[過去ログ] 退職勤続年数でお得度があるの? (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
684(1): 2015/03/08(日)16:14 ID:T+9TWl+v(1) AAS
ちなみに退職金の税率は特別な税率なんだな。
685: 2015/03/08(日)20:41 ID:891MpeJh(1) AAS
このスレは参考になるね。
退職金とかの計算方法も書かれてるし。
686: 2015/03/08(日)23:01 ID:W09IBQ+k(1) AAS
>>684
俺は万年主任だから、退職金に税金がかかる事はまず無いな。
687: 2015/03/19(木)07:10 ID:DuuHNbJ6(1) AAS
退職手当ポイントは、毎年本人に通知されるようになります
688(1): 2015/04/07(火)18:29 ID:qk9EmAzB(1) AAS
3月いっぱいで退職して今退職金の明細が送られて
来るのを待ってる。
ここを読むと思ってるより多目の計算だけど、ぬかよろこび
したくないから、少なめに思ってる。
689(1): 2015/04/07(火)20:14 ID:Emmjj6Vo(1) AAS
今年働いた分の源泉徴収票が届くから、来年の3月に確定申告した方がいいよ。
690: 688 2015/04/07(火)20:49 ID:nEOKGczD(1) AAS
>>689
アドバイスありがとう。
郵政福祉の退職積立金?も確定申告必要なんだよね。
かなり面倒そうだから、市でやってる確定申告相談会
みたいなのに行くつもり。
以前行ったら、税理士さんがほとんど書き込んでくれて
助かった。
691(1): 2015/04/12(日)15:48 ID:toaZrk8r(1) AAS
今年の9月は勧奨退職あるのですか?
692: 2015/07/09(木)20:40 ID:LjTNs6jx(1/2) AAS
>>691
私も知りたい
693: 2015/07/09(木)20:45 ID:cmfyxadQ(1) AAS
9月に勧奨あるならそろそろ支社から部会長とかに連絡文書が来ないかな。
それで各局長に話が行って、朝礼とかで説明(募集)みたいな感じ。
694: 2015/07/09(木)22:56 ID:LjTNs6jx(2/2) AAS
勧奨だと
失業手当は180日?90日?
695(1): 2015/07/13(月)23:25 ID:h8jOaW7w(1) AAS
勧奨アリ
満50才〜
失業給付金は3ヶ月(ハロワ窓口による)
9月30日
696: 2015/07/14(火)00:38 ID:PcgvNRR+(1) AAS
>>695
やはり50からか
48だけど年度末で辞めるわ
これ以上糞組織と関わりたくない
ストレスのせいか10円玉ハゲも始まったし
元公務員の高給取りを削れば収支良くなるんだから大胆に年齢下げれば良いのにな
40歳から勧奨対象とかさ
697: 2015/07/14(火)21:53 ID:XPCyhMp8(1) AAS
ちなみに勧奨はワクがあって、全員が勧奨になれるとは限らないんだよ
若いと部長はハンコを押さないと聞いた事がある
698(1): 2015/08/09(日)21:31 ID:ZFGkE8dv(1) AAS
50になったら勧奨で辞めたい
699(1): 2015/08/09(日)21:48 ID:8wlzq4nZ(1) AAS
>>698
俺も50過ぎで辞めたいな。
今47歳。
700: 2015/09/12(土)10:05 ID:uM9x4/Le(1) AAS
今年44歳、まだまだ先か
701: 2015/09/13(日)22:27 ID:RTHBIvR+(1) AAS
今年20年目。
20年勤続表彰まで頑張ってKKRとかんぽの宿利用券貰ったら辞める!!
702: 2015/11/26(木)23:55 ID:zEtD+w96(1) AAS
昔の30年表彰はホテル1泊祝賀会 旅行券10万分貰った即金券ショップに持ち込む9万6千円になり好きなことにつかった、今の局員可哀想。OBより
703(1): 2015/11/27(金)16:49 ID:SyKwMaxc(1) AAS
勤続30年を達成して、永年勤続表彰をもらった。53歳ですが、もう勧奨で辞めたいと思う。
そもそも集配営業課で何%の人が、30年間も勤めてるんだろう?誰か情報ありますか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 299 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s