[過去ログ] 『A列車で行こう9』進化しすぎワロタ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2
(3): ウケ(catv?) 2009/12/10(木)21:35 ID:xcQhTYcp(1) AAS
列車に関しては、シリーズ最多の224車輌が登場する。懐かしの電車から最新型の電車、初登場の蒸気機関車なども用意されている。
なお、車輌編成数はシリーズ最長の10両編成まで可能になり、運行ダイヤも1分単位で設定できるようになっている。
購入した車両は、新登場の施設「鉄道博物館」に次々と展示されていく。永浜氏は「鉄道博物館に全224車輌全てを集めるという、
非常に難易度の高いシナリオのマップも用意されています」とコメントしている。
それに加えて本作では、バスやトラックが新登場し、都市開発の幅が広がる。ダイヤ設定をうまく調節して、交通渋滞を避ける必要性もあるのだ。
なお永浜氏によると、列車が登場せず、バスやトラックのみで経営を行うマップも存在するとのことだ。
ほかにも、マップを自動生成する機能もあり、人間の手では作るのが難しい、自然な曲線などを自動的に作り出せるのも特徴だ。
また、マップを構成する山や谷といった地形がより滑らかに表現されており、切り立った崖や、なだらかな丘陵なども自在に作り出せる。
山の標高等を設定し、自動的に地形を作り出す機能が新たに登場
山などの地形も建物同様、従来のブロック単位による表現を廃止し、自由に作り出せるようになった
省11
1-
あと 999 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.179s*