[過去ログ] そろそろヴァン・ダインについて語ろうか (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
925(1): 920 ◆kXmHLjneEU 2006/08/20(日)12:06 ID:XcCFh6mP(1/3) AAS
誰だか知らないが、別に論破したのはお前じゃないだろ(w
騙りが跳梁しているようだから、先手を打っておいてやるぜ。
>>917→やっぱり日本語としておかしい
>>922→それ以前に海外ミステリの翻訳にあえて古語的表現を使用する妥当性を問題視する
のが通常であろう。
こうやって並べてみれば、主張が変化しているのが一目瞭然。
日本語としておかしいのなら、海外ミステリの翻訳にあえて古語的表現を使用する妥当性を問題視する、
もへったくれもない。
別に日本語としておかしくないのなら、その表現を使用することは妥当か否かという問題が出てくるわけだ。
つまり>>922と書いた以上、>>917の主張がデタラメだったことを認めたわけだ。
省3
926(1): 920 ◆kXmHLjneEU 2006/08/20(日)12:29 ID:XcCFh6mP(2/3) AAS
ああそれからヴァンス当人には、古語的表現で持って回った言い回しを好む癖がある。
原文読めば分かることだから。
その翻訳にまで古語的表現を使うべきか否かは、翻訳者の趣味嗜好の問題だろう。
井上訳は忠実に訳そう訳そうとして、生硬かつ現代人には馴染みの薄い言葉を使うのが特徴だからな。
しかしだからと言って、それが「日本語としておかしい」かどうかとは問題が別だ。
俺が問題にしているのは、あくまで
>心を引かされてはいけない男です。
が、日本語としておかしか、どうかだ。
と、まあ、ここまで書いて初めて論破ってことになるんじゃないか?>>924
だがな、俺は別に>>922の返事なんて期待しちゃいないんだぜ。
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 75 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s