[過去ログ] そろそろヴァン・ダインについて語ろうか (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(10): 01/10/15 23:41 AAS
新スレたてちまったぁ
2: 01/10/15 23:45 AAS
本気なの?
前に「名探偵コナンはバンダインより高レベルだ」とかいうスレ
があったけど、あれ立てた人なの?
3
(2): 01/10/15 23:46 AAS
グリーン家は高木彬光『能面殺人事件』他で散々ネタバレされてて萎え
4: 1 01/10/15 23:46 AAS
違います。
コナン系のスレはたてるだけ無駄だと思われ。
5: 1 01/10/15 23:47 AAS
>>3
それを言ってはなりません。
あの人はクズなのですから。
6
(1): 密室博士 01/10/15 23:49 AAS
「グリーン家」は実際の事件がモデルになってるんだそうだ。
疑うものは立風書房「新青年傑作選」第5巻の森下雨村のエッセイを見れ。
7
(1): [アダ] 01/10/15 23:49 AAS
>>3
日本の古典で『グリーン家の××(メール欄)』という文章を何度読んだことか。
8: 1 01/10/15 23:51 AAS
>>6
まじすか!?
今度読んで見ます〜
9
(1): 01/10/15 23:52 AAS
>1
クズとか言うのは止めなさいって、荒れるモトになるよ
まず、ヴァン・ダイン12作のあなたの評価を聞かせてよ
10: 1 01/10/15 23:52 AAS
レス分けてスマソ。
>>7
私もかなりよく見ます。
あれはなんなんでしょうねぇ
かなり萎えます。
11: 密室博士 01/10/15 23:56 AAS
あと今出てる「創元推理21 冬号」にはヴァン・ダインの学歴詐称の
話(ハーバート大卒は真っ赤なウソだった)とか載ってて面白いよ
12: 1 01/10/15 23:57 AAS
>>9
そですね。申し訳ないです。
てかいちいちレスつけてごめんなさい。
>まず、ヴァン・ダイン12作のあなたの評価を聞かせてよ
誠に恥ずかしい限りですが
12作のうち読み込んだのはドラゴンまでです。
以前前作読んで最近また読み返しているところでございます。
なので評価といえるほどの物はドラゴンまでしか書けません。
今週中に全部読むので勘弁してください。
13: 1 01/10/15 23:58 AAS
前作→全作
14: 名無しのオブ 01/10/16 00:17 AAS
ヴァン・ダインは前半の6冊しか読んだ事がないんだけど、
ファイロ・ヴァンス以外の作品ってないの?
15
(2): 01/10/16 00:19 AAS
ドラゴン殺人事件の致命的な誤訳ってのは、何?
16
(2): 円ショップ 01/10/16 00:23 AAS
私はダントツに僧正がいい出来だと思うけどネ。ヴァンダインの作品って、名前は
忘れたけどあの警部と警察医の存在ってイイよね。
17: 01/10/16 06:58 AAS
>>16
好き好き。いいよね、あの二人。
私はカナリアも結構好き。
18: ヴァン・ダインのスレ…嬉しい 01/10/16 08:11 AAS
>>16
ドアマス医師だな、警察医は。警部の方は…ヒース部長かな。

グリーン家と僧正が双璧と言われるけど、僧正の方が好きだな。
「僧正」のアーネッソン萌え(w
19: 01/10/16 08:46 AAS
アーネスト・ヒース部長刑事ですね。
私は、ジョン・F・X・マーカム検事もキャラが立っていると思います。

「ドラゴン」って、一時期ずっと絶版になってましたよね。
それって、>>15にかかれてある誤訳が問題なんですか?
私は、インディアンがネックなのかと思ってました。

それと、私は「ケンネル」のようなトリックが納得いかないんです。
他にも、これを使ってる作品は多々ありますが、ちょっとねぇ。
20: 01/10/16 08:45 AAS
最初に読んだのがあかね書房版「ドラゴン・プールの怪事件」。
プールの底の龍の足跡とかけっこう怖かった。
1-
あと 981 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s