【シカゴ】ご当地ソングを挙げるスレ【メンフィス】 (127レス)
1-

67: 2008/09/03(水)19:35 ID:Itv2pRV3(1) AAS
らんらすれ
68: 2009/02/27(金)01:18 ID:HgcXkhOP(1) AAS
おまいら、ヤードバーズの紙ジャケだけは買うんじゃないぞ
メンヘラ小松崎の診療代になるだけだから
69
(1): 2009/03/02(月)22:57 ID:9Xlg2Dj0(1) AAS
関連スレ
【あなたの】ご当地ソング総合スレ【街の】
2chスレ:enka
70: 2009/06/26(金)06:29 ID:FRxg0cvo(1) AAS
>>66

原題にも歌詞の中にも一度も地名が出てこないかなり有名なご当地ソングもあるゾ。

スピナーズ「フィラデルフィアより愛をこめて」(73年ビルボード4位、キャッシュボックス1位)
動画リンク[YouTube] 
71: 2009/06/30(火)17:17 ID:QjDbWAEc(1) AAS
マイアミ〜、ニューオーリンズ〜、ロンドン、ベルファスト、and、バーリン〜♪
72: 2009/07/03(金)14:19 ID:71SuYQTD(1/2) AAS
>>48 「麗しのボストン」デイヴ・ロギンス

これご当地ソングというよりも歌詞を見たらボストン→デンバー→LAと放浪する男の歌なんだよね。

曲 動画リンク[YouTube]
歌詞 外部リンク[htm]:www.guntheranderson.com

こういう地名を上げながら旅の風景を描写していく曲って結構あると思う。
「恋はフェニックス」とかね。
73: 2009/07/03(金)14:39 ID:71SuYQTD(2/2) AAS
地名のついた曲が結構多いのがランディ・ニューマン。代表的なのに
「デイトン・オハイオ 1903」みたいなのがあるけど、タイトルに地名がついてなくとも
歌詞の中に地名があることでご当地ソングとして定着している曲もある。
映画「メジャーリーグ」の冒頭でかかる“Burn on”は映画のおかげですっかり
クリーブランド(インディアンズ)のテーマ・ソングとして定着してしまった。
74: 2009/11/04(水)22:27 ID:sghcOPeZ(1) AAS
Peter Allen - I go to Rio 動画リンク[YouTube]

ピーター・アレンというと“I honestly love you”とか“Don't cry out loud”のように
バラードの名手というイメージが個人的には強かったので、この華麗なステップには
ちょっとビックリ。サンバビートを取り入れたAOR的サウンドという点ではケニー・ロギンスの
“I believe in love”あたりと共通する感覚があるかもしれない。この曲、77年に
オーストラリアでNo.1になってアメリカでは79年にパブロ・クルーズがチャートインさせている。
ヨーロッパではクロード・フランソワのディスコバージョンが有名か。

“Je Vais A Rio”動画リンク[YouTube]
75: 2011/01/23(日)12:19 ID:Mh3Y6jLq(1) AAS
アリゾナ
76: 2011/11/19(土)23:33 ID:7EYn9zk2(1) AAS
New York State of Mind
77: 2011/11/20(日)18:13 ID:0RPxmawN(1) AAS
ウーマンフロムトーキョー
TOKYO JOE
78: 2012/02/18(土)07:31 ID:ccx8b+rS(1) AAS
Nara is the best place to live in
79: 2012/05/15(火)02:02 ID:o/eaZ/WM(1) AAS
>>69
【あなたの】ご当地ソング総合スレ【街の】
2chスレ:enka
板が移転したよ。
姉妹スレ
ニューヨークが舞台の曲おせーて
2chスレ:mesaloon
80: 2013/01/15(火)02:54 ID:SMC3JFpA(1) AAS
dane
81: 2013/02/12(火)00:19 ID:isvNMy6v(1) AAS
姉妹スレ
47都道府県のご当地ソングを決めてやりたい
2chスレ:musicj
82: 2013/12/17(火)23:22 ID:rAoYbuS8(1) AAS
Monty Python / Finland

日本では谷山浩子がカヴァーしている。
83: 2013/12/18(水)00:30 ID:0tHIyI3S(1) AAS
ChicagoXXXV ~ America

Now on sell
84
(1): 2013/12/20(金)23:41 ID:N1Hpoczk(1) AAS
Godiego / Gandhara
85: 2013/12/22(日)20:43 ID:Kzb3egmc(1) AAS
>>59にも出てくるこの曲はヨーロッパで非常に有名な曲で
パロディ動画やサッカー場のチャントもある。
動画リンク[YouTube]

>>84
80年に全英チャート58位だから洋楽板でもOK
86
(1): 2014/01/04(土)10:53 ID:wk9A0IBm(1) AAS
攻撃を恐れずにあえて書くw

PSYの 「江南 (カンナム) スタイル」
1-
あと 41 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.005s