[過去ログ] 昔の笑点 其之三 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2010/01/09(土)22:54 ID:NhneZtA7(1) AAS
昔の笑点について再び語りましょう。

前スレ
2chスレ:natsutv
2
(1): [age] 2010/01/10(日)00:28 ID:??? AAS
AA省
3
(1): 2010/01/10(日)02:26 ID:PvzxrTM8(1) AAS
外部リンク:sentaku.org
4
(1): 2010/01/10(日)02:26 ID:??? AAS
おい、>>2の座布団全部もっていけ
5
(1): 2010/01/11(月)00:57 ID:mNVA+CcY(1) AAS
山梨に収録に来た時のワンシーン

歌丸「小遊三さんとかけて、ご当地上野原と解きます。」
円楽「ご当地上野原と解く、その心は?」
歌丸「山梨の恥(端)です。」
6
(1): 2010/01/12(火)19:08 ID:ejPAa1pW(1) AAS
三波さん司会で、歌丸さんと小円遊さんの罵り合いがよかった。
もちろん、CMは龍角散。
7
(1): 2010/01/12(火)21:17 ID:W3kbPx1i(1) AAS
昨日のスーパーサプライズでもNo.851の映像がちょっと流れたね。
8
(1): 2010/01/13(水)10:34 ID:EHjXYJTI(1) AAS
訃報:春風亭栄橋さん70歳=落語家
外部リンク[html]:mainichi.jp
9
(1): 2010/01/24(日)11:50 ID:??? AAS
三波伸介の時代は、良かったなぁ。
単純明快で、ふつうに面白いって感じだった。
10
(2): ラーメン名無し  2010/01/25(月)09:28 ID:iXD04XNc(1) AAS
でも、その割りには
DVDやyoutubeには三波時代の司会の名場面が少ないんだよな。
談死やマエタケのが無いのは仕方ないけど。
 
11: 2010/01/27(水)20:24 ID:??? AAS
>>10
映像が残ってないから。
保存される番組の優先順位は、ゴールデンの時間帯のものから。
12: 2010/01/30(土)21:17 ID:??? AAS
反骨の笑いを貫く『笑点』の顔
外部リンク[html]:www.geocities.co.jp

ゴールデンの時間帯だったらとっくに終わっていると、圓楽も認めているな。
13
(2): 2010/03/07(日)11:25 ID:??? AAS
長く続いたから、しばらくして映像保存に踏み切ったってところだろ。
横浜にある放送ライブラリーにハワイ寄席の1週目があるけど、画質が良くない。
14: 2010/03/07(日)17:27 ID:6reTsgK3(1) AAS
1991年12月29日の大喜利が上がってるな。
なんとなく見覚えある。
15
(2): 2010/03/08(月)03:35 ID:En77MKbM(1) AAS
木久扇の司会はちと無理があったな。
16: 2010/03/08(月)05:00 ID:??? AAS
>>13
あれは一般の人の寄贈品だから仕方ない
17: 2010/03/08(月)09:28 ID:??? AAS
別に一般の人とは限らないだろう
18: 2010/03/08(月)14:10 ID:XXtgctQi(1) AAS
>>15
ここは昔の笑点を語る所なのになんでここに書く?
19: 2010/03/08(月)16:13 ID:??? AAS
テレビ番組板が消えたからじゃないか?
20: 2010/03/08(月)21:24 ID:??? AAS
段々過去のものへとなっていくな
楽太郎も円楽襲名したし
それに歌丸ももうじき・・・いや、何でもない。
1-
あと 982 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.121s*