エレクトロニックミュージックの歴史 2 (792レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
3(2): 06/11(火)08:44 ID:6OHfnGPE(3/7) AAS
80年代まとめ
まず、ダンスミュージックで未来に繋がってる重要なものはシカゴハウスなんですよ、間違いなく。 ここに感化されてデトロイトテクノも出て来たし、80年代後半にシカゴハウスのスタイルが世界的に流行ったし、ポップスターは大多数シカゴハウスの方法論を取り入れたし、90年代に細分化されるダンスミュージックの源泉はここなんですよ。
音楽的特徴は70年代〜80年代前半のあまりヒットしてないファンク、r&b、ニューウェーブ等に自前のリズムマシンで4つ打ちのビートとか、ファンクっぽいフィルやブレイクのドラムソロをリズムマシンで加えたものをディスコで流すと言うスタイルですよ。 このスタイルがそのまま80年代から90年代のポップスのスタイルの王道になって行く訳ですよ。 これが確率されたのがyoutubeのブート等で聴いた音源だと、1981年くらいにはもう確立されてるんですよ。(DJ フランキーナックルズ)
4(1): 06/11(火)08:45 ID:6OHfnGPE(4/7) AAS
>>3
次にデトロイトテクノって言うスタイルもハウスとは微妙に違う、よりメカニックなサウンド、近未来的な音像とキックの4つ打ちを徹底したミニマルなビートで、ハウスの能天気さとかある種のナンパっぽさw とは少し違う、コアなファン層とオタクなファン層を獲得して行くんですよ。 "俺はお前等とは違う"って勝手に自分で思ってるだけのw、巷で良く言われる "意識高い系" のファンですよ。史上初の曲は83年て言われていて(ホアンアトキンス)、モデル500(ホアンアトキンス)のno ufosてモロにテクノな象徴的な曲が86年くらいに発表されて、そこからハウスとも違う流れが出来て来るんですよ。
23(1): 06/26(水)06:25 ID:TnIPtGfA(2/6) AAS
>>3
>ダンスミュージックで未来に繋がってる重要なものはシカゴハウス
いや間違ってる
シカゴハウスよりエレクトロ(ファンク)の方が重要だよね、ってのが2020年代の認識
なぜならハウスの特色である四つ打ちのビートは世界的には完全に廃れてるからな
同時期に発展したエレクトロファンクの方が今の音楽のリズムにつながってる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s