海外クラシック新刊スレッド12 (479レス)
海外クラシック新刊スレッド12 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1716472152/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
230: 名無しのオプ [sage] 2024/11/10(日) 23:47:46.45 ID:UVd4Nz4+ 小林晋ポスト 『フォーチュン氏説明する』の訳者あとがきを仕上げる。プリントアウトして念校だ。森咲先生の挿絵も続々入稿。コレクターズ・アイテムになりそうな予感。 ROMは淡々とクラシックをリリース 商業には乗らないがマニアにまあまあ売れそうなもの 同人誌は荒ぶらず騒がず他人を蹴落とさず 背伸びしないでささやかに売ればいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1716472152/230
231: 名無しのオプ [sage] 2024/11/11(月) 20:03:12.24 ID:dU6oj44u 「ブラックランドホワイトランド」が当たってたら 論創が引き受けてくれたかもしれなかったのにな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1716472152/231
232: 名無しのオプ [sage] 2024/11/11(月) 20:17:45.59 ID:kc/VimZ8 ベイリーは商業では当分無理だろう 同人誌にとっては草刈り場の作家だと思うが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1716472152/232
233: 名無しのオプ [sage] 2024/11/11(月) 21:47:54.72 ID:nImyHWWZ 【論創海外ミステリ】過去に告知を出しながら未発売のタイトル、耳が痛いです。ベロウの"It Howls at Nigh"は「幻想三重奏」の売れ行きが良ければ翻訳を発売します。ご期待ください。 ベロウも買い支えないと次がないぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1716472152/233
234: 名無しのオプ [sage] 2024/11/12(火) 08:04:29.83 ID:8QuxFWOz べロウは今日買う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1716472152/234
235: 名無しのオプ [sage] 2024/11/12(火) 11:01:41.46 ID:fGhAYyu3 >>228 あからさまに言うと、実績もないんだけど 翻訳を見てても能力だってないし たまに偉そうにプロの翻訳のミスをあざ笑ったり いっぱしの出版社を馬鹿にしてみせることで 自分はすごいんだというまぼろしを作ろうとしてるだけ 冷静に眺めてみると、煙幕のうしろは中身空っぽで 専門的な訓練も受けてないしろうとでしかない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1716472152/235
236: 名無しのオプ [sage] 2024/11/12(火) 11:43:51.52 ID:gv9Oy0LV 俺も三門の同人誌はその程度のものと割り切ってるよ 下手な訳でも読めないよりかはマシかなって ほっとけば永遠に読めないかもしれんと思うから買うだけ ほとんどの購読者はそのくらいの認識じゃないの 本人がどこまでその空気を読んでるかは知らんが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1716472152/236
237: 名無しのオプ [sage] 2024/11/12(火) 17:05:41.87 ID:bdEF2iUu 誰かジグソーハウスに三門の同人誌を何冊も放出したな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1716472152/237
238: 名無しのオプ [] 2024/11/16(土) 12:23:09.36 ID:cNJkNrtX >>227 密林が再入荷した http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1716472152/238
239: 名無しのオプ [sage] 2024/11/16(土) 23:43:49.14 ID:dDGMkx2d >>238 情報ありがとう。買えました。 届くのは月末みたいだけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1716472152/239
240: 名無しのオプ [sage] 2024/11/17(日) 20:47:47.49 ID:URgBYkuV 楽天で買ったフリーマン今日きた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1716472152/240
241: 名無しのオプ [] 2024/11/17(日) 22:15:16.07 ID:wfJaABBP 歌う白骨か? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1716472152/241
242: 名無しのオプ [] 2024/11/17(日) 22:18:54.70 ID:wfJaABBP ロイストン事件ておもろそうっぽい https://www.tsogen.co.jp/np/isbn/9784488240141 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1716472152/242
243: 名無しのオプ [sage] 2024/11/17(日) 22:43:19.21 ID:HIslmctG ディヴァインはこの調子だと全作、創元で文庫化されそうだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1716472152/243
244: 名無しのオプ [] 2024/11/18(月) 16:38:29.08 ID:LTqOgahW ディヴァインてクラシック? 新刊紹介スレッド(海外編)に書くべきでは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1716472152/244
245: 名無しのオプ [sage] 2024/11/18(月) 19:04:45.07 ID:+QQwA+7i ディヴァインが亡くなったのは1980年なんだから新刊では無いだろ 著作の年代は60年から80年ぐらいでクラシックかどうか微妙に思う人もいるかもしれんが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1716472152/245
246: 名無しのオプ [sage] 2024/11/18(月) 20:04:24.82 ID:bFW5dgwT 「新刊」て、ふつーに考えれば出版社から新たに刊行された本だよな 広い意味では復刊や新訳も含めてさ 著者が亡くなったのが昔だから新刊じゃないって、頭沸いてるぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1716472152/246
247: 名無しのオプ [sage] 2024/11/18(月) 20:16:35.30 ID:00tSBh3h 出版社に限定すると三門君がのけ者されちゃうから同人も含めてやってくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1716472152/247
248: 名無しのオプ [sage] 2024/11/18(月) 21:10:08.91 ID:QirEkK5L 翻訳道楽もお忘れなく http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1716472152/248
249: 名無しのオプ [sage] 2024/11/18(月) 22:00:34.82 ID:CPwGX0H4 ディヴァインはもう打ち止めだと思ってたから、ロイストン事件はうれしい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1716472152/249
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 230 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.880s*