† TOTO ~ 聖剣の絆 † ★26 (516レス)
† TOTO ~ 聖剣の絆 † ★26 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1689061550/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
461: ベストヒット名無しさん [sage] 2024/11/09(土) 02:42:52.00 ID:G7uE5zSi >>459 その説どうだろうね ロックの歌詞なんて大抵くだらないと思うけどね 当時のアメリカではライブが重視されてて 地道にドサ回りやらなかったから人気につながらなかった説の方が有力な気がするけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1689061550/461
462: ベストヒット名無しさん [sage] 2024/11/09(土) 08:53:36.95 ID:Z93stc35 あとTOTOはストリーミングに強い ルカサーは「俺はストリーミングで成功した身だからspotifyが大好きだ」と言っていた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1689061550/462
463: ベストヒット名無しさん [sage] 2024/11/09(土) 09:33:18.56 ID:O6h+WgAF 欧州で人気あるという論点と全然関係なくて草 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1689061550/463
464: ベストヒット名無しさん [sage] 2024/11/09(土) 09:37:13.52 ID:WcX/Q6Qt >>461 メタルとかパンクなんかの勢いだけのロックはくだらない&深い意味なし歌詞でいいかも知んないけど TOTOはバラードやAORっぽくじっくり聴かせる曲も多いから英語のニュアンスまでわかるネイティブピーポーには気になるんじゃないか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1689061550/464
465: ベストヒット名無しさん [sage] 2024/11/09(土) 09:38:02.50 ID:3aVj03oU そういうのは観念奔逸という一種の精神疾患 観念奔逸とは 思考プロセスが異常となり、さまざまな考えがとめどなく湧いてくる状態。 アイデア同士のつながりは表面的にあるが、かなり浅いもので、さらに注意も散漫しやすいため、さらに話が脱線しやすいという傾向がある。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1689061550/465
466: ベストヒット名無しさん [sage] 2024/11/09(土) 09:56:53.61 ID:dncJ3R3H >>458の記事見て、土曜の朝からハイドラアルバムを通して聴いてた ファーストの総合カタログみたいなバラエティーに富んだのも良いけど、アルバム通して一つのストーリーを聴かせてくれるような一貫性が素晴らしい 俺からしたらどれもシングルカットできるクオリティだと思う http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1689061550/466
467: ベストヒット名無しさん [sage] 2024/11/11(月) 16:09:44.17 ID:w7uGDeLa >>466 ファーストとⅣも聞き直してみた ファーストもやはり捨て曲なしの名盤 Ⅳは今聞き直すと売れたさの必死さは伝わるけど、アルバム通すと散漫な印象 ロザーナ まあまあ アフリカ 俺は好きじゃない 好きなのはwaiting for your love だけだった Ⅳよりはむしろターンバックの方が好きかも 今日ターンバック通して聴いてみよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1689061550/467
468: ベストヒット名無しさん [sage] 2024/11/11(月) 20:40:07.62 ID:Ai5KfanV ハイドラはまたライヴで聴きたいな!キース・カーロックのドラムがカッコよかったな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1689061550/468
469: ベストヒット名無しさん [] 2024/11/11(月) 21:31:42.19 ID:w7uGDeLa 俺もサイモンフィリップスよりキースカーロック シンプルで良い http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1689061550/469
470: ベストヒット名無しさん [sage] 2024/11/11(月) 23:41:41.45 ID:xtPLMNP4 私は、キース・カーロックよりサイモン・フィリップス。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1689061550/470
471: ベストヒット名無しさん [sage] 2024/11/12(火) 07:04:40.06 ID:qjf7y7Us 当たり前だけど、感想/好みは人それぞれだなあ 「散漫」って形容は1stにこそ当てはまると思うけどな 「自分たちはこれだけいろんな音が出せます」って感じで>>466の言う通り「音のカタログ」の印象 1stと同じ多様性を表してるアルバムとしてはIVとセブンスワンも共通するものがあると思うけど IVは間違いなく名盤 1stの散漫さとは違って多様性の表し方が洗練されている グラミー獲ったからとかじゃなくて、リリースされて買ってから一番アルバムごとリピートしてたと思う セブンスワンはだいぶ以前にも書いたことあるけど「IVの夢よもう一度」って必死さが透けて見えて、 でもそれほど上手く行ってなくてなんかイマイチ それでも個別に好きな曲は多いけどね それでアルバムで一番好きなのは結局 ファーレン•ハイトだな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1689061550/471
472: ベストヒット名無しさん [] 2024/11/12(火) 11:08:25.71 ID:uJbTNEF0 アイソレは? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1689061550/472
473: ベストヒット名無しさん [sage] 2024/11/12(火) 18:39:03.66 ID:pQkEeBAt >>472 アイソレ? ナニソレ? 堀ぃ安菜ぁ♪ 堀ぃ♪堀ぃ安菜ぁぁっ♪ ウォーウォーウォー♪ウォーウォーウォーウォー♪ あたいは街の流れ者ぢゃ♪ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1689061550/473
474: ベストヒット名無しさん [sage] 2024/11/12(火) 19:50:07.48 ID:C7nhdx/f >>471 ⅣのB面1〜3なんかどこが良いのかいまだにわからない ホールドユーバックもどこが傑作バラードなのかよく分からない バラードならアンジェラとかシークレットラブの方が遥かに好きだわ ロザーナの16部音符のシャッフルビートは聴き惚れるけどメロディは大したことない アフリカ? トトがやるべき音楽なのか ペイチは好きだけどさ 個人の感想だから反論はご自由に http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1689061550/474
475: ベストヒット名無しさん [sage] 2024/11/12(火) 20:31:53.97 ID:C7nhdx/f 俺はでしゃばるルカサーが嫌いだからだろうな ロックメイカーとかユーアザフラワーとかの抑えたくらいのギターソロではあんなにカッコ良いフレーズ弾けんのに ユーアーザフラワーのソロならあと32小節くらい弾いて良いよ 前に出てくるとグシャっとしたフレーズばかり http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1689061550/475
476: ベストヒット名無しさん [sage] 2024/11/12(火) 21:22:26.40 ID:t/rQfsKf TOTOはこうあるべきだーと勝手に作り上げた固定観念に捕らわれて愚痴ってるだけなのでどうでもいいですね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1689061550/476
477: ベストヒット名無しさん [sage] 2024/11/12(火) 21:42:26.25 ID:MXWizYVG どうでもいいですねってレスつけてる時点で気になってるくせに http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1689061550/477
478: ベストヒット名無しさん [sage] 2024/11/12(火) 22:10:12.87 ID:5LE50xoq >>477 どうでもいいというのはその意見の内容に対する評価であって他人の意見に対して無関心という意味ではないのだが コミュ障か? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1689061550/478
479: ベストヒット名無しさん [sage] 2024/11/12(火) 22:37:14.46 ID:qjf7y7Us >>474 なんていうか… オレに好きなアルバム(1stか セブンスワン… たぶん1st)をディスられたので 本当はそれほど嫌いでもないIVを無理矢理ディスり返してるっぽい 精神年齢 低いっスね〜 小中学生みたいw 実はオレもホールド•ユー•バックはあまり好きではない TOTOのバラードとしてはお気に入りランクではかなり下の方 それでもアウト•オブ•ラブ(も好きじゃない)と共にライブのセットリスト入り率高いよね ホールド•ユー•バックなんかより Lea とかA Thousand YearsとかThese Chainsとかやって欲しい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1689061550/479
480: ベストヒット名無しさん [sage] 2024/11/12(火) 22:39:14.84 ID:C7nhdx/f どうでも良いのにわざわざどうでもいいですねーって書いてる時点でお察しだよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1689061550/480
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 36 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s