処のナニに返してるのか全然分からないし、後者の「ロックンロールに近似した音楽」なんてハナシを俺がどこでしてるの?

>>347 で「何処に説明したの?」って訊いてるのには、何故答えないの?
354
(1): 2023/04/12(水)02:24 ID:DA5qJQDR(7/43) AAS
>>352
ロックの定義なんて
科学的に精緻な区分があるものでなく、
所詮ポピュラー音楽の一ジャンルですから
もともと曖昧模糊なものでしょう

例えば、日本料理とはなにか?を定義しようとしても、
元々ヨーロッパや中国やインドから来たものも多く
完全な日本料理と言い切れる基準は人によって異なるでしょう

ロックはじめポピュラー音楽も、ジャンルごとに影響し合い、人種も少しずつ混じり合い変化していくものですから
精緻な定義はそもそも無理筋かと思います
355
(1): 2023/04/12(水)02:26 ID:DA5qJQDR(8/43) AAS
>>353
「レコメンの言うガツーンは外形的に異なる点がある

故に客観的で、ロックの定義として正しい。」

「他の定義は、外形的な差異をハッキリ説明できない

それではロックとして定義できない」

と言ってるでしょう?
356
(1): 2023/04/12(水)02:29 ID:pMTDIB2R(12/46) AAS
>354
>>139>>294 はキミの曖昧模糊とは違うよね

そして俺のハナシを不完全だの主観だの言っといて、今更「曖昧ですから・・・」なんてのはフザけんなバカって事にしかナリマセン

>>348 は読んだかな?
357
(2): 2023/04/12(水)02:30 ID:pMTDIB2R(13/46) AAS
>>355
ハナシの繋がりが見えません

どっちを誰が言ってるの?

>>347 への返事はどれ?
358
(1): 2023/04/12(水)02:31 ID:DA5qJQDR(9/43) AAS
>>356
今更というか、
前からずっと、
「ジャンルの分かれ目は精緻ではなく
グラデーションであり、グレーゾーンがある」
と言ってますよ

その上で、レコメンより広く

「ロックビートを基調として、白人中心に様々な工夫を重ねたもの」と、ざっくりした広い定義で捉えています

ここにはレコメンの推すロックも、否定したいロックも含まれます
359
(1): 2023/04/12(水)02:32 ID:DA5qJQDR(10/43) AAS
>>357
両方とも
「レコメンの言ってる事はつまりはこうでしょう?」
と聞いてるんですが
360
(1): 2023/04/12(水)02:33 ID:DA5qJQDR(11/43) AAS
>>357

>>347への返事は
>>349です
361
(3): 2023/04/12(水)02:34 ID:pMTDIB2R(14/46) AAS
引用コピペ貼るのを忘れてたw

>344 の ↓ の件こそ、俺が1番ロック楽曲の定義を改めたい理由なのよ

最近よく考えるのは >>294 その他の説明に合致しないモノまで >>340 みたいな曖昧模糊なガバガバ条件で「ロック楽曲」って事にしちゃうと、
REMは勿論、ケケケが名盤100選で挙げてたフォークもニューミュージックみたいなのも、イージーリスニングみたいなテクノも、
ダラダラしてるだけのアシッドポップ?みたいなモノまで「コレも、ロックである」という寝言1つでロックになってしまうのよ・・・

>340 では ↑ に挙げた様なモノを「それはロックではない」と否定しようにも、その論拠が客観的でないが故に、否定出来ないのよ

客観的な指標が存在しないまんまの、ガバガバ曖昧模糊な定義では >>349 の二つ目三つ目にも合致しない ↑ の音楽まで「ロック」にしてしまうのよ?
省1
362
(1): 2023/04/12(水)02:36 ID:DA5qJQDR(12/43) AAS
>>361
定義は良し悪しの判断ではない

レコメンがしたいのは良し悪しの判断だとしか見えない

寝言ひとつでロックになってるものも、
「ロックと呼ばれる音楽がある」という前提のうちなんだから
気に食わなくとも認め、その上で批判したらいいだろう
363
(1): 2023/04/12(水)02:40 ID:pMTDIB2R(15/46) AAS
>>358

>361 で説明してる通りのガバガバを首肯するだけなんで、意味が無いのよ

それを首肯するだけなら、考える必要なんか無いじゃん?

>>359
それで?

>>360
>350 で無意味だって説明済み
364
(1): 2023/04/12(水)02:46 ID:DA5qJQDR(13/43) AAS
>>363
いわゆるインディロックとかアートロックなどには
踊る暴れるガツンと揺らすといった身体作用でなく、
内省だの幻惑感だのファッションだの共感だののために作られてるようなものも多い

俺はそれも含めて、ロックは
「白人中心に色々な工夫を重ねたもの」として捉えています。
ロックと呼ばれちゃってるので

その上でつまらない、くだらない、みたいに価値判断すれば良いと思ってます
365
(2): 2023/04/12(水)02:47 ID:pMTDIB2R(16/46) AAS
>>362
何の為に延々説明してんのか、意味が無いよね

外形的な違い、客観的に判断出来る構造の差、を何百回説明してやってると思う?

俺は「言葉の正しい意味でのロック」の中の良質なモノが好きなの

だから、その目的を果たす為の構造を備えているか否か?を明らかにしてるだけなのよ?

キミはそれを否定しようと躍起になってるけど、客観的な差異を示せないまんま食い下がってるのよ?
省2
366
(2): 2023/04/12(水)02:51 ID:pMTDIB2R(17/46) AAS
>>364
ハナシを反らすなよ

また何処に返してるのか全然意味不明

その「インディロック」「アートロック」が一般に「ロック」と呼ばれてるから、ロックだって言ってるだけだよね

トートロジーで無意味

内証が有ろうが幻惑が有ろうが、
省1
367
(2): 2023/04/12(水)02:54 ID:DA5qJQDR(14/43) AAS
>>365
せやからその説明は飲み込んでますって

繰り返しますけど

ロックと呼ばれる音楽がある
ロックンロールと呼ばれる音楽がある

その違いは何か?

を考えるのなら、
レコメンの定義するものも含めた上で
他の「曖昧模糊だがロックと呼ばれてるもの」までもロックとして認めないと前提に合わない
省5
368
(1): 2023/04/12(水)03:00 ID:DA5qJQDR(15/43) AAS
>>366
一般性を否定する事は
要するに主観意見でしかないという話になりますよ?

一般的にロックと呼ばれるスレイヤーがロックではなく、
一般的にロックと呼ばれない中国音楽がロック、

というのは、レコメンの主観を通してるだけで、
他者が飲み込めるものではない

その理屈を立てるのに外形要素を持ち出しているだけで、
何故それこそがロックなのか、という部分はレコメンの主観判断でしかない
369
(1): 2023/04/12(水)03:03 ID:pMTDIB2R(18/46) AAS
>>367
あとは延々続けられる意味不明な食い下がりだよね

「曖昧模糊だがロックと呼ばれてるもの」をロックとして認めるんだったら、最初っから考える意味なんて微塵も無いだろうが?

ここまで延々やってきて「でも、一般的にはロックと呼ばれてるから、俺もロックだと認めなきゃな・・・」って俺に言えってか?

マジで知的障害児なのオマエw

何の為に、何のハナシしてんのか、未だに意味が分かってないじゃねぇかよ?
省4
1-
あと 633 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s