☆ 蘇我馬子 ☆ (55レス)
☆ 蘇我馬子 ☆ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nanminhis/1178813390/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
46: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/11(日) 15:42:41.77 皇極天皇と馬子が出来ていた説は信ぴょうせいがある。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nanminhis/1178813390/46
47: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/05/09(水) 19:05:48.17 >>46 何でそう思うの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nanminhis/1178813390/47
48: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/07/16(月) 11:38:47.19 イルカの頸を刎ね飛ばし、その父を攻め殺し、その祖父の墓を暴き、 斎明を監禁し、有馬を殺し、孝徳を屈服させて傀儡とし、 近畿の大軍を率いて大宰府に戻り、倭大王を殺して自ら大王と成り 直に半島出兵し、敵の誘導に従って、 クムガン北岸にて敵に完全包囲され自らの大軍を滅ぼした。 唐の捕虜となり高句麗討伐の先鋒となりこれを滅ぼし、 大化の年に藤原京に侵入して天武朝を滅ぼした。 天智は古代の鬼神なり。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nanminhis/1178813390/48
49: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/11(火) 21:26:02.22 政治・経済・文化・外交、あらゆる分野で日本史上でもトップクラスの人。 政治能力は古代ではズバ抜けてるし、軍事能力も高く、かなりスーパーな人物だけど 人気はないな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nanminhis/1178813390/49
50: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/09/18(火) 11:36:48.42 我が祖先 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nanminhis/1178813390/50
51: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/05/09(木) 09:45:11.86 >>49 息子の代に近江王朝が滅ぼされているからかねえ 政敵を葬った(蘇我蝦夷・入鹿・有間皇子・古人大兄皇子) 恐ろしい人だということばかりが強調されている。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nanminhis/1178813390/51
52: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/03/03(火) 09:18:02.08 結論 以上の考察から導くことができる結論は、聖徳太子の偉大な功績の一部はフィクションであり、 一部は蘇我馬子の功績であるということである。 では、『日本書紀』の編者は、なぜ、馬子の業績を馬子の業績と明記しなかったのか。 なぜ、厩戸皇子を聖徳太子として聖人化しなければならなかったのか。 http://www.systemicsarchive.com/ja/a/shotoku.html http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nanminhis/1178813390/52
53: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/07/14(火) 13:52:42.23 昔は馬子は帰化三代目にして強大な権勢を獲得したが家格が浅かったので皇族の聖徳太子を摂政として立てて操っていたとする辺りが主流派だった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nanminhis/1178813390/53
54: 名無しさん@お腹いっぱい。(帝国中央都市) [sage] 2020/02/15(土) 20:00:21.46 葛城氏 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nanminhis/1178813390/54
55: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/11/15(水) 14:44:39.05 馬子が逃走したけど、御用 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1700019120/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nanminhis/1178813390/55
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.331s*