[過去ログ] 【砂の浮いた道路】松田聖子vol26【夏に続く道】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
646
(1): 2013/08/12(月)22:49 ID:UYfFBEUw(1/2) AAS
時が経てば忘れ去られる事必定
露と落ち 露と消えにし 我ら48身かな 倍音のことは 夢のまた夢
647
(2): 2013/08/12(月)22:50 ID:??? AAS
↑頭悪くねw
648: 2013/08/12(月)23:00 ID:??? AAS
>>644
初期聖子は地声でC4辺りまでだが腹式呼吸のようだな。
どっしりした基音にピラミッドのような倍音の乗った音は
女性に多い胸式呼吸でも裏声でもダメ。
649
(1): 2013/08/12(月)23:08 ID:??? AAS
>>647
ああ、>>646は札付きの山口百恵ヲタ団塊ジジイ。
音楽知識ゼロで姫を下手糞な短歌で誹謗中傷してる基地外だからスルーよろ
百恵スレが忘れ去られて過疎ってるんで荒しに来たんだろwww
650: 危険な独り遊び 2013/08/12(月)23:10 ID:5nXgctbd(6/6) AAS
今日の夕方………
大阪のある市で、高速道路下に殺風景な公園がある、その前を自転車で通りかかった
周囲は、通行人がめったにいない道路に、左右は、シャッターを降ろした無人の、倉庫のような建物ばかり
上空は高速道路で、陽は当たらず薄暗い
夜になると暴走族の無法地帯になるであろう、コンクリートの壁には、スプレーの落書き
夜は勿論、昼でも治安の悪い危険なところです
……
そんな公園で、女子小学生が独りで遊んでました
しかも無防備な、スカートに生パン……
最近は、変質者を刺激しないように、女子小学生も、スカートに生パンというのはあまりないんですが、
省7
651
(1): 2013/08/12(月)23:35 ID:UYfFBEUw(2/2) AAS
>>647
>>649
文脈から内容を読み取れない糞馬鹿は黙ってな、と言いたいところだが
一応聖子ファンの様なので許してやるよ。
国語と歴史をもっと勉強しろよ、今からでも。聖子姫に笑われるぜ。
652: 2013/08/12(月)23:36 ID:??? AAS
拓朗「ラジオ番組で最初会った時、天使みたいだと思った。間違いなくスーパースタ
ーになると思ったね」
653: 2013/08/12(月)23:43 ID:??? AAS
拓朗「姫みたいなすごいオーラがあった。大アイドル」
654
(1): 2013/08/12(月)23:57 ID:??? AAS
拓郎って聖子評価してたんだ
作家としての共演叶わずだったな
655: 2013/08/12(月)23:57 ID:??? AAS
>>639
吉田拓郎がラジオ番組で会った頃って、「風は秋色」の頃なのかな
「お姫さまみたいで、すごいオーラがあった。このコはのちにスーパースターになる
と思ったね」って言ってたけど、「Eighteen」の動画なんてまさに姫そのものの出
で立ちだものね
656
(1): 2013/08/13(火)00:00 ID:??? AAS
>>654
依頼来たらすぐにも書きそうな雰囲気だったなw
「ユーミンに依頼来たから、自分に来なかったのは路線が違うと判断されたんで
しょ。みゆきも書いてなかったよね?。たぶん路線が違うってことなんだろう」って
言ってた
657
(2): 2013/08/13(火)00:51 ID:??? AAS
幸せなんて欲しくないが聖子用だったっていうのはデマなんだろうな
あんな曲が聖子曲なんて考えられないし
658: 2013/08/13(火)00:53 ID:??? AAS
>>656
「幸福なんてほしくないわ」の事知らない?
聖子のシングルとして発表される予定だったと言われてる。
作曲は吉田拓郎、その後ノリピーにその曲は回った。
659: 2013/08/13(火)01:00 ID:??? AAS
>>657
聖子の曲作った、なんて一言も触れてなかったからデマなんじゃない?w
「路線が違うから」って言ってたけど、ユーミンや財津に依頼が来て、自分にはなぜ
来ない?みたいな不満げな雰囲気が感じられたなw
当時の聖子を絶賛してたから、依頼あったらすぐに書いたと思うw
660
(1): 2013/08/13(火)01:00 ID:??? AAS
>>657
作ったものの出来が悪いから却下されたんでは?
9波の告知ポスターに記載されてたって某ブログで書いてる人いた。
あれ曲もちょっとね。
661
(1): 2013/08/13(火)01:06 ID:??? AAS
吉田拓郎、南こうせつ、松山千春、昴爺…
当時、ラジオやテレビの共演をきっかけに、
フォーク系のアーティストも聖子を可愛がってくれてたよな

松本組に総取りされてたが、聖子に曲を書きたかったおっちゃんは多かったと思う
662
(1): 2013/08/13(火)01:33 ID:??? AAS
>>660
聞いてて途中、「あれ?」って思ったのが、若松Pの名前を出して「後からワシが育
てた、みたいなこと言うのがいるんだよね〜」みたいな否定的なニュアンスの口ぶり
してたから、その辺のわだかまりあるのかもw
663
(1): 2013/08/13(火)02:19 ID:??? AAS
調べたら「幸せなんて欲しくない」の作詞は松本隆だったか・・・
85年は起用作家の経緯にドタバタ感があるね

松本隆は自分の著書で、聖子さんへの一旦の区切りとして「star」を書いたと言っている
尾崎亜美は年末に曲の依頼を受け、自宅の大掃除をしてる最中、
光の中に舞う埃から羽を連想して「天使のウィンク」を書いたと言っている

年末年始を挟んだ翌月の21日発売と考えるとかなり急な依頼だったと思うが、
この時点では、松本さん一旦抜け→尾崎亜美が作詞作曲を請負うとの話が一致する

そして翌年、早々に郷さんとの破局会見があり、
聖子最大のピンチとばかりに、スタッフは逆アプローチとして「幸せなんて欲しくない」を吉田拓郎×松本詞で用意する?

しかし、破局会見からわずかな間で聖子は神田さんとの電撃婚約を発表する
省7
664
(1): 2013/08/13(火)03:03 ID:??? AAS
>>641
エトランゼって大体その蔵出しフォト目当てで買う人がほとんどだろ?
虫眼鏡必要なほど小さく圧縮されてるんじゃホント意味ねーじゃんねw
665: 2013/08/13(火)03:54 ID:??? AAS
>>664
そうなんだよ本当酷い。
写真目当てで買おうとしてる人はツタヤとかでレンタルCDの歌詞カード見て確認してからにするといいよ。
もうねソニーはBOXとかで全部まとめて蔵出し写真も曲もさっさと売ってほしい。
あと80年代のライブDVDも。
1-
あと 336 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s