[過去ログ] 有栖川有栖27 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2014/02/12(水)22:59 ID:4UXOGyHb(1/5) AAS
マターリ推奨。
同人ネタや有栖川萌えネタは極力スルー。
過去スレは>>2、作品リストは>>3以降
次スレは980あたりで
<前スレ>
有栖川有栖26
2chスレ:mystery
2(1): 2014/02/12(水)23:01 ID:4UXOGyHb(2/5) AAS
<過去スレ>
1 : 2chスレ:mystery
2 : 2chスレ:mystery
3 : 2chスレ:mystery
4 : 2chスレ:mystery
5 : 2chスレ:mystery
6 : 2chスレ:mystery
7 : 2chスレ:mystery
8 : 2chスレ:mystery
9 : 2chスレ:mystery
省17
3(1): 2014/02/12(水)23:01 ID:4UXOGyHb(3/5) AAS
AA省
4(1): 2014/02/12(水)23:02 ID:4UXOGyHb(4/5) AAS
作家アリスシリーズ
1992『46番目の密室』◎
1993『ダリの繭』◎
1994『ロシア紅茶の謎』★
1995『海のある奈良に死す』◎
1995『スウェーデン館の謎』◎★
1996『ブラジル蝶の謎』★
1997『英国庭園の謎』★
1997『朱色の研究』◎
1999『ペルシャ猫の謎』★
省21
5: 2014/02/12(水)23:03 ID:4UXOGyHb(5/5) AAS
<純シリーズ>
2011『真夜中の探偵』
2011『闇の喇叭』
2012『論理爆弾』
<純シリーズ 著者名本未収録リスト>
「論理爆弾 事件前夜 黒田邸にて」・・・・『メフィスト』2012 Vol.3(講談社)
6: 2014/02/12(水)23:04 ID:tIAWmxsW(1/3) AAS
<ノンシリーズ>
1990『マジックミラー』
1996『幻想運河』
1996『山伏地蔵坊の放浪』
1998『ジュリエットの悲鳴』
2000『幽霊刑事』
2001『作家小説』
2002『まほろ市の殺人 冬‐蜃気楼に手を振る』
2003『虹果て村の秘密』
2008『壁抜け男の謎』
省15
7: 2014/02/12(水)23:05 ID:tIAWmxsW(2/3) AAS
<エッセイ・評論>
1998『有栖の乱読』
1999『有栖川有栖の密室大図鑑』
2002『作家の犯行現場』
2002『迷宮逍遥―有栖のミステリ・ウォーク』
2003『赤い鳥は館に帰る』
2006『謎は解けるほうが魅力的』
2006『正しく時代に遅れるために』
2008『鏡の向こうに落ちてみよう』
2008『有栖川有栖の鉄道ミステリー旅』
省4
8: 2014/02/12(水)23:07 ID:tIAWmxsW(3/3) AAS
■「双頭の悪魔」 未読者は注意!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「孤島パズル」文庫版・解説に、「双頭の悪魔」のネタバレ有り。
読了までは、「孤島パズル」の解説は読まない事をお勧めします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
9: 2014/02/12(水)23:09 ID:hScqpJ6u(1) AAS
スレ立て&テンプレ乙です
10: 2014/02/12(水)23:29 ID:1K9I6T1b(1) AAS
乙です
『真夜中の探偵』と『闇の喇叭』は、シリーズとしては順番が逆です
11: 2014/02/13(木)12:03 ID:CaQu/0aO(1) AAS
真夜中のダンディー
12(1): 2014/02/14(金)11:53 ID:TdIGm/Fy(1) AAS
クロフツの樽の解説がクロフツと鮎哲への愛に溢れてて凄い良かった。
解説上手いね、やっぱり。この人
13: 2014/02/14(金)15:43 ID:eoNFuJJd(1) AAS
そうかぁ?
14: 2014/02/14(金)18:44 ID:WY2Z0BFK(1) AAS
高原で野上の株あげようとしたけどそういうのはいらない
主役二人を嫌う人間はとことん嫌な奴でいてほしい
15: 2014/02/14(金)18:49 ID:2fgKnRHa(1) AAS
というか作家シリーズは火村にきつく当たったり敵対する人間が少なすぎ
シリーズだから仕方ないのかもしれないが
16: 2014/02/14(金)22:46 ID:IQdM6KuP(1) AAS
火村のことが嫌いな、野上刑事っていたな。
でも、「ロシア紅茶」で、火村の仕掛けたブラフに即座に乗って、犯人にとどめをさすという連携プレイを見せたりしてて、いいキャラだった。
17: 2014/02/14(金)22:52 ID:ZEqyh7DT(1) AAS
何かの暗号?
18: 2014/02/15(土)21:56 ID:iDVck782(1) AAS
そもそも嫌な奴ではない
毎度毎度特命が出張ってきて辟易してる伊丹さんのような人
19(1): 2014/02/16(日)11:07 ID:qq8ywMXr(1) AAS
「臨床犯罪学者の、ひ〜む〜らぁ〜」
と言いながら登場する野上刑事。
20(1): 2014/02/16(日)16:22 ID:A/UyAF7O(1) AAS
>>19
それって、長野五輪スキージャンプの時の「ふなきぃ〜」の口調なのか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 981 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s