[過去ログ] 【祝DVD化決定】斉藤由貴主演【はいすくーる落書】 (723レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
691: 2021/06/06(日)06:54 ID:JALWxvX9(1/4) AAS
また日曜日になりましたが、相変わらず新しい情報はありませんが何か少し書きます。

今日は東宝芸能とのつながりについて、同性愛版で少し話題になっていたので書きます。
その中で沢口さんと同じで
「どちらかというと箱入り娘よ。
デビューから一貫して蝶よ花よと育てられて今に至ってるの。」
という方がおられましたので、他スレではありますが見解を書かせていただきます。

あの第1回シンデレラコンテストのことは余りにも古く、ビデオすら出始めのころだったのか、ほとんど映像や記事も現在では確認できませんが、
いくつか残っている言葉をつなぎ合わせます。
最も重要な言葉は野村誠一さんの言葉、当時売り出しの写真家だった野村さんはシンデレラコンテスト選考の映像で後列に並んでいる彼女を見て、目が離せなかったと言っておられました。
そのシンデレラコンテスト選考の映像は野村さんが見たと言われておりテレビで配信されたはずで、探しておりますがいまだ見つかりません。
省9
692: 2021/06/06(日)06:55 ID:JALWxvX9(2/4) AAS
野村誠一さんこそがほんの少し写った映像から彼女の才能を見い出してくれた。(あの独特の憂いを感じてくれたのかもしれません。)
そして確か喫茶店に呼び出して数時間かかってミスマガジンへの応募を説得してくれた。

もう一つの自分の記憶であいまいな部分もありますが(記録媒体の少ない初期の事でのちに確認しようと調べましたが見つかりませんでした)
確か新聞の記事(当時は芸能誌とか見たことはなく、読売新聞をとっていましたのでたぶんその記事だと思いますが)彼女の名前を始めて知った時の事。
新人紹介のような記事でしたが、斉藤由貴という新人がいてかつてない沢山の芸能事務所からオファーされたが、見いだされる基となった東宝芸能に所属することとなった。
後に幹部が研修生として泣く演技をやらせたら、そのあまりの迫力と自然さに驚愕して、うちの事務所にこれほどの逸材がいたとはと驚いたというような話でした。
うろ覚えなので細かいニュアンスは違うかもしれませんが、その異常な演技力という言葉が印象に残り覚えていました。

何を言いたいのかというと、これを見ても東宝芸能に初めから決まっていたわけではない。
入選の二人は即、採用され所属が決まり、それぞれ映画出演やイベントなど沢山の出演があったでしょうが補欠の彼女にはどうだったか。
勿論当時の状況を知る由もありませんし記録も残っていないので、市村さんの回想録とかに期待するしかないかもしれませんが、
省6
693: 2021/06/06(日)06:58 ID:JALWxvX9(3/4) AAS
NHKであの「おしん」の名プロデューサーである岡本(小林)由紀子さんは彼女の他のアイドル達とは違う才能を見い出してくれ、
銀河テレビ小説「パッパからの贈り物」に彼女を起用してくれた。
演技勉強もろくにしていないグラビアアイドルから小編でも主役への起用は相当思い切った事。
そして彼女はそれをやり遂げ「はね駒」につないで行きました。

これを見て思うことは、彼女のような(ゴマすりやおべんちゃらのできない空気が読めないADHDぎみの発達障害的な)人がトラブルを経ながらもこの世界に永らく生き残れたのは奇跡にちかい。
そして野村さんが後列の彼女を沢山の候補者の中から目が釘付けになって見出したこともたまたまの偶然、それら奇跡や偶然により彼女は有名になっていった。
例えば彼女に近い憂いの雰囲気を持つ女優に裕木奈江さんという方がおられましたが、あざとい媚びているというようないわれなき強いパッシングを長期間浴び、
表舞台から離れていきました(現在も活動はされているようですが)あの方も生い立ちが厳しがったそうですが、なぜ一部の女性は彼女らのような女性を目の敵にするのか。
これについてはまた別の機会に書きたいと思います。
でも由貴さんはこのパッシングに打ち勝った。
省5
694: 2021/06/06(日)06:59 ID:JALWxvX9(4/4) AAS
(ケセラセラでひょうひょうとしておられただけかもしれませんが、人間なんて本人の意思の力さえあれば、他人の目や世間の風評は超えられる。
あの奇跡や偶然はたまたまではない、それは運命がそのことを皆に知らせるようにするために彼女をいかした必然の事のような気がします。

何度も書いて申し訳ありませんが彼女も3か月で55歳。
そのあとも演技力で仕事は作れるでしょうが、華やかな女優としての限界はもうすぐ迫っている。
何とか代表作になる映画やドラマの参加で、痕跡を残して頂きたい。
それが彼女を長期間、虐げて来た事たちを見返すばかりでなく、以前述べた岡田有希子さん竹内結子さん達の追悼になり、
先ほど述べた裕木奈江さん達など理不尽な虐めに合った人達の思いを晴らすことにもなる。
またひょうひょうとして頑張って頂きたいと思っています。

今週は以上にします。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s