[過去ログ]
日本郵便株式会社 郵便物流105号便[社員専用] (1002レス)
日本郵便株式会社 郵便物流105号便[社員専用] http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1612236387/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
615: 〒□□□-□□□□ [] 2021/02/08(月) 11:23:05 ID:5fHUntF1 >>614 こんなこと聞いてる時点でヤバいわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1612236387/615
616: 〒□□□-□□□□ [sage] 2021/02/08(月) 11:43:56 ID:VdY8n3Nd >>614 ぶっちゃけもう間に合わない可能性高いから諦めろ 何かやらかしていたのなら、もう無傷はまずありえん 土日に不足やらかしたとしても、今日の日締めは始まってるし、 夕方には自動送金される 始末書は覚悟して総務部の課長あたりに全力で土下座やな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1612236387/616
617: 〒□□□-□□□□ [] 2021/02/08(月) 11:50:16 ID:LEL26Vih >>587 ゆうパックラベルに登録された住所時間帯で、端末がルーティングしてくれるシステム 慣れてない新人とか知らない区でも配達できる夢のシステム といいつつ実際は手書きのラベル、書留.定形外.ゆうメール等の再配は情報が無いので自分でやらなければならない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1612236387/617
618: 〒□□□-□□□□ [sage] 2021/02/08(月) 15:06:47 ID:56UJZCdi 住所地と実際の配達場所が違うところなんてザラだし、余計混乱するわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1612236387/618
619: 〒□□□-□□□□ [] 2021/02/08(月) 15:58:20 ID:bbkHu44T 新型の集配カバン使ってる奴いるか?どうよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1612236387/619
620: 〒□□□-□□□□ [] 2021/02/08(月) 17:33:17 ID:dTSvqLKc >>617 結局配送関係はAIよりも経験積んだ人の方が遥かに効率いいんだよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1612236387/620
621: 〒□□□-□□□□ [] 2021/02/08(月) 17:40:39 ID:NmFa1M2Q >>620 それはルージア導入前から会社も認めてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1612236387/621
622: 〒□□□-□□□□ [sage] 2021/02/08(月) 17:43:12 ID:C/7cNFS+ >>614 売上金に過不足が出たらその旨を正直に上司に報告するということ 今まで過不足出た場合はどうしてたの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1612236387/622
623: 〒□□□-□□□□ [sage] 2021/02/08(月) 17:47:29 ID:C/7cNFS+ 土曜休配化にあたって支社様から 「全区を一筆書きにつながるように調整しろ」 「これで増区時や減区時の応援体制がスムーズになるぞ」 との超絶素晴らしいアイデアとお達しが下ってきた 今まで増員時は適当に近い区間を応援したり それで楽になった区の人が別の区を応援したりという風にやってた 正直隣の区とスムーズにつながるどころか方角が全然違うケースもある 皆の局波どうですか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1612236387/623
624: 〒□□□-□□□□ [sage] 2021/02/08(月) 17:50:16 ID:C/7cNFS+ 道順を変えるということは区分口の並びから何まで殆どが変更になる それに関わる事務作業で支社の人間に応援にきてもらったりとかで かかるコストが洒落にならんレベルだと推察されるのだが そうまでして綺麗に各区をつなげることがコストダウンになるとお考えなのだろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1612236387/624
625: 〒□□□-□□□□ [] 2021/02/08(月) 18:08:45 ID:5fHUntF1 >>623 そんなこと10年前にやってる 人の配置でスタートとエンドをずらして区の数を増減させる まだしてない局があるんやな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1612236387/625
626: 〒□□□-□□□□ [] 2021/02/08(月) 18:08:51 ID:cBOufSIt 某企業の荷物が到着無かったんだけど、こっちだけ? 火曜日に二日分だったら恐ろしいんだけど 繁忙期より大変 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1612236387/626
627: 〒□□□-□□□□ [sage] 2021/02/08(月) 18:09:05 ID:WBP7GiHZ >>623 東京支社管内だけどだいぶ前からそういう話はあった 当然できないので無視 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1612236387/627
628: 〒□□□-□□□□ [sage] 2021/02/08(月) 18:09:23 ID:Zxd7SMDJ 元々区と区の間は割りと繋がってるけど国道挟んでたり線路渡ったりはどうしようもないから誰かが泣くしかない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1612236387/628
629: 〒□□□-□□□□ [sage] 2021/02/08(月) 18:09:24 ID:ukRVXJID >>623 前もあったよなw その時から変えてなければ一筆書きのままの筈 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1612236387/629
630: 〒□□□-□□□□ [sage] 2021/02/08(月) 18:20:20 ID:vnMH+Odz >>623 うちもそうなってる まあほぼ間違いなく近いうちに減区されるだろうから仕方ないね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1612236387/630
631: 〒□□□-□□□□ [sage] 2021/02/08(月) 18:34:15 ID:RtQ75hKv >>625 机上論だとそうなるけど 人をずらして配置するってことは隣接する区をそれぞれ通区してないと駄目だよね それも含めて全然そんなことできてないんだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1612236387/631
632: 〒□□□-□□□□ [] 2021/02/08(月) 18:36:51 ID:5fHUntF1 >>631 通区は基本並びでしてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1612236387/632
633: 〒□□□-□□□□ [sage] 2021/02/08(月) 18:40:57 ID:Vh6bSUCz 痛苦 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1612236387/633
634: 〒□□□-□□□□ [sage] 2021/02/08(月) 18:43:18 ID:Zxd7SMDJ そう上手く行く局や班ばっかじゃないだろ 異動や退職の関係で人員薄い所を通区せざるを得ないことの方も多い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1612236387/634
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 368 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s