[過去ログ] ブラックミュージック名盤100選 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
787: 2024/03/24(日)22:49 ID:fIxdx91p(10/10) AAS
マイケルのは勝手にファイトしてて構いませんよ😊
788: 2024/03/24(日)23:35 ID:Q+Xv5LAf(2/3) AAS
>>697
triple stroke rollで検索して黒人の動画みてから考え直せやローラー

>>779
おれは思わず腰が動いて踊りだすことを否定しているわけじゃないから勘違いしないでくれ
789
(1): 2024/03/24(日)23:39 ID:wJKEZ+Bp(7/7) AAS
>>786
素敵なR&B。以上
790: 2024/03/24(日)23:42 ID:Q+Xv5LAf(3/3) AAS
倍テン3倍テンなんか昔からジャズでやってるよ
791: 2024/03/24(日)23:45 ID:9Aqbw07V(5/5) AAS
>>784
Ever Green Mudic
792: 2024/03/25(月)07:21 ID:Ccb8IJy9(1/4) AAS
ユニ屁ファミリー(自作自演集合体)って 本人規則正しく寝る と すべてストップ するのが悲しいところねww

ユニ屁、8〜24時は常駐してるけど、基本0〜8時は寝ていたい男だから

ユニ屁が寝るとすべてが止まるなw
793: KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2024/03/25(月)07:24 ID:+osGS0Dh(1/14) AAS
【悲報】ハイハットの高速刻み、80年代のレゲエで普通に使われまくっていたw【DJスパニッシュ・フライ()とは何だったのか】

Mikey junior - Spanish harlem - 1988 (12" Reggae vinyl)
外部リンク:you●tu.be/jFsctVL09PY?si=W3yXCMHpZYg1TxV-&t=117

とうとう出たね。。。
794: KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2024/03/25(月)07:26 ID:+osGS0Dh(2/14) AAS
【悲報】ハイハットの高速刻み、80年代のレゲエで普通に使われまくっていたw【DJスパニッシュ・フライ()とは何だったのか】

Alpha & Omega - Dub Unto Me
外部リンク:www.you●tube.com/watch?v=Aplx6ZdWIew
795
(1): KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2024/03/25(月)07:29 ID:+osGS0Dh(3/14) AAS
【悲報】ハイハットの高速刻み、80年代のレゲエで普通に使われまくっていたw【DJスパニッシュ・フライ()とは何だったのか】

Super Black - Table a go turn 1989. (12" Reggae)
外部リンク:www.you●tube.com/watch?v=aBtf5yT5yAQ

Sammy Levi - Hurting on the inside. 1989 (Reggae/Lovers Rock)
外部リンク:www.you●tube.com/watch?v=e_yRpencAQg

John Mc Clean - Truly bowled over. (12" Reggae/Lovers Rock)
外部リンク:www.you●tube.com/watch?v=EsmfpjOJ41w

Tinga & Flourgon - Dont drive me crazy. (12" Reggae)
外部リンク:www.you●tube.com/watch?v=hYc7r7_p3Vw
省9
796: 2024/03/25(月)07:31 ID:Ccb8IJy9(2/4) AAS
ユニ屁が起きるとすべてが始まるなw
797: 2024/03/25(月)07:35 ID:Ccb8IJy9(3/4) AAS
KKK ◆6fIrzOf.VQP7やっちまったね。。。

トップページ > 洋楽 > 2024年03月23日 > kaI6oxaJ
外部リンク[html]:hissi.org

【マウントおじいちゃんが洋楽を終わらせた】
>643 :KKK ◆6fIrzOf.VQP7 []:2024/03/23(土) 00:23:16.52 ID:kaI6oxaJ
>トラップ爺さんネトウヨなんだよ
>そこが実に知能レベルの低さと認知的複雑性の欠如を物語っているというか
>時代に応じてスタンスを変えられない「知的貧しさ」を示している
(略)

【ブラックミュージック名盤100選】
省2
798: 2024/03/25(月)07:38 ID:Ccb8IJy9(4/4) AAS
KKK ◆6fIrzOf.VQP7やっちまったね。。。

0446KKK ◆6fIrzOf.VQP7
2024/03/23(土) 10:37:31.38ID:tZFcF4sO
わざと分かるように自演してやったんだよ
俺はエンターテイナーだからね
799
(2): KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2024/03/25(月)07:42 ID:+osGS0Dh(4/14) AAS
ようするにトラップのビートの刻み方は80年代以降、打ち込みベースになったレゲエやダンスホールのやり方なんだよね
だからダブをルーツとするトリップホップと成り立ちが同じだし、現代ではレゲトンの方が影響力のあるジャンルになってしまったのも
元々レゲエの要素が入り込んだからと
実に理路整然とした話だね

そう考え直すとリル・ウェインなんかはそもそもずっとトラップをやり続けていたとも言えるんだよw

BM J.R. · Lil Wayne
動画リンク[YouTube]

これなんて21サヴェージとかにそのまんま直結するスタイルだけど20年も前の曲だからねw
800: KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2024/03/25(月)07:43 ID:+osGS0Dh(5/14) AAS
リル・ウェインはデビューから一貫してレゲエやダンスホールのリズムを基調にしているからね

03.Lil Wayne - Loud Pipes (Ft. Big Tymers, Juvenile & B.G.)
外部リンク:www.you●tube.com/watch?v=jQktuT6KVsA

06.Lil Wayne - High Beamin' (Ft. B.G.)
外部リンク:www.you●tube.com/watch?v=kf6qi5milxY
801: KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2024/03/25(月)08:18 ID:+osGS0Dh(6/14) AAS
>>667
いやハウスは今はもう白人が主体のジャンルだからw直感としては間違ってないぞ
802
(1): KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2024/03/25(月)08:20 ID:+osGS0Dh(7/14) AAS
ハウスが白人化した経緯はロックと似てるんだよな
黒人との接合点はあくまでジャンルの初期に限る
市民権を得てからは作るのも聴くのも白人になった
803: 2024/03/25(月)08:23 ID:K3LbA/2J(1/7) AAS
>>239

俺とケケケや偽メタルの区別すらも付けられない死ぬまで一生懸命なダウン症児クン、キミみたいな仔達が俺への劣等感でグッチャグチャになっちゃう音楽のハナシはコチラ ↓ です♪

2chスレ:musice
2chスレ:musice

因みに Univers Zero の UZED がロックの最高到達点だって仔細な説明は ↓ にしてありまッす♪

2chスレ:musice
省1
804: 2024/03/25(月)08:23 ID:K3LbA/2J(2/7) AAS
>>758,755,752,748,742,722

ほらぁ?

どしたのぅ?

俺への劣等感でグッチャグチャになってるダウン症児クン♪

2chスレ:musice
省5
805: 2024/03/25(月)08:30 ID:pAYkGsNm(1/3) AAS
我慢しきれず「本体」登場〜www
806
(1): KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2024/03/25(月)08:33 ID:+osGS0Dh(8/14) AAS
「リトル・リチャードみたいなゴミをR&Rの元祖だって有難がるような聴き方はもう止めよう」
これが今回の企画の意図だよ

俺は音楽の歴史を変える男だよ
1-
あと 196 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s