[過去ログ] ブラックミュージック名盤100選 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14
(1): 2024/03/20(水)19:14:33.66 ID:KD85rqOx(11/17) AAS
>>11

礎だったらリズムネーションだろ。 

コントロールはアレンジがマシンビートが16ビートのエレクトロファンク全開で少し古いぞw

その古さにノスタルジーを感じて俺は好きだが。
106
(1): 2024/03/21(木)23:36:38.66 ID:N20en/yG(4/5) AAS
>>58-59 に関して、ふと試してみたら案の定、ってコレ、貼っとくわな♪

外部リンク[html]:hissi.org

俺に関する書き込み専用の端末用意してくれちゃってる、死ぬまで俺に一生懸命なダウン症児クン・・・w
134: KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2024/03/22(金)07:19:48.66 ID:mB193KQ5(7/17) AAS
なんと1番最近だと2022年まで新作を出し続けているアイズレー・ブラザーズ
50年代〜20年代まで全ての年代にアルバムが存在する地縛霊のような長寿グループ
しかしその歴史の中でもシンセサイザーとの出会いがデカかったのが分かるこのヒット作

93 The Isley Brothers - Go All the Way 1980年
外部リンク:www.you●tube.com/watch?v=_eQB_AvUVyY&list=OLAK5uy_nbLqWyezxuvW6kKuqV5XyoEkibjC1EAHE&index=5

R&Bソウルが電子楽器の相性が良い、という認識が全年代にまたがるアイズレーを聴いてると再認識されるね
161: 2024/03/22(金)14:30:07.66 ID:5+XU655v(8/81) AAS


南部のヒップホップはローカル音楽だったが、
90年代から00年代にかけ
アウトキャストなどのおかげで
ニューヨークやカリフォルニアをしのぐ
ヒップホップの中心地に
(アウトキャスト自体はトラップ的な音ではないが)

なかでも、上記の条件を備えたトラップは
従来にない新鮮な響きとしてじわじわ流行しだす
省4
179
(2): KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2024/03/22(金)15:06:33.66 ID:cJovfe+f(4/43) AAS
>>173
>「エレクトロファンク」のド直系の音楽なの!トラップは…

これのどこがエレクトロ・ファンクなの?w

Mask Off · Future
動画リンク[YouTube]

Tricky - Hell Is Around The Corner
外部リンク:www.you●tube.com/watch?v=E3R_3h6zQEs

誰がどう聴いてもこっちでしょw
181: 2024/03/22(金)15:11:08.66 ID:5+XU655v(21/81) AAS
>>179
無知が開き直るなよ…

トラップサウンドのキモは
・808打ち込みによる独特の音色、配置のキック
・高速ハイハットを駆使して無機質なサウンド
・不穏感のあるラップスタイルとくに3連フロウが特徴的
・それらが醸すホラーコア的な雰囲気

これらはトリップホップではない、
エレクトロファンクから発展した南部独特のスタイルだ

お前は楽曲の構造を全く理解しないで
省1
200
(1): KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2024/03/22(金)15:56:46.66 ID:cJovfe+f(13/43) AAS
>>197
こんなオールドスクール丸出しの曲でも英語のサイトに「これがトラップの元祖です」って書かれたら信じちゃう
「受け売りくん」なら統一教会から壺、買っちゃいそうだよねw
739
(9): 2024/03/24(日)13:48:10.66 ID:LfUgd6OC(9/22) AAS
>>735
お前は本当に本当に無能な男だなー

俺が言ってるのはその誰にも一瞥すらされないコピペ&糞リンクじゃなくて、
お前のよく言う「言葉の正しい意味」での「ロック」の糞コピペの方言ってんだろボケ
日本語読めないのに何でここいんの?w 何度言わせんだよゴミクズ

お前の言う「言葉の正しい意味」での「ロック」が、
「コレコレこういった理由でこう違う」という具体的な指摘をしてやるっつってんの

あーわかった怖いんだねww
だから出せないんだー

つ〜か、お前の言う「言葉の正しい意味」での「ロック」は、
省1
742
(11): 2024/03/24(日)13:58:57.66 ID:LfUgd6OC(10/22) AAS
>>740
「2つ目のレスリンクに書いてあ」ったとしたら、いったい何なの?w

よかったら読んで下さい、ってか?www

お前が掲げてるリンクなんかいちいち読む奴いないんだが毎回何のために貼ってんの?w

反応ZEROじゃん
927
(1): 2024/03/26(火)01:50:50.66 ID:v/ZiL5c3(14/30) AAS
精神論で音楽を語っちゃうダウン症のゴミがどんだけ泣き喚いたところで、ボブディランは普通にフォークでッす♪
985: KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2024/03/26(火)15:12:11.66 ID:xQ98giB1(16/24) AAS
>>961
>(そもそも、1900年代初頭とかの時点では、
>ボードビル、ラグタイム等により、今で言うブラックミュージックのカテゴリはあったが、
>都市部の黒人音楽家は誰もブルースを知らなかったのだ!)


こいつ完全に頭やられてるネトウヨ脳だよな
歴オタみたいに年表を見すぎて100年以上前の出来事をあたかも自分の目で見て来たかのように語っちゃってる

多分こいつアメリカで生活した事も無いよw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s