[過去ログ] 島田奈美 Part2 (981レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
120: 2009/02/17(火)22:35 ID:8Ju9/i31(14/17) AAS
AA省
121: 2009/02/17(火)22:47 ID:8Ju9/i31(15/17) AAS
AA省
122: 2009/02/17(火)22:59 ID:8Ju9/i31(16/17) AAS
AA省
123: 2009/02/17(火)23:49 ID:8Ju9/i31(17/17) AAS
AA省
124: 2009/02/23(月)12:10 ID:??? AAS
昼間書き込むヤツがみんな無職と思い込んでるバカ
125: 2009/02/23(月)23:08 ID:??? AAS
嵐てる奴こそ無職なんだよ!
ヒマな奴。
126: 2009/02/27(金)19:41 ID:??? AAS
こっちは消えてないのか
127: 2009/03/03(火)23:21 ID:??? AAS
こっちはそのままか…
128: 2009/03/05(木)08:21 ID:??? AAS
永遠の名曲「おもいでの扉」
129
(1): 2009/03/05(木)10:15 ID:??? AAS
「Free Balloon」でブレイクしたけど、その後に「内気なキューピット」ではなく、
「春人魚」を持ってくればトップアイドルになれてたかも知れない。
そしてアルバム「SIXTEEN」はシングル「春人魚」の後に発表。
これだと「春人魚」の大ヒットの後に大ヒット曲連発が狙えた。
「春人魚」はシングルでは2コーラスのみだが、
アルバムバージョンで2コーラスにサビをひとつ加えると。
130: 2009/03/05(木)13:25 ID:??? AAS
まぁ、春人魚は好きな曲だけど、シングルならとか考えた事ないなぁ
131: 2009/03/06(金)06:50 ID:??? AAS
「おもいでの扉」は今のジュニア系のアイドルにカバーしてもらって欲しい。
132
(2): 2009/04/09(木)02:51 ID:??? AAS
林哲司氏のファソなので2枚組ベスト買ったお。
歌は当時のアイドルの中では安定してて上手い方だね。
2枚目からは鼻にかかったような歌い方に変わってる。
あれはあれでいいのかも知れないけど、1枚目の素朴な
感じのほうが好きだ。
133
(1): 2009/04/09(木)22:40 ID:GoSXb7NL(1) AAS
<<129
「春人魚」はいい曲だけど、「内気なキューピット」の方がシングルとして
発売するのに適した曲だと思うな。
この曲と次に発売された「パステルブルーのため息」は大ヒットしたし、
ゆうつべにも、「内気なキューピット」はたくさんアップされてるよ。
この曲がファンに愛されている証拠だよ。
1位にはならなかったけど、厳しい言い方をすれば、このぐらいの売れ方が彼女の限界
だったと思うよ。

>>132
僕も通勤途中に2枚組ベストを毎日聞いてるよ。
省15
134
(1): 2009/04/10(金)20:47 ID:hgCkhPsU(1) AAS
>>133さん、島田奈美と匹敵するカワイイ娘現役でたくさんいるはずだからさがしてごらん

もちろん島田奈美はずっとずっと永遠のアイドルだけどね。
135: 2009/04/11(土)01:02 ID:bI8gdRNH(1) AAS
>>134
ありがとう。今はアイドル歌手がいないから、女優やモデルが対象になるかな。
でも今の僕にとっては、島田奈美が過去の人だからいいのかもしれないよ。
だって、アラフォーの僕が今さら現役の娘を追いかけるわけにはいかんからねww
136: 2009/04/17(金)01:18 ID:NS0VFkO0(1) AAS
>>132
2枚組ベストの2枚目の曲の中では「愛を走らせて」が一番好きです。
この曲は、現役の時は知らなくて、ほんの数か月前にゆうつべで聴いた
のですが、すごい完成度の高いよい曲ですね。
事務所と奈美ちゃんもこの曲には自信があったと思いますよ。
でも、残念ながらあまりヒットしなかったですね。一度落ちた人気はなかなか戻らなかったですね。
推測ですが、この時に引退を考えたのではないでしょうか。
次の新曲までかなり時間がかかっていますからね。おそらく、「もっと・・ずっと・・I LOVE YOU」は最後に
自分の好きなようにさせてもらったのではないでしょうか。作詞も自分で担当していますからね。

「No!」も今聴くと悪くないけど当時は衣装が衝撃的でしたね。
省6
137
(1): 2009/04/23(木)22:30 ID:XdX2s/E3(1) AAS
「恋はスロー・ダンス」をなぜA面にしなかったのだろ? 「12月のフェアリー」は歌詞が幼い。
138
(1): 2009/04/24(金)00:21 ID:mGTvQfVW(1) AAS
>>137
僕は12月のフェアリーは好きだな。いい曲だと思うよ。ただ衣装があまり似合って
いなかったと思う。かわいいアイドルから大人へ脱皮しようとしてるのはわかるけど、
あの衣装は僕はあまり好きではないな。

僕は、「クラスメート」や「綺麗になりたい」を後期にA面でシングルカットしてたら、ヒットして人気が復活
した可能性があると思うな。ファンの中では人気のある曲だから、離れたファンが戻ってき
たかもしれないよ。まあ、あくまで僕の予想ですが・・
>>129
「SIXTEEN」は名盤ですね。オンデマンドで買って、今日も車で聴いたよ。
「Dream child」のこのバージョンも好きだな。今は「白い時間(とき)」が
省3
139: 2009/04/27(月)08:42 ID:eZPJDFRR(1) AAS
「くちびるミュート」ももったいない出来。5月「くちびる」→8月「NO!」→12月「恋はスロダン」ならもっと売れたはず。
1-
あと 842 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s