[過去ログ] ブラックミュージック名盤100選 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
663
(1): 2024/03/24(日)05:08 ID:wJKEZ+Bp(1/7) AAS
結局このスレはまともにブラックミュージックやるスレじゃないな
脱線脱線、ヒプホプから今度はハウスときたもんだ

ま〜シンセネタが結局皆好きなんだよな〜
やっぱ俺たちゃ日本人ってこったわな
どいつもこいつもイキイキしてるわ
665: 2024/03/24(日)05:21 ID:wJKEZ+Bp(2/7) AAS
上でプリンス出てるが、
チャート曲でプリンス曲語るなら自身で歌うより人に提供した曲は本身でキャッチーだしな
一流のポップメイカーの才能は素で高いほうかと
でも本人がそれを良しとしないからおれまたプリンスって気がする
それにしてもこの曲はええね

プリンスの作曲方法は大きくふたつあって、ギター先行の曲とピアノ先行の曲。
大人しいスロー系は大抵ピアノ曲でこっちのウェット感ある曲が本来のプリンスなのだろう
この曲はイントロ部分80年代のサンプリングで過度にデコレーションされてるけどバランスがいい
アバンギャルドな曲がこの当時のプリンスのセールスポイントだったらしく当時聴いてた俺16歳は馴染めなかったなぁ
ビジュアルもくねくねとあの腹毛出しながら踊ってたし正直キモかった
省1
666: 2024/03/24(日)05:25 ID:wJKEZ+Bp(3/7) AAS
>>664
ヒップホップは歌ってる歌手見りゃ黒人音楽も納得すっけど
流石にハウスも黒人音楽に入れられると違和感あるよ

ハウスって主に90年代だと思うけど黒人のイメージまったくないし。よかったら誰か例上げてみてよ
667
(2): 2024/03/24(日)05:34 ID:wJKEZ+Bp(4/7) AAS
あ、いや。自己完結
ハウスってウィキ見たら70年代からあんのか〜
ウェアハウスね。こりゃまた勉強不足でした〜〜〜

てっきり反論あっても
ロレッタ・ハロウェイやフージーズみたいなディスコ、ソウルなんかのついでにスパイスでハウス、組とかを想像してたけど
成り立ちからして見当違いでした
781
(1): 2024/03/24(日)21:54 ID:wJKEZ+Bp(5/7) AAS
>>775
スリラーかソロのファースト
今ならファーストの方が価値あると思う
783: 2024/03/24(日)22:21 ID:wJKEZ+Bp(6/7) AAS
この人なんでクラブなんて歌う歌手も居ない箱の話でダンスミュージックひと括りのの話してるん?
そりゃDJよか客が主役かもしらんがな
ライブなら当然歌手が主役に決まってるべ。客は客だよ
でなければ警備は客守るって話になんわ
789
(1): 2024/03/24(日)23:39 ID:wJKEZ+Bp(7/7) AAS
>>786
素敵なR&B。以上
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s