[過去ログ] ブラックミュージック名盤100選 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
35: KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2024/03/20(水)22:45:59.09 ID:H0bfBNyo(3/5) AAS
ここで唐突にリアーナのEDM期の作品

8 Rihanna - Talk That Talk 2011年
動画リンク[YouTube]

リアーナの声とEDMの相性の良さはミスマッチすれすれのスリルがある
これからもっと評価されないといけないのがEDM期の作品群
117
(1): 2024/03/22(金)00:39:57.09 ID:cjrpxQ6R(3/9) AAS
>>116
臭くて意味不明だな池沼
232
(2): 2024/03/22(金)17:24:14.09 ID:5+XU655v(42/81) AAS
>>230
トラップが小さなムーブメントならまだしも、
だいぶ巨大なジャンルとして席巻しちゃいましたからな

このボタンの掛け違いの連続で、洋楽離れ、ガラパゴス日本が出来上がってるわけです

だって古本屋も常に「今の音楽は分からん」と言ってるでしょ?

結局、俺の書いてるような流れと、
日本の感覚が分断されちゃったからなんですよ

まーもう「今の洋楽なんかどーでもいい」モードにみんなが入ってるならイイんですけどね…
250: 2024/03/22(金)18:48:18.09 ID:fIYEw8ob(24/42) AAS
>>240
メタルとオルタナ ジャズとロック は進化軸で語るもんではない気がするが🤔 
それぞれの音楽的違いがあるんだよ。 それぞれの好みの問題だよ。
  
262: 2024/03/22(金)19:45:06.09 ID:fIYEw8ob(27/42) AAS
>>258
トラップなんて言うガキのおねしょみたいなアンモニア臭漂うシーン、駆逐されるまで後2年持つかどうかだと思うよ?.w

その後、3連のフローがなかったものとしてシーンに隠蔽されてても、お前は3連のフローと3連のハットを最新のものとして語り続けろよ、頼むから🙏w
295: KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2024/03/22(金)22:52:11.09 ID:cJovfe+f(43/43) AAS
>>290
いや全然会話が噛み合ってないんだよ
そもそも90年代には既にパフォーマーとかミュージ郎があってDTMやられてたんだからw

DTMの夜明けを告げた「ミュージくん」とPC-9801がいたあの頃
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
>DTMという言葉を最初に使ったPC-9801用のDTMパッケージ「ミュージくん」。
>MIDI音源、MIDIインタフェース、ソフトウェアをバンドルした、1988年発売の製品だ。

DAWというのはウィンドウズが普及する前からあったんだよw
297
(1): 2024/03/22(金)22:53:33.09 ID:5+XU655v(68/81) AAS
>>293
だーから
ソレがメインストリームのヒットの定番手法とはなってなかったやろ?
エーフェックスなんて全然売れてねーしw
539: 2024/03/23(土)15:52:31.09 ID:SNlEERAd(12/24) AAS
自作自演で自分をヨイショしなきゃメンツを保てない弱者に劣等感でグッチャグチャになるの無理〜〜www

2chスレ:musice

ユニ屁の「バカボンパパ」事件

0768バカボンパパ
2024/03/10(日) 14:17:14.27ID:Hfg8q6ES
ほう、ユニベルゼロ知ってる人がいるのか
なかなかの洋楽通だな
971
(1): KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2024/03/26(火)14:43:37.09 ID:xQ98giB1(8/24) AAS
>>961
>同じ黒人でも、南北や都市部田舎などでの環境の差というのがある

そんなのネット時代にもう無いよw
幻想でしかない

現代の日本で沖縄も東京も札幌も文化的な差異は無いのと一緒
979: 2024/03/26(火)15:00:41.09 ID:TiiYSaMe(23/28) AAS
>>977
出かけるのでまた後で
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s